アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 ... | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | ... 241 次のページ»
2014年10月25日
みなさんこんばんは♪
気がつけば今日も閉店の時間です。
ここ数日、ずっとこんな感じ。
まだ10月なのに、もう12月のような気分です。
少しゆっくりしたいなぁ~。

今日は、アポイントのお客様を待ちながら、
ちくちくちくちく、手縫いの作業。

この作業中はいつも、
どうでもいいようなことを、
とりとめなく考えたり、妄想したりしています。

今日のテーマは、
「コピーバンドをやるとしたら、どのバンドがいいか」

レディースバンドだったら、
「SHOW-YA」だな。
限界LOVERSを熱唱したい。

メンズのバンドだったら、
「RED WARRIORS」だな。
Casino Driveをノリノリで歌いたい。

洋楽のバンドだったら、
やっぱ「motley crue」だな。
Wild Side、超かっこいいー!!
Same Ol' Situationもいいなー!!
Girls Girls Girlsもいいなー!!

プリプリじゃなく SHOW YA
ジギーじゃなく RED WARRIORS
ボンジョビじゃなく motley crue

このあたりで、自分の方向性が見えてくるよなぁ。
面白いなぁ。

そんなことを、とりとめなく考えていたら、
夜の8時になってました。
今日は腹筋120回やってから帰ります。

それではみなさんまた明日♪

http://www.youtube.com/watch?v=pE5ENQYzqrc
http://www.youtube.com/watch?v=GPtcZI1ZlV8
http://www.youtube.com/watch?v=6nm1BJPe-pg&index=1&list=RD6nm1BJPe-pg
http://www.youtube.com/watch?v=BXG0q0qesRw&list=RD6nm1BJPe-pg&index=3
http://www.youtube.com/watch?v=33jsQcS_hmI




2014年10月24日
みなさんこんばんは♪
8時ですよ~。
閉店の時間です。
今日も、あっ!!という間に日が暮れました。

ついさっきの出来事。

あれ~?
鉛筆どこいった?
さっき使ったばっかりなのに。
どこだどこだ?
さてはニコリさん、おもちゃ箱に隠したか?
どこだどこだ?
あれ~、ほんとにないな、どこいった?!

と、大騒ぎして、それでもどこにもなくて、
もう観念して日記でも書こうかとエプロンを外そうとしたら、
頭になにか引っかかるものが…?

あったー!!
鉛筆ー!!
頭にささってました。
昔から、
鉛筆とかペンとか、お団子にした髪にさす癖があって、
こうしてると失くさなくていいんです。
ま~、さした事を忘れちゃぁ元も子もないですが。。。

今日もいろいろ頑張りました。
明日もしっかり頑張ります。

さてと、腹筋100回してから帰ろうっと♪


2014年10月23日
みなさんこんばんは♪
あっという間に日が暮れて、もうすぐ閉店の時間です。
時間が過ぎるのが早すぎる!!
そして寒い!!
もう冬物のアウターが必要です。
この季節、大好き♥
あ~寒いとか言いながら、
あったかいコートやセーターを着込むこの感じ、
好きだわぁ~(^-^)
何を隠そう、
クリーニングに出してあったアウターを昼間とりに行ってきたので、
お店のバックヤードにあるのです。
コートにセーターにカーディガンにダウン、
今から着て帰ろう~。
ど~れ~に~し~よ~う~か~な~♪
あ!その前に、今日も一日おつかれさまでした(^-^)

今日の画像は、久しぶりの草子さん。
伸びてます。
顔面からも生えてます。
2014年10月22日
みなさんこんにちは♪
雨降りのいわき駅前、週の真ん中水曜日です。
雨が降って、グッと気温が下がって、
秋から冬へと、少し季節が進んだように感じます。
寒いですよ!
風邪ひかないように気をつけましょうね(^-^)

さてさて、この間の日曜日、
いわき駅前周辺では「いわき街なかコンサート」が開催されていて、
仲良しのsonoちゃんも出演していました。
その中で、私のために歌ってくれた曲。

Bruno Mars の 「Count On Me」

ありがとう、マイフレンド♥
友達っていいですね(^-^)

今日の画像は、そのライブの一場面。
ドラムがいないように見えますが、
実はいます。
小学校2年生のドラマー。
大人顔負けの力強さと親譲りのリズム感で、
観客を圧倒していました!!

Count On Me

If you ever find yourself stuck in the middle of the sea
I'll sail the world to find you
If you ever find yourself lost in the dark and you can't see
I'll be the light to guide you

Find out what we're made of
When we are called to help our friends in need

You can count on me like 1,2,3
I'll be there
And I know when I need it
I can count on you like 4,3,2
And you'll be there
'cause that's what friends are supposed to do
Ohh yea

If tossing and your turning and you just can't fall asleep
I'll sing a song beside you
If you ever forget how much you really mean to me
Everyday I will, remind you

Find out what we're made of
When we are called to help our friends in need

You can count on me like 1,2,3
I'll be there
And I know when I need it
I can count on you like 4,3,2
And you'll be there
'cause that's what friends are supposed to do
Ohh yea

You'll always have my shoulder when you cry
I'll never let go never say goodbye
You know

You can count on me like 1,2,3
I'll be there
And I know when I need it
I can count on you like 4,3,2
And you'll be there
'cause that's what friends are supposed to do
Ohh yea

You can count on me
Cause I can count on you

海の真ん中で溺れそうになっていたら
僕が世界中を回ってでもキミを見つけに行くよ
暗闇に紛れ込んで、何も見えなくなってしまっていたら
僕が光になってキミを導いてあげる

僕達の関係がどういうものか
助けを必要とする友達に呼ばれた時にわかるもんさ

僕を頼っていいんだよ、簡単なことさ、1,2,3で
すぐに駆けつけるから
僕が助けを必要とする時には
キミを頼れるってわかってるから
4,3,2ってカウントダウンですぐにキミが来てくれる
だってそれが友達ってもんだろ

もし何度寝返りしても眠れない時には
キミの隣で歌を歌ってあげる
キミが僕にとってどれだけ大切な存在か忘れてしまうことがあったら
毎日、思い出させてあげるよ

僕達の関係がどういうものか
助けを必要とする友達に呼ばれた時にわかるもんさ

僕を頼っていいんだよ、簡単なことさ、1,2,3で
すぐに駆けつけるから
僕が助けを必要とする時には
キミを頼れるってわかってるから
4,3,2ってカウントダウンですぐにキミが来てくれる
だってそれが友達ってもんだろ

泣きたいときは、僕の肩に寄り添って泣けばいい
僕は決してどこへも行かない、サヨナラは絶対に言わない
わかってるよね

僕を頼っていいんだよ、簡単なことさ、1,2,3で
すぐに駆けつけるから
僕が助けを必要とする時には
キミを頼れるってわかってるから
4,3,2ってカウントダウンですぐにキミが来てくれる
だってそれが友達ってもんだろ

僕を頼ってくれればいいんだ
だって、僕もキミを頼れるから
2014年10月20日
みなさんこんにちは♪
灰色の雲が広がり始めたいわき駅前、
月曜日のいわき駅前です。

みなさんはもうご覧になりましたか?
「ウォーキングデッド シーズン5」
昨晩より、待ちに待ったウォーキングデッド シーズン5が、
FOXチャンネルで放送開始されました。
もうね、この日をどれだけ待ち望んでいたことか。
もうね、私のあまりの興奮ぶりにニコリさんもドン引きですよ。
昨晩のシーズン5の第一話では、ダリルとキャロルの感動の再会に涙涙。
これからしばらくは、日曜日の夜10時はテレビの前に、正座決定です。


ウォーキングデッドとは(Yahooニュースより抜粋)

「ウォーキング・デッド」シリーズは、
“ウォーカー”と呼ばれるゾンビがはびこるアメリカを舞台に、
生存者たちが安住の地を求めて恐怖に立ち向かう姿を描いている。
ゾンビとの戦いもさることながら、
生存者間での意見の対立や裏切りなど極限状態で繰り広げられる人間模様が魅力のサバイバルドラマとなっている。
本作は、'10年のシーズン1放送時にアメリカケーブルTVチャンネル最高視聴率を記録し、その後もシーズンを追うごとに記録を更新し続ける大ヒット作。
そして、シリーズ最新作「―シーズン5」は、10月12日から全米で放送され、
日本では10月19日よりFOXチャンネルで放送を開始している。

明日火曜日は定休日です。
また水曜日にお会いしましょう~(^-^)
2014年10月19日
みなさんこんばんは♪
すっかり日が暮れた日曜日のいわき駅前です。

青い空に、爽やかな風に、
町中のあちこちに溢れる音楽。
こんな日に、屋内にこもっていてはいけない気がして、
こんな日に、焼かないなんてありえない気がして、
焼きました。
何を?

秋刀魚!!

お店の前にキャンプ用のテーブルと椅子を引っ張り出して、
美味しい匂いプンプンさせて、ホットプレートで焼きました。

erinaちゃ~ん、大根おろすやつ100円ショップで買ってきて~、と、
おつかいを頼み、
大根おろしたっぷりおろして、ポン酢をかけて食べました。

秋刀魚は、刺身用の秋刀魚。
魚に包丁を入れると反射的にオェッてなるので、
頭も落とさず、内臓もとりません。
新鮮で、脂がのってて、美味しかった!!

秋の味覚。
食欲の秋。

あぁ、しあわせ。
2014年10月18日
みなさんこんばんは♪
秋晴れ土曜日のいわき駅前、すっかり日が暮れました。

今日と明日と、いわき駅前周辺では、
いわき街中コンサートが開催されていて、
街中に音楽があふれています。
年に一度の楽しみです(^-^)
明日も開催されていますので、
お時間のある方は是非、いわき駅前に足をお運びください♪

さて、本日もエプロンかけて制作に励んでいます。
昨日、お客様にオーダーアイテム完成のご連絡をしたところ、
「受け取りの日を糧に、今取り組んでいる仕事の山を乗り越えられそう」
と、嬉しいお言葉をいただきました。
いや、もう、ほんとに、
私ももっと頑張らなくては!!と、気の引き締まる思いです。

今日の画像は、ハロウィンのかぼちゃプリン♪
と~っても美味しかったです(^-^)
suzukiさま、いつもありがとうございます♪
2014年10月17日
みなさんこんにちは♪
風が強くて肌寒いいわき駅前、週末の金曜日です。

1週間前の今頃は、
長野に向けて荷物満載のハイエースで爆走していました。
もう1週間も経つんだ…
早いなぁ…
こんなに早く時間が過ぎたら、
あっという間におばあちゃんになっちゃう!!
30代も残り2か月半。
がんばろう。
うん、
がんばろう。
40歳になる前に、
腹筋を割ることと、
歯医者さんに通って、お口の中を完璧にすることを、
ここに誓います。
はい。

今日の画像は、Alvin Taylorのペンダント。
ハミングバードデザイン。
買い付けの時に「行くからねー」と連絡を入れておくと、
頼まなくてもハミングバードデザインのアイテムをたくさん作っていてくれます。
他のアーティストさんもそう。
ありがたいですね(^-^)
2014年10月16日
みなさんこんばんは♪
雨のち曇りのいわき駅前、風がひんやりと冷たくて気持ちがいいです(^-^)
昨日から引き続きのお片付け、
本日は、最強助っ人のerinaちゃん登場で、
ジュエリー磨きからキャンプ用品の整理整頓まで、一気に片付きました!!
ありがたや~ありがたや~。
明日からは通常業務に戻れます。
まずはオーダーアイテムの制作に取り掛からなくちゃ。
それと同時進行で11月の個展用の作品制作と、
今年最後のバイクイベント用の商品制作。
そしてホームページへの商品アップ。(←これ、さぼりすぎ)
あれ?なんか忙しい?
が、がんばります。。。

今日の画像は、先日の長野へ向かう途中、高速のSAにてお昼ごはん。
出発前日の夜、食あたりで3回ゲボしたと聞いていたので心配しましたが、
うどんに「ちくわ天」をチョイスしたのを見て安心した次第です。
2014年10月15日
みなさんこんにちは♪
爽やかな秋の午後、週の真ん中水曜日のいわき駅前です。
VIBES MTG in長野より、無事に帰還しております(^-^)
昨日は定休日だったのでゆっくり休ませていただき、
今日から営業再開!!
といっても、まだまだ片付けが終わらない状況ですが、
今日明日明後日くらいまで、のんびりゆっくりやろうと思ってます。

VIBES MTG in 長野。
お会いできたみなさま、ありがとうございました!!
始めまして、の出会いがあり、
お久しぶりです、の再会もあり、
とても嬉しく、幸せな時間を過ごすことが出来ました(^-^)
またお会いできる日を楽しみにしております♪

さて、日記を書き終わったらお片付け再開です。
がんばりまーす!

今日の画像は、
片付けが終わったテーブルと商品棚。
ぎっしりびっしり!
これからジュエリーの整理。
あぁ、気が遠くなる。。。。
2014年10月09日
みなさんこんにちは♪
昨晩の皆既月食は、すっかり忘れていて完全に見逃しましたが、
今日も元気にお仕事中です。
銀行に両替に行って、
オープン時間の12時に合わせてお店に戻ったら、
お客様が2組、お店の前でお待ちになっていたり、
今日も午前中から、あれやこれやと忙しくさせていただいております。

さて、昨日もお知らせしましたが、
明日10月10日(金)より、VIBES MEETING in 長野に行ってきます!!
明日からのスケジュールは下記の通りです。

10月10日(金)移動&出店準備のためお休み
10月11日(土)~13日(月)VIBES MTG in 長野にて出店
10月14日(火)定休日のためお休み
10月15日(水)通常営業

web-shopではこの期間中も通常通りお買いものしていただけますが、
当店からのご連絡及び発送作業は、15日(水)からとなります。
どうぞよろしくお願いいたします。

こちらをご覧のみなさまはまた水曜日に、
バイク乗りのみなさまは、会場でお会いしましょう~♪

今日の画像は、今朝のニコリさん。
なんだか体が重いな~と思って目が覚めたら、
ニコリさんが脇腹の上に乗っていました。
寝てるとかわいい(^-^)

ニコリさんは今晩から実家でお留守番。
どうか誰のことも咬みませんように。。。

2014年10月08日
みなさんこんばんは♪
秋らしく、ひんやりとした空気感が漂ういわき駅前です。

さてさて、
日本最大級のバイクイベント、
VIBES MEETING in 長野が、いよいよ今週末に迫ってまいりました。
もちろん、HUMMING BIRDも出店させていただきます(^-^)
イベントは、10月11日(土曜日)~13日(月曜日・祝)の3日間、
長野県蓼科市の白樺高原、しらかば2in1スキー場で開催されます。
出店ベンダーは前日の午後から準備のため会場入りできるので、
10日(金曜日)は実店舗をお休みして、会場に向かいます。
ということで、
今後のスケジュールはこんな感じになります。

10月10日(金)移動&出店準備のためお休み
10月11日(土)~13日(月)VIBES MTG in 長野にて出店
10月14日(火)定休日のためお休み

10月15日(水)からは通常営業に戻ります。
どうぞよろしくお願いいたします♪


今日の画像は、今日のランチ~。
久しぶりのマック。
ハロウィン使用で、バンズが灰色でした。
ドリンクはもちろんコーラ♪

2014年10月06日
みなさんこんにちは♪
台風一過、
吹き返しの風が強いものの、青空が広がり始めたいわき駅前です。

予報だと、いつもの出勤時間帯の雨風が一番ひどそうだったので、
雨ガッパに長靴で、1時間半ほど早く出勤しました。
今思えば、
その時が台風のピークだったようです。。。
まー、いつもそんなもんです。
取り越し苦労になったとしても、備えあれば憂いなし!!
と、自分を励ます。笑

今日も元気に出勤しております(^-^)

今日の画像は、昨晩の女子会の記念写真。
みんなおんなじ顔だー。

2014年10月05日
みなさんこんばんは♪
雨降りのいわき駅前、日曜日の夜です。
長靴で出勤しました。
この雨にもかかわらず、
思いがけずたくさんのお客様にお越しいただきました。
ありがとうございました(^-^)

明日は台風直撃の予報。
姪っ子の高校は、お休み決定だそうです。
そんな姪っ子を連れて、今夜は女子会。
私とお姉ちゃんと姪っ子。
飲むのは私だけ~。笑
2014年10月04日
みなさんこんばんは♪
週末土曜日のいわき駅前、
虫の声が、心地よく響いています。
お店で流している、ネイティブアメリカンフルートやドラムの音楽と交わって、
とてもいい感じです(^-^)
お隣が食べ物屋さん(魚屋さん)なので、
インセンスとかホワイトセージとか、
香織のあるものは焚かないようにしているのですが、
魚屋さんも今日の営業が終わったようだし、
今夜はこれからインセンスでも焚いてみようかな。

今日の画像は、今日の草子さん。
かなり成長してますね。
頭に刺さっているのは、赤い羽根募金でもらった羽。
2014年10月03日
みなさんこんばんは♪
近づいてきている台風の影響でしょうか、
店内の温度は26度、久しぶりにむし暑い一日でしたね。
今日も一日、お疲れ様でした(^-^)

さて今日は、久しぶりにジュエリー関連のお知らせです。
9月27日発売の、「BIKER-MON」バイカーズギア2014 に、
ハミングバードのジュエリーが掲載されています。
かなり大きく、そして綺麗に載せていただきました。
全国も書店でお求めいただけます。
是非ご覧になってみてくださいね♪


2014年10月02日
みなさんこんばんは♪
曇り空の一日でした。

週末から来週にかけて台風も近づいてきているようです。
今年は、地震、台風、大雨、土砂崩れなどが相次いでいます。
そして、噴火。
自然の猛威の前では、人間はとても小さく儚い。
これ以上大きな被害が出ませんように。

今日の画像は、最近のニコリさんのマイブーム。
毛布にくるまって気持ちよさそうにしています。
でも手を出すと咬みます。



2014年10月01日
みなさんこんばんは♪
小雨がぱらついているいわき駅前です。

今日から10月!!
2014年も残すところ、あと3か月。
とりあえず、今日から1週間は馬車馬のごとく働きます。
なんでだろう、スケジュール組んでやってきたにもかかわらず、
やること、まだまだ、てんこ盛り。
今日は右の手のひらのマメがつぶれましたが、大丈夫。
あと少し、あと1週間、がんばります。

今日の画像は、
じゃじゃーん!!
初公開。
胆嚢の中で育っていた石たち。
そう、ちょうど1年前の今日、胆嚢摘出手術を受けてました~。
あれから1年。
おかげさまで、元気にぴんぴんしております(^-^)

それにしても、
100円玉と比べてみると、あれまぁ、けっこうな大きさ。
そして、この数。
これが胆嚢の中にゴロゴロと入っていたんだもの、
そりゃぁ痛いはずですよ。

健康第一。
はい、
健康第一です。

2014年09月29日
みなさんこんばんは♪
今日も気がついたら日が暮れていた!!
そんな午後6時のいわき駅前です。

入荷するのかしないのか懸念していた鹿革も、
なんとか今週中には手元に届く予定。
オーダーアイテムの制作にも、やっと取りかかれそうです。

来月のバイクイベント用の制作も佳境を迎え、
目と指がそろそろ限界です。。。
今日は、縫い針が、左手親指に、1センチ近く刺さりました。
鹿革の固い部分を縫っていて、
力のかかる部分だったので、手芸用のペンチで針を持って縫ってたんですね。
で、力いっぱいグッとやったら、
勢い余ってグサッと…
いやぁもうね、あそこまで刺さっちゃうと、
あ~あ、って感じです。
あ~あ。笑

さて、
今日の画像は、11月に東京で行われる作家展のフライヤー。
この作家展に、参加させていただくことになりました。
RED HORSEのerinaちゃんも出展します。
詳しくはまた後日お知らせいたします♪

明日は火曜日定休日。
また水曜日にお会いしましょう~。

2014年09月28日
みなさんこんばんは♪
穏やかな日曜日の夕暮れ、
外は少し肌寒いくらいのいわき駅前です。

昨晩は、友達の3回忌。
彼女のことを思い出しながら、彼女のことを話しながら、
みんなでお酒を飲みました。
寂しいけれど楽しくて、楽しいけれど寂しくて、
ちょっと飲みすぎたかなぁ~。
今日はずっと、頭が少し痛かったです。
(ん?二日酔いじゃなくて風邪かな?)
私たちにとって年に一度の大切な日。
きっとこの先、何年も何十年も、
同じメンバーで集まり続けるのだと思います。
そのためには、健康第一!!
風邪ひいたかな?なんて言ってる場合じゃありませんね。
がんばろーっと♪

今日の画像は、
すくすくと成長している草子さんと、

今日仕上げた長財布。
このタイプは、全部で6個、10月のイベント出店に持っていきます。


«前のページ 1 ... | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス