アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 ... | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | ... 241 次のページ»
2008年09月22日
みなさんこんにちは★
週のはじまり、雨の月曜日です。
昨日の帰り道、車の運転中にあるモノを発見!!
昨日に限っていつもは持ち帰らないデジカメがかばんの中に。
ちょうど信号待ちで停まったので、そのあるモノを激写!!
今日の日記に載せよう♪
と喜び勇んでいたのですが、、、
普段持ち帰らないデジカメ…
いつもと違うことをすると、そう、忘れるのです。
すっかり家に忘れてきました。
はぁ~、やっちまった。。。
明日、明日載せます。
楽しみにしていてください。

そのかわり?という訳ではないのですが、
cuctas flowerのサンプルが出来たので載せておきます。
(携帯カメラなので画像があまり良くなくてすみません)
ムートンブーツに、ビーズを刺して羽根をつけました。
後日、cuctas flowerのコーナーに掲載します。

それでは今週も元気にがんばりましょう。

2008年09月21日
みなさんこんにちは★
今にも雨が落ちてきそうな空模様です。
今朝起きてメールをチェックすると、HOPIのGeraldからメールが届いていました。
今年の秋は雨がよく降り、畑のトウモロコシが順調に育っているとのことです。
そして、空にむかって力強く緑色を広げたトウモロコシの写真が一枚添付されていました。(今度許可をもらったらお見せします)
ただそれだけのメールです。
お仕事の話、一切なし。笑
でもなんだか嬉しいな。
Geraldは今年の11月に来日予定です。
詳細が決定したらまたお知らせします。
それでは今日もいちにちがんばりましょう。

画像はHOPIのカチナたち。
上の右端のサボテン頭のカチナ、直しても直しても、いつの間にかこっちを見ています。
2008年09月20日
みなさんこんにちは★
台風の影響でしょうか。
ざわざわと風が騒いでいる土曜日です。
さて、昨日の日記のきのこ。
食べられるかな。。。と書いたら、
食べられません
食べないでね
と、数人の方からメールをいただきました。
ご心配おかけしてすみません。笑
食べません。
そのかわり、
顔、書いてみました。
やっぱりかわいい♪

食べられるかしら。。。。

2008年09月19日
みなさんこんにちは★
晴れ?曇り?
どちらともいえないぼんやりとしたお天気です。
少し前から気付いてはいたのですが、
お店の観葉植物の根元から、きのこ。
きのこだなんて秋っぽい。
真っ白な綿帽子をかぶったようなきのこです。
かわいい♪
食べられるかしら。。。
2008年09月18日
みなさんこんにちは★
パラパラと雨が降ったりやんだりのお天気です。
昨晩は仲良しのお友達とお食事&飲みにお出かけ。
美味しいお料理に美味しいお酒に楽しい時間。
たまには自分にご褒美を。
(たまに、じゃないんじゃ…と思ってるそこの方、それは気のせいです)
そんな時間があるから、今日も元気にがんばれる!そう思ってます。
さ、今日も元気にがんばりましょう~。


2008年09月17日
みなさんこんにちは★
大好きな秋晴れのいわき駅前です。
こんな日はやっぱりバイクに乗りたいなぁと。
が、エンジンがかからない…
残念。。。

バイクといえば、昨年の今ごろは、ある事で頭がいっぱいでした。
そう、毎年10月の3連休に、毎回場所を変えて行われる年に1度のバイクミーティングへの参加。
昨年は石川県能登半島・珠洲市まで走りました。
行きでヘッドライトのレンズと中身を落っことし、帰りはライトがないため日が暮れて走行不能。
磐越道のサービスエリアにテントをこっそり張って、翌朝日の出と共に帰ってきた、なんてことも懐かしい思い出。
そして今年の開催地は、、、
山口県山口市阿知須町きらら浜。
山口か。
本州のはじっこですね。
九州に渡る手前です。
はて、行けるのか。
行くのか、私?!

画像は落っこちちゃったヘッドライト。
仲間がねじり鉢巻をしてくれました。笑
2008年09月16日
みなさんこんにちは★
明け方まで降っていた雨もあがり、今日も曇り空のいわき駅前です。
朝晩はグ~っと冷え込んできて、もうすっかり秋ですね。
秋といえば、先日、秋の虫が登場。
いつも棚の陰に隠れていたコオロギがカウンターの上に出てきました。
そして、動かない。
お亡くなりになっちゃった?!
いや、生きてる。
でも、じーーーーーーーっと動かない。
このままにしておくわけにもいかないので、そ~っと外のプランターのお花の中へ移動。
そしたら、その日の夕方から、きれいな声で鳴いてくれています。
相変わらず虫の多いHUMMING BIRDです。

2008年09月15日
みなさんこんにちは★
白っぽい曇り空の3連休最終日です。

昨晩は久しぶりに実家にお泊りしてきました。
大好きな家族が寝静まった後、十五夜のまんまるお月様を肴に、日本酒でひとり晩酌。
軽く一杯のつもりが(案の定)深酒。。。
どんだけ飲んだかは秘密です。
でも、月明かりに照らされて、空気がひんやりと澄んだ、静かないい夜でした。

そして今日は敬老の日。
朝一番で、入院中の実家のおじいちゃんに会いに行ってきました。
久しぶりに会ったおじいちゃんは小さくて、まるで赤ちゃんのような表情。
それでも一生懸命目を開けて、口パクのおはようをくれて、しわしわの懐かしい手で、私の手をそっと握り返してくれました。
仕事は?体は?ちゃんとやっているのか?いつも心配してくれていたおじいちゃん。
おじいちゃん、だいじょうぶだよ、孫娘は元気にがんばっているからね。

さて、エプロンかけてお仕事お仕事!!
今日も元気にがんばります。


2008年09月14日
みなさんこんにちは★
連休2日目。
昨晩降った雨が空気をきれいに洗い流して、今日はさわやかな秋晴れの一日になりそうです。
私は昨日に引き続き、cuctas flowerのアイテム作成にいそしみます。
昨日は、「長財布が入るくらいのポシェットがあるといいなぁ~」なんて声がいくつかあったので、少し縦長のポシェットを作ってました。
後日WEB-SHOPにもアップします。
それでは今日も元気にがんばりましょう~(^-^)

    


2008年09月13日
みなさんこんにちは★
今日から3連休ですね。
どこかにお出かけしたいなぁ~と思う気持ちを抑えつつ、エプロンかけて気合いを入れて、今日はcuctas flowerのアイテム制作。
エプロンかけると、よし、やるぞ、という気持ちになります。
バイクに乗るときの編み上げブーツのように、
アメ車のピックアップを運転する時のサングラスのように、
モノつくりをする時はエプロンを。
そう、何事もまずは形から…笑
今日も元気にがんばります。


2008年09月12日
みなさんこんにちは★
陽射しは夏の名残り、でも風はもうすっかり秋です。
7月の末からお店の花瓶にいた小さなパイナップル。
8月いっぱいは元気でしたが、9月に入ってから茎がブニョブニョしてきてしまいました。
パイナップルの部分は新しい葉も出てきて元気なのに、このままでは腐ってしまう!!
そんなの悲しい。
ということで、ビュニョブニョの茎をばっさり、ついでにパイナップルの部分も半分くらいまで切り落として、サボテンの鉢の片隅に植えてみました。
どうでしょう、根は出てくるでしょうか。。。
今後の展開&成長をどうぞお楽しみに。
2008年09月11日
みなさんこんにちは★

今日は9月11日。
9.11
あの日から7年の月日が過ぎました。
もう7年。
まだ7年。
ブラウン管の向こう側の、あの光景、あの音。
ぜったいに忘れられない日。
世界中を巻き込み今も続く負の連鎖が、いつか終わりますように。

小さな国の小さな街の小さなお店で、
そんな事を思いつつ、今日もがんばって生きていきます。

2008年09月10日
みなさんこんにちは★
秋晴れって、今日みたいな日のことをいうんだよね、って言いたくなるほどの、秋晴れのいいお天気です。
雲ひとつない青空に、緑の葉を広げる私のケヤキの木。
(あんまりかわいくて大好きなので、もう私の木にします)。
このアングルで、どれだけ写真を撮ったかな。
春夏秋冬、季節の移り変わりを、この長方形の中に切り取っています。
もう少ししたら、空はもっと高くなって、緑の葉は黄色く色づいてくることでしょう。
大好きな秋の始まりです。
2008年09月09日
みなさんこんにちは★
ターコイズブルーの青空が広がる今日、
HUMMING BIRDはオープン2周年を迎えることが出来ました。
支え続けてくださっている皆さんのおかげです。
本当にありがとうございます。
また来年、元気に9月9日を迎えることが出来るよう、
今日からまたがんばります!!
2008年09月08日
みなさんこんにちは★
秋晴れ(まだ夏の終わり?)の気持ちのいい午後です。
昨日から届いたばかりの新商品を出して並べたり、オリジナルブランドの商品のアップ作業に追われていましたが、只今午後3時、なんだかのんびりしています。
あれ、昨日がんばりすぎて、今日暇になっちゃった?
でも何か忘れてる気がする・・・
何だろう・・・
ま、いっか(笑)

おかげさまで、明日9月9日、HUMMING BIRDはオープン2周年を迎えます。
本当に皆さんのおかげです。
ありがとうございます。
また明日、いろいろとお知らせしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
2008年09月07日
みなさんこんにちは★
晴れてたと思ったら雷雨、かと思えばまた晴れてきて、そして今は曇り空。
なんとも忙しいお天気です。
今日はオリジナルの鹿革アイテムの写真撮影に追われています。
WEB-SHOPのアップ用です。
あさってのHUMMING BIRDオープン2周年に合わせて、オリジナルブランドをスタートします。
あーーー忙しいーーー。
夏休みの宿題を最後の3日間くらいでやってる感じです。
でも、やってて楽しい。
がんばります(^-^)
2008年09月06日
みなさんこんにちは★
まだまだ暑い秋晴れの土曜日です。
来週のオープン2周年を前に、新商品が届きました。
お時間がある方は是非見にいらしてください。
WEB-SHOPには…出来るだけ早くアップします(がんばらなくちゃ)
さぁ、今日もいちにちがんばりましょう。
2008年09月05日
みなさんこんにちは★
陽射しはまだ暑いけれど、日陰に入れば風が気持ちいい、夏と秋の境目らしいお天気です。
さて昨日、ムシの話をしましたが、昨日の帰り際、クモを発見。
天井の角ではなく、カウンターの上のランプに居ました。
巣を作り始めている所のようだったので、写真を撮ってそのまま帰宅。
今日来てみたら、なんとまぁ、立派なクモの巣が出来上がっていました!!
皆さんに見せたくて写真を撮りまくってみたのですが、クモの巣、きれいに写りません。。。
ということで、昨晩のクモを載せておきます。

ーお知らせー
ここの所、Hotmail、Yahooのスパム対策の影響により、メールが届かないというケースが発生しています。
以前は届いていたのに今は届かない事もあるようです。
Hotmail,Yahooなどのフリーメールをご利用の場合、当店からのメールが迷惑メールとして処理されている可能性がありますので、ご確認よろしくお願いいたします。

M・T様
上記の影響で、先日お問い合わせ頂きました件についてのメールが届いていない可能性がございます。
本日、再度メールさせていただきましたが、届いているかどうかご確認いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
2008年09月04日
みなさんこんにちは★
曇り空のいわき駅前。
昨日はあんなにムシムシ暑かったのに、
今日は風があって、その風が秋っぽくて気持ちがいいです(^-^)

ムシムシ、といえば、
虫が多い今日この頃です。
何度外に逃がしても戻ってくるアシナガバチ。
ガラス窓にとまっている小さなガ。
天井の角に巣を作り続けるクモ。
棚の陰に潜むコオロギ。
閉店時間近くなるとカサカサと出てくるゴキブリ。(昼間は出てきません)
そして昨日は、お店の前の椅子で夕涼みをしていたら、何かがビューっと飛んできて頭にとまりました。
何っ?!
そ~っとお店に中に戻って鏡を見てみるとそこには…
トノサマバッタ
もう笑うしかないです。
せっかくなので写真におさめようとしたのですが、デジカメを取ろうとしたらピョーンと飛んでいってしまいました。
残念。
さ、今日は何がやってくるかな。

画像は、ホピのとうもろこし。
だいぶ大きくなりました。








2008年09月03日
みなさんこんにちは★
9月=秋の始まり=涼しいはず、という勝手な思い込みのせいで、少し暑いと真夏より暑く感じてしまっています。
ええ、今日も暑いです。
今日は、8月後半にサヨナラしたはずのサンダルにあと少しお願いしますと、登場してもらいました。
なんだか負けた気がしています。。。

さて、HUMMING BIRDに新しい仲間です。
当店では、こだわりの職人さんの手がける革製品として、
「梟歌・OWL SONG」さん、「Ghost Dance」さんの商品を置かせていただいています。
そこに、女性ジュエリー職人の手がけるCrafted Jewelry 「Spring & Holly」が加わります。
石の独特の色や形をそのままに生かし、一つ一つ丁寧に仕上げられた一点物です。
石そのものの表情や美しさもさるものながら、彼女の作り出す作品には、身に付ける人に自信を持たせるような大胆さと力強さが感じられます。
美しさと自信に満ち溢れた彼女だからこそ作りだせる素晴らしい作品ばかりです。
もちろんオーダーメイドも出来ます。
現在はリング、ペンダントトップ、ネックレス、合わせて17点ほど、HUMMING BIRDにお預かりしていますので、どうぞ足をお運びください(^-^)

ここからは余談。
この女性職人さん、私の高校時代からの友人。
この「Spring & Holly」を立ち上げる前までは、超有名ジュエリーブランドの職人さんとして活躍していました。
六本木ヒルズにあるガラス張りの店舗兼工房で働く彼女に会いに行って、ガラスにべったり顔を押し付けて作業中の彼女を見ていたっけ(挙動不審者…)。
一見おしとやかな感じの、超かわいらしい美人さん。
でもふたを開けると、超アクティブな行動派(いつの間にか大型自動二輪免許を取得して、いつの間にかハーレーに乗ってました)
そして酔うと自分の顔より大きなヒキガエルをわしづかみにして、ニコニコ笑いながら追いかけてきます。
追いかけられてみたい方も是非ご連絡ください。
というのは冗談で、、、
どうぞよろしくお願いいたします。





«前のページ 1 ... | 201 | 202 | 203 | 204 | 205 | 206 | 207 | 208 | 209 | 210 | 211 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス