アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 ... | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | ... 241 次のページ»
2008年07月24日
みなさんこんにちは★
昨晩遅く大きな地震がありました。
ここいわき市も震度4。
かなり大きく長く揺れました。
夜が明けて、被害の状況が少しずつ分かってきているようですが、これ以上被害が広がらない事を願っています。
また、この場を借りて、ご心配のメールを頂いた皆さま、こちらは大丈夫です。
お気遣いありがとうございました。
さて、今日も元気に頑張ります。

画像はカミキリムシ。
白黒でゴマみたいだな~と思って調べてみたら、見た目も名前もそのまんま。
ゴマダラカミキリ。
2008年07月23日
みなさんこんにちは★
気がつけばこの連休中に梅雨が明けていたようです。
そして昨日は大暑。
うっかりしていると季節はどんどん過ぎていって、おいてけぼりをくらいそう。
気をつけなくては。。。
(あ、明日は土用の丑の日!今日言っておけば忘れない。)

さて、前回の買い付けからもう2ヶ月以上経ってしまい、
今さら・・・という気もしますが、旅アルバムをアップしました。
よろしければどうぞご覧ください(^-^)


旅アルバム 2008
2008年07月22日
みなさんこんにちは★
おかげさまで大忙しの3連休でした。
ありがとうございました。
昨日は海の日。
海の日には家族で毎年海に行く、というステキなお友達ファミリーがいます。
関東から人の少ないいわきの海へ。
そしてその帰りにお店に寄ってくれました。
初めて会ったころ、まだ小学生低学年だった息子さんが、なんと来年高校受験だそうです。
どうりで私も30を過ぎるわけで。。。笑
たまにしか会えないけれど、心が通い合う友達、仲間というのは、とても大切でとてもありがたく、また会える日までがんばろう、と思えます。
いつもどうもありがとう。
さぁ、今日からまたがんばろう(^-^)

2008年07月21日
みなさんこんにちは★
3連休最終日です。
朝まで降っていた雨もあがり、現在は曇り空。
今日はもうこのままのお天気かな~、なんてお店の外で空を見上げていたら、、、
かわいい葉っぱが視界に入りました。
わさわさと葉を生い茂らせているお店の前のケヤキの木。
その先っちょから、かわいい葉っぱが伸びています。
じぶんのお店の目の前に居るというだけで、
他のケヤキたちより愛着のある、ケヤキの木です。
そろそろ、名前でもつけようかしら(^-^)
2008年07月20日
みなさんこんにちは★
朝から曇り空です。
でもこれくらいのほうがおでかけにはちょうどいいかもしれませんね。
今日は遠方からのご来店の予定もあり、楽しい一日になりそうです。
3連休の真ん中、今日もはりきって頑張ります。

まだ少し先の話ですが、今年もやります。
「平七夕まつり」
日程は、8月6・7・8日(水・木・金)
昨日ポスターが届いたのでさっそく貼りました。
おもいっきり平日ですが、年に1度のお祭。
今からと~っても楽しみです(^-^)
2008年07月19日
みなさんこんにちは★
今日から夏の3連休。
お天気も良さそうだし、みなさんどうぞ楽しい休日をお過ごしくださいね(^-^)

たまには女の子らしく(子は余計か…)、髪飾りを付けてみました。
いつも、コンチョの付いたゴムで結んだり、かんざしでグリグリまとめてるだけなので。
この髪飾り、オブジワ族の手作りです。
じぶんのお店で売っているものをこういうのもなんですが、付けてみて実感しました。
これ、すごくかわいい!!
今日もいちにち楽しくがんばれそうです♪
2008年07月18日
みなさんこんにちは★
雨です。
しっとりしとしと降る雨の音を聴きながら、窓の外を眺めています。
(決してボ~っとしている訳ではありません)

そうすると、頭の上のほうから もわ~ん と漂ってくるあの香り。
そう、甘ったるい獣の香り。
バッファローさん。。。。。
今年もやっぱり臭うのですね。
おそらく湿度が一番の原因。
今日みたいにむしっと暑くて湿度が高い日は、まるでバッファローさんに寄り添われているみたいな感じです。
しょうがないのだけれど、別にいいのだけれど、ちょっとだけつらいです。
2008年07月17日
みなさんこんにちは★
今日も晴れ。
今月に入ってから雨が降ったのは3回。
そのうちの1回は、雨のち晴れ。
ジメジメの梅雨は苦手だけれど、雨、もう少し降ってもいいのに、と思う今日この頃です。

ここ最近の状況と予定
・鹿革アイテムのオーダー品、日々制作中です。
 (加えてここ2~3日、こまごまとした、ちっちゃくてかわいいものを作ってます。)
・インディアンジュエリーのオーダー品、もうしばらく時間がかかりそうです。
・エルパソサドルブランケット社の商品、今月中に入荷予定です。
・オブジワ族のクラフト物、今月中に入荷予定です。
・ホピ族、ナバホ族のバックオーダー分のジュエリー、一部入荷予定です。
・私は相変わらず元気です。
2008年07月16日
みなさんこんにちは★
いいお天気です(^-^)
青空に映えるオレンジ色の花。
昨年までず~っと名前を知らなくて、でもずっと好きで。
名前も知らないけれど好きな花、って
昨年の今ごろの日記に書いたら、
友達が花の名前を教えてくれました。

ノウゼンカズラ

あれからもう1年。
大好きな夏の花が今年も咲き始めました。
2008年07月15日
みなさんこんにちは★
7月もちょうど半分。
梅雨らしいお天気は、またどこかに行ってしまいました。
良く晴れたいわき駅前です。
前々からよく聞かれていたことなのですが、ここ最近また聞かれるようになりました。
季節柄、日に焼けてきたし、お洋服もそんな感じだからでしょう。
「現地の方?」
「むこうの人?」
「日本人?」
「日本語上手ね~」
そんな時私は決まってこう答えます。
「バリバリ日本人です」
なにがバリバリなのかは言っている本人も分からないのですが、
そう、バリバリ日本人なのです。
どうぞ、お間違いなく(^-^)
あ、それとこの前ラッコに似ている、とも言われました。笑

またいろいろ作ってます。
1日って、なんで24時間しかないのでしょう。
やりたいこと作りたいものいっぱいで時間が足りません。



2008年07月14日
みなさんこんにちは★
朝から降っていた雨が上がり、薄日が射して来ました。
雨に濡れたケヤキの木の深緑がとてもきれいです。

先日お休みを頂いて東京に行っていましたが、
東京って、暑いですね。。。
ほんの数年前まで住んでいたにもかかわらず、忘れていました、この東京の独特の暑さ。
今回の行動範囲は、昼の新宿~吉祥寺、夜の六本木、朝の渋谷、だったのですが、
私、溶けてしまうかと思いました。
そしていわきに帰ってきて思ったこと、
いわきって涼しい~。
東京も楽しいけれど、いわきって、やっぱりいい所です。

2008年07月13日
みなさんこんばんは★
昨日はお休みさせていただきました。
ありがとうございました。
そして今日は、少し遅い13:00~のOPENに合わせてご来店下さった皆さま、
ありがとうございました。
昨日はお友達のMC(モーターサイクルクラブ)の結成10周年記念のパーティーに行ってきました。
会いたいな、会えるかな、と思っていた人たちにも会えて、飲んで話して、
帰りには大好きなお友達と都内をドライブして(^-^)、
とてもいい時間を過ごしてくる事ができました。
こういう時間があるから、いつも元気でいられます。
感謝です。
2008年07月12日
みなさんこんにちは★
とてもいいお天気の土曜日です。
そして暑い~!
そんな本日、7月12日(土曜日)、都合によりお休みさせていただきます。
明日の日曜日は13時頃にはOPENします。
どうぞよろしくお願いいたします。
2008年07月11日
みなさんこんにちは★
朝は晴れていて、お店に向かう途中には曇っていて、お店についたら晴れてきて、そして今はだんだん空が暗くなり、遠くからゴロゴロと雷の音がしてきました。
ザーッとひと雨きそうな空模様です。

ここ最近、人の優しさを、いつにも増して感じています。
隣のおばちゃんが何かと世話を焼いてくれたり(危なっかしくて黙ってみてられないらしい…)、近所のパチンコ屋さんに毎日来ているおじさんが、お店の閉店時間が近くなるとやってきて声をかけてくれたり(ただヒマなだけかもしれないが…)。
お世話になっている方から嬉しい荷物が届いたり、いろんな情報を教えていただいたり。
小さな友達がビニール袋にいっぱいのジャガイモを持ってきてくれたり、仲良しのお友達がトマトを届けてくれたり。
昨日は手作りのロールケーキを頂いたりして(^-^)
毎日が感謝の気持ちでいっぱい。
おかげさまで今日も元気です。

★お知らせ★
明日7月12日(土曜日)、都合によりお休みさせていただきます。
突然で申し訳ありませんがどうぞよろしくお願いいたします。



2008年07月10日
みなさんこんにちは★
陽射しと風が気持ちのいいいわき駅前です。
昨日お知らせしたホピ・ジュエリーの模倣・偽装問題に関する特集が、今朝NHKで放送されました。
みなさんご覧になられましたか?
3~4分の短い放送時間でしたが、現状の問題と彼らの声が多くの人々にリアルに届く、大きな一歩だったのではないでしょうか。

久しぶりに…
旅の思い出・番外編
番組の後半、Geraldが訪れていた場所、ペトログリフ(壁画)の多く残るあの場所に、前回の買い付けの合間に私も連れて行ってもらいました。
(ガラガラヘビを踏みそうになったのもここです)
道とはいえないようなダートロード。
大きくえぐれたおおきな穴。タイヤがスタックした跡です。
GeraldとAlvinがそこを指をさし言いました。
「NHK」
2008年07月09日
みなさんこんにちは★
朝起きると、ベランダやら窓やら、開く所を全部開け放つ習性があります。
そうすると、朝のひんやりとした空気が流れ込んできてとても気持ちがいい(^-^)
この気持ちよさも、本気の夏がやってくるまで。。。
いまのこの短い季節を楽しみたいと思います。

さて今日はお知らせがあります。
ホピ・ジュエリーの模倣・偽装問題に関する特集が、NHKで放送されます。
先日の買い付けのときに、日本のテレビクルーが撮影に来たんだよ、とアーティストさんたちが言っていました。きっとこの事だったんですね。
通常、ホピ保留地内での撮影は禁止されています(メモやスケッチさえ禁止です)。
ですが、今回取材を行ったNHKエンタープライズは、正式な撮影許可を得る事ができたそうです。
ふだん見ることの出来ない保留地内の様子や、ホピのアーティストさんたちの声を聞くことが出来る素晴らしい機会です。
お時間が合う方はぜひご覧になってみてください。

★NHK総合・おはよう日本 
  「ワールドリポート」
    2008年7月10日(木曜日)
    午前6時台および8時台

さらに詳しいご紹介は、Hopi & Zuni Artist Show in JAPAN ホームページをご覧ください。


Hopi & Zuni Artist Show in JAPAN
2008年07月08日
みなさんこんにちは★
薄日の射し込む昼下がり、
目の前にはお友達が届けてくれたトマトと、出来上がったばかりの新作バックのサンプル(Deer&Rug)。
両方並べてシアワセ感じている所です(^-^)
午後から夕方にかけてお店の前を通る予定のある方、トマトにかぶりついている姿を見かけても、見て見ぬふりをお願いします。
2008年07月07日
みなさんこんにちは★
昨日の日記で、梅雨はどこにいっちゃったのでしょう。。。と書いた矢先の昨夜の雨。
梅雨が「まだ居るよ」と言わんばかりのお天気です。
でも、夜に降った雨は上がり、今は曇り空。
それでも、ここ数日の晴天で乾ききっていた紫陽花たちは、
葉っぱの上に水滴を残し、気持ち良さそうに咲いていました。
やっぱり紫陽花には雨が似合います(^-^)
とはいえ今日は七夕。
夜には雲が晴れて星が見えるといいですね。
さぁ、今週も1週間、元気に頑張りましょう★
2008年07月06日
みなさんこんにちは★
今日も快晴。
梅雨はどこにいっちゃったのでしょう。。。

さて、少し先の話になりますが、7月18日(金曜日)にいわきで行われるあるイベントのお知らせです。
その名は、Ma Cherie Night 。
いわきの結婚式場・ベルマシェリがマンスリーにアーティスト達のソウルを発信する「マシェリナイト」をスタートします。
ミュージックシーンの第一線で活躍するアーティストがパワフルなステージを繰り広げ、地元で活躍する様々なジャンルのパフォーマーも登場。
ベルマシェリから発信する最先端のカルチャーを感じてみよう!!
というものです。(フライヤーまる写しでスイマセン)
その記念すべき第1回目のイベントに、卍LINE がやってきます。
ここ最近、人気沸騰、話題のアーティストさんです。
横須賀出身で29歳、それ以外に彼の情報は未だ詳細に明かされていない…
となっている、窪塚洋介さんがやってきます。
いわきの夏、みんなで盛り上がりましょう♪
前売りチケット(¥3,000)はお友達のお店、FREE RIDE 発売中です!!


FREE RIDE
2008年07月05日
みなさんこんにちは★
暑い!!
一気に夏がやってきたようなお天気です。
ここのところずっと半袖で、半袖焼けしてしまっていた腕。
よっしゃーとばかりに、今日はノースリーブv(^-^)v
肩までしっかり焼くぞ~と意気込んで、
いつもより遠回りして、太陽をいっぱいに浴びながらお店まで来ました。
暑いのは苦手ですが、紫外線なんか気にせずにお日様の下を歩くのは、とても気持ちがいいものです(^-^)
。。。汗だくですが。。。

«前のページ 1 ... | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | 212 | 213 | 214 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス