アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4848
«前のページ 1 ... | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | ... 243 次のページ»
2014年12月23日
みなさんこんにちは♪
いいお天気ですね(^-^)
本日は火曜日で、本来なら定休日ですが、
天皇誕生日で祝日なので、元気に営業中です♪
クリスまでに、とオーダーいただいていたアイテムも、
なんとかぎりぎりセーフで間に合いそう!!
みなさまのお越しを、
いつも通り、お待ちしております(^-^)
2014年12月22日
みなさんこんばんは♪
今日もすっかり日が暮れました。
気がつけば閉店の時間です。
今日も大忙しの一日でした。
ありがとうございました!!

今日は、
ブライアンセッツァーオーケストラのクリスマスソングを聴きながら、
お仕事してました。
ブライアンセッツァー、かっこいいー!!
この世で一番、色気のある男だと思います。
男の人のタンクトップ姿は生理的に苦手ですが、
ブライアンセッツァーなら、そのタンクトップ姿で抱きしめられたいです。

今日もおつかれさまでした!!
2014年12月21日
みなさんこんにちは♪
晴天のいわき駅前、日曜日です。
昨日の雨のおかげで、空気が済んで気持ちがいい(^-^)
今日も元気に頑張りましょう~♪

雨といえば、
昨晩のちょうど帰宅時間、外は土砂降りの雨。
ニコリさんのカッパは持ってきていたものの、
自分用の傘がない。
さて困った、どうしよう、と途方に暮れているところに、
お隣の魚屋さん弟が現れ、
「今から飲みに行くんだけど傘あまってない?」と。
あまってるもあまってないも、
自分の傘すらなくて、ずぶ濡れで帰るようですよ。と答えると、
「まじかー、ねーのー?」と、
まったく使えねーなー、買うしかねーじゃん、
みたいな感じで帰っていきました。
しばらくすると、
ドアをコンコンとたたく音と、足早に立ち去る魚屋さん弟。
なーにー?と出ていくと、そこには新品のビニール傘がかけてありました。
わー、ありがとー、お金払うよーと追いかけようとすると、
いらねーよ!と行ってしまいました。
持つべきものは、優しいお隣さんですね。笑

この話をerinaちゃんにすると、
トトロで、カンタが雨宿りしているサツキに、
自分の傘をぶっきらぼうに渡すシーンの現代版ですね!って。
まさしく。笑
サツキ=私
メイ=ニコリ
カンタ=ひげだるま(魚屋さん弟のあだ名)

おかげで、ずぶ濡れにならずに帰ることが出来ました(^-^)

今日の画像は、
カッパを着せられ、あからさまに不機嫌になったニコリさん。
2014年12月20日
みなさんこんにちは♪
曇り空のいわき駅前です。
雨が降るのかな~?空気が少ししっとりしています。

今日も、プレゼントを探しに来られるお客様に、
たくさんお越しいただいています。
ありがとうございます(^-^)

今年のクリスマスラッピングは、こんな感じです。
コサージュの植物たちは、ほとんど自家製。
お店の前のプランターで育ててます。
チリは一年かけてドライにしました。
ローズマリーとユーカリは、とてもいい香りがします(^-^)
ラッピングのたびに外に摘みに行くので、
ラッピング完成までに少し時間がかかりますが、
今年も心を込めてお包みしています。

完成までは、どうぞストーブで暖まりながらお待ちください(^-^)
2014年12月19日
みなさんこんばんは♪
気がついたら20時、閉店の時間でした!
明日使いたい材料を、今から手芸屋さんに買いに行ってきます。
急がないと閉まっちゃう!
急いでいるので、気の利いたことが何ひとつ書けません。
ごめんなさーい!
それではみなさん、また明日ー!!

2014年12月18日
みなさんこんにちは♪
昨晩のうちに雪が降ったようで、
朝起きるとうっすら銀世界。
今はもう雪は解けてしまいましたが、
風が刺すように冷たいいわき駅前です。
エアコンつけて、ストーブも焚いてます。
帰るまでお店からは出ないと心に決めて、今日も元気にお仕事です。

さて、久しぶりに、
Ghost Danceの商品が全商品揃いました♪
入荷するとあっという間になくなってしまうことが多いので、
全商品揃っているうちに、ぜひご覧ください(^-^)
2014年12月17日
みなさんこんにちは♪
寒くて寒くて、
どうしようもないくらい寒いいわき駅前です。

今朝早く、
実家の愛犬ライフちゃんが天国へ旅立ちました。
体調は思わしくなかったものの、
あまりにも突然の出来事でした。

原発事故後、
いつまで続くかわからない避難生活の中で、
ギリギリまで張りつめていたお姉ちゃん家族の心を、
その愛くるしい大きな瞳で救ってくれた、ライフちゃん。
荒くれ者のニコリさんとも、仲良くしてくれました。
3歳8か月という短い犬生だったけれど、
ライフちゃんと過ごした時間は、
家族みんなにとって、かけがえのない宝物です。

実は、昨日の定休日、
用事を済ませてから、ふと実家に立ち寄りました。
家族は出かけていて誰もおらず、
リビングで、ひとりお留守番をしていたライフちゃん。
大きな瞳で、じーっと私を見つめていたライフちゃん。。
元気がないなぁと思ったものの、
少し遊んで、またね~と帰ってきました。
あれが最後になっちゃった。
言ってくれればよかったのに。
そしたら、もっと一緒にいたのに。
いっぱいいっぱいギューっとしたのに。

悲しいけれど、しばしのお別れです。
ライフちゃんが真っ白な煙となって旅立った空からは、
真っ白な雪が、あとからあとから落ちてきました。
今ごろは、虹の橋の向こうで、ヒナちゃんと一緒に遊んでいるでしょう。
またいつか会える時まで。
ライフちゃん、またね。

2014年12月15日
みなさんこんばんは♪
週の始まり月曜日、極寒です。
体は寒いけれど、心はポカポカ暖かい、
今日もそんな感じの一日を過ごしています(^-^)

さて、
HUMMING BIRDの定休日は、毎週火曜日です。
が、
23日(火曜日)は、祝日&クリスマス前なので営業、
30日(火曜日)は、仕事納めで営業、
ということで、
明日の16日(火曜日)が、年内最後の定休日となりました。
しっかりお休みさせていただきます(^-^)
よーし!
明日は、
あれやこれや、
やらなくちゃいけないことや、やりたいこと、
しっかりやりきるぞ!

今日の画像は、
今日の朝、自宅にて、
「行かないで」と足に手を載せ引き留めるポーズのニコリさん。
いや、洗い物しに台所に行くだけなんだけど…笑





2014年12月14日
みなさんこんにちは♪
風が冷たーいいわき駅前、日曜日の午後です。

今日も、お客様がプレゼントを選ぶ姿を見ては、
幸せな気持ちになっています。
自分へのご褒美もあれば、
大切な相手へのプレゼントもあり、
まるで自分のことのようにドキドキワクワクする日々です。

私も欲しいな~、プレゼント。
ハイエース。
できればスーパーロング。
クリスマスに出勤したら、
お店の前に真っ赤なリボンを結んだハイエースが停まっていたらどうしよう!!
(絶対にない…)

無駄な妄想をしつつ、
大好物のコーラを飲んで、
今日も元気に頑張りまーす♪
2014年12月13日
みなさんこんにちは♪
晴れているけれど、にわか雪がちらつくいわき駅前です。

昨晩、お姉ちゃんから、
「亀が降ったの~?」とメールが来ました。
頭の中が?マークでいっぱいになった私は、
お姉ちゃんどうかしちゃったのかしら?と心配しつつ、
「亀?」と返信。
すると、
「うん♪ブログに」と返事が。
ブログ?お店の日記?
でも、亀が降ったなんて書いてないし、
お姉ちゃん、大丈夫かしら?と思いつつブログを見返してみると…
あ、
亀が降ってた。笑
12月11日の日記に、
「亀が降り、風が吹き、」
としっかり書いてありました。
亀、降らしちゃったー。

今日の画像は、すっかり冬毛になったニコリさん。
カメラに近づきすぎ。


2014年12月12日
みなさんこんばんは♪
12月らしく寒くて風が冷たいいわき駅前、
週末金曜日の夜です。

朝から、のどが痛い。
確実に、のどが痛い。
気のせいだと思いたい!!

今日の画像は、
久しぶりにお花を買いました。
黄色のお花はフリージア。
甘くて優しい、いい香り~(^-^)
2014年12月11日
みなさんこんにちは♪
亀が降り、風が吹き、
雨が止んで、風もやんだ、
いわき駅前、木曜日の夕方です。
まだ17時なのに外は真っ暗。
帰りは寒そうだなぁ~。

今日は、ビーズ刺繍をしています。
鹿革とビーズって、
なんでこんなに相性がいいのだろう。
仲の良い恋人同士みたい♥
ドキドキしながら、チクチクしてます。

今日の画像は、姪っ子からもらった修学旅行のお土産。
パイナップルにシーサー。
はい、沖縄です。
2014年12月10日
みなさんこんにちは♪
昨日はお休みありがとうございました(^-^)

寒いですね。
いっぱい重ね着して、マフラーぐるぐる巻きで出勤しました。
今日も元気に頑張ります。

12月。
12月になると、アメリカからの荷物がなかなか届きません。
毎度のことながらヤキモキします。
まったく、アメリカ人ってば、のんびりしやがって。
そう思いながら荷物の追跡番号を辿ってみると、
成田の税関で留まっていました。
それも、1週間も前から…
反省。
アメリカのせいにしてごめんなさい。

今日の画像は、
自分で付け替えたお店の扉の取っ手と、
ジブリ美術館のお土産、飛行石!!
飛べちゃうかも?!
取っ手は、グラグラしてるけど大丈夫なの?、と評判です。

2014年12月08日
みなさんこんにちは♪
太陽の光降り注ぐいわき駅前、週の始まり月曜日です。
今週も張り切っていきましょう~♪

さて、12月6日から、いわき駅前大通りのイルミネーションが始まりました。
このイルミネーションの電球は、桜の花びらの形をしていて、
淡いピンク色に光ります。
なぜ、冬のこの季節に桜なのか?
それには深い意味があります。

いわき市から北に約45キロ。
そこには、「夜の森」という桜の名所がありました。
道路沿いに桜並木が続き、満開になると、桜のトンネルのようになります。
原発事故後、そこは警戒区域となり、
人の立ち入りができなくなってしまいました。
誰も見る人がいなくなっても、
毎年、咲き誇り続ける桜に思いを寄せ、
そして、
現在も避難を余儀なくされている方々に心を重ね、
復興へ向かい一緒に歩んでいこうという願いが、
この「桜のイルミネーション」には込められています。
素敵でしょう(^-^)

でも、
残念なことに、
原発事故後、福島県浜通りという狭いコミュニティーの中では、
避難する側と受け入れる側で、心の軋轢がうまれてしまっています。
この桜のイルミネーションを快く思わない方々もいます。
残念です。
日本から一歩出たら、原発事故で福島は消滅したと思われてるのに、
(これホントの話、アメリカで言われました。笑)
なにをこの狭い地域でゴチャゴチャもめているのか。。。
もちろん、さらなる話し合いや、歩み寄りは必要です。
でも、そういった難しいことはいったん置いておいて、
感じてほしい。

きれいだな~、って(^-^)

明日火曜日は定休日です。
また水曜日にお会いしましょう♪
2014年12月07日
みなさんこんばんは♪
さすが12月。
おかげさまで忙しく、そして楽しい日曜日を過ごしています(^-^)

今日は、東京からお客様がご来店。
始めてご来店されるお客様でしたが、
身につけられているリングとバングルに見覚えが。。。
お話を伺うと、
昨年、Web-Shopでお買いものしてくださったお客様でした!!
直接お会いするのは初めてですが、
お求めいただいたリングとバングルを通して、
再会を果たしたような気持ちになりました。
なんだかとても嬉しかったです(^-^)
ありがとうございました!

今日の画像は、今年のクリスマス飾り。
オーナメントはモミの木にではなく、鹿角のシャンデリアに♪
2014年12月06日
みなさんこんにちは♪
冬晴れの青空が広がるいわき駅前です。
でも、風が冷た~い!!
実はドライヤーが壊れて、うんともすんとも動かなくなってしまい、
昨日から髪が濡れたまま出勤しています。
もう少し寒くなったら、髪の毛凍るかも!!
いや、その前に風邪をひく。
絶対にひく。
今日は帰りに電気屋さんによって帰ろうと思います。

そして、さっき気付いてしまった驚愕の事実。
タイツに、穴が、開いている!!
HPに新商品のアップ作業をしていて、気付きました。
バックを持った状態をセルフタイマーで撮影。
その画像をパソコンで見ていて、
ん?右足になにかついてる?
綿?羊毛?
と、自分の足を見てみると、
それは綿でも羊毛でもなく、
穴っぽこ、でした。

あぁ、今日はタイツも買って帰らなくちゃ。
なにかと忙しい今日このごろ、
今日も元気に頑張りまーす。
2014年12月05日
みなさんこんばんは♪
小雨がぱらつき始めたいわき駅前、
週末金曜日の夜です。

今日は、
ようやく重い腰を上げて、クリスマスの飾りつけをしました。
でも、片付けるときに悲しい気持ちになるので、
必要最小限、控えめに控えめに。
ひっそりクリスマス。笑

今日もおかげさまで忙しい一日でした。
ありがとうございました!

閉店間際に、お姉ちゃんと甥っ子が遊びに来てくれて、
ただいま癒しタイム(^-^)

それではみなさん、また明日ー♪

2014年12月04日
みなさんこんばんは♪
しとしとと、冷たい雨が降るいわき駅前です。
が、お店の中はポッカポカ。
ストーブをつけるようになって、
一番喜んでいるのはニコリさんかもしれません(^-^)

さて今日は、1時間半早く出勤して、
お店の扉のペンキ塗りをしました。
ペンキ塗りといっても全体ではなく、
所々はげちゃったところを、ちょこちょこっと塗った感じ。
年末に向けて、
補修と掃除を少しずつやっていこうと思ってます。

2014年もあと少し。
頑張りましょ~♪

今日の画像は、
ストーブに大接近のニコリさん。
2014年12月03日
みなさんこんばんは♪
12月もあっという間に3日が過ぎようとしているいわき駅、
まだ17時前なのに、外はもう真っ暗です。

昨日はお休みありがとうございました。
よく眠った休日となりました。
充電完了です。
今日からまたフルスロットルで駆け抜けます!!

12月になって、web-shopからのご注文が増えてきました。
12月のご注文は、すべてクリスマスラッピングでお届けします。
どんなラッピングなのかは、届いてからのお楽しみです(^-^)

さて、
先週末の土日は東京出張、
月曜日は寝不足でフラフラ、
昨日の火曜日は定休日でお休み、
ということで、
4日間も腹筋をさぼってしまいました。
4日間のさぼりを取り戻すには、
どんだけ腹筋すればいいのだろうか…
1日100回として400回?
今日の分も入れたら、合計で500回?
できるかなぁ。。。

今日の画像は、ストーブ&ケトル。
ケトルのなかにはたっぷりのお湯。
湿度を保って、乾燥とインフルエンザの予防です。


2014年12月01日
みなさんこんにちは♪
雨が上がり、空が少し明るくなってきた、
月曜日のいわき駅前です。

さて、
初めての個展、
「静かな彩の音」
穏やかに、そして、暖かく、無事に終えることが出来ました。
応援してくださったみなさま、
メッセージや電話をくださったみなさま、
お花やお菓子、そしてお酒を差し入れて下さったみなさま、
そして会場に足をお運びくださったみなさま、
本当にありがとうございました!!

終わりは、始まり。
この終わりをきっかけに、
2015年から、「あること」が始まることになりました。
詳しいことは来年になったらお話しできると思います。
日々精進。
ますますがんばります(^-^)

明日の火曜日は定休日です。
また水曜日にお会いしましょう~♪

«前のページ 1 ... | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | ... 243 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス