アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4848
«前のページ 1 ... | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | ... 243 次のページ»
2015年04月25日
みなさんこんにちは♪
賑やかな土曜日、行楽日和のいわき駅前です。

お店のドアを全開にしてミシンをかけていると、
そよそよと優しい風が吹き込んできます。
今日のBGMはカントリー。
夕方のティータイムには、頂きものの美味しい日本茶。
息抜きに外に出てみると、山の向こうにきれいな夕焼け。
幸せな一日。
今日もあと少しがんばります(^-^)

今日の画像は、
デニムのワンピースとコーラルのピンペンダント。
この春夏の流行は、デニムとインディアンジュエリーだそうですね。
お客さんに教えてもらいました。
デニムなら、いっぱいある。
無駄にたくさんある。
数えてみよう。
デニムシャツだけで、7着。カバーオールも3着。デニムスカートも4着。
ワンピースもジーンズもオーバーオールもある。
インディアンジュエリーも、ある。
あらやだ、
めずらしく流行の中にいるみたい?
でも、流行が終わったらまた取り残されるのです。
流行は繰り返す。
次は10年後かな。笑


2015年04月24日
みなさんこんばんは♪
シャツ1枚でちょうどいい、今日も気持ちのいいお天気でした。
ちょっと肌寒いかな~っていうときには、スカーフを巻いて調節。
うん、いい季節だ(^-^)

明日からゴールデンウィークがスタートしちゃう方もいらっしゃるのでしょうか。
どうやらしばらく晴れの日が続くようです。
みなさんどうぞ良い連休をお過ごしください♥

今日の画像は、
お隣の魚屋さんのおばちゃんが「面白いよ~」って貸してくれた本。
勘三郎さんの本、
面白いに決まってる!!
読みたい。
でも、読み出したら最後まで一気に読みたい。
そしたら仕事にならない。
でも、読みたい。
けど、読めない。
葛藤。
次の定休日まで我慢。


2015年04月23日
みなさんこんにちは♪
いいお天気だ~~~(^-^)
若葉の新緑が目に鮮やかな季節となりましたね。
遠くの山が、淡い黄緑色にポヤポヤ~って色づいているのが好きです♥

そして、ニコリさんは、空のペットボトルが大好きです。
いや、
カラのペットボトルのふたを開けるのが好きなんですね。
今日の画像は、
ペットボトルのふたが思いのほか簡単に空いちゃって、
「あいちゃった…」と、
ボーゼンとふたを見つめるニコリさんです。

今日も一緒に頑張ります(^-^)
2015年04月22日
みなさんこんばんは♪
穏やかで春らしい一日でした(^-^)
季節はこのまま初夏に移り変わっていくのかな?
それともまた寒くなる?
このまま暖かいままでいってほしい!と、
みずっぱなを垂らしながら、切に願う今日この頃です。
だって、鼻水、つーーーーーーーって、垂れてくるんだもの…

さて今日は、
Ghost Danceの商品が入荷しました!!
おすすめ商品に掲載してあります。
私も個人的に愛用中です♥
私の手の油が長年しみ込んで、つやつや~。
そのぶん、手はしわしわ~。
2015年04月20日
みなさんこんばんは♪
雨が降り出しました。
風も吹いています。
嵐になるのかな~?

今日は、やっと新商品アップしました。
遅くてごめんなさいです。
来月号のバイカーズマガジン・VIBES誌にも掲載予定です。
使用した生地がDed Stockでもう手に入らないため、現品のみの販売となります。
と言っているうちに、ショルダーバックが売れてしまいました。
まだ少しだけ生地が残っているので、
小さめのトートバックや小物類を作りたいと思っています。

明日は火曜日、定休日でお休みです。
また水曜日にお会いしましょう~(^-^)

今日の画像は、セルフタイマーで撮った自撮り画像。
シャッターが切れる前に動いちゃって、この有り様です。
顔が、素。笑

2015年04月19日
みなさんこんばんは♪
晴れるかな~と思っていたら、曇り空の日曜日となりました。
でも、雨が降らなくてよかった(^-^)

ただいま午後6時。
今日はオープンしてからこの時間まで、
忙しく過ごさせていただきました。
ご来店いただいたみなさま、ありがとうございました!!

そんなわけで、
昨日言っていた新商品のバックの撮影ができなかった…(←言い訳)
明日こそは、がんばります。

今日の画像は、
ショーケースの下から、お客様の足を狙うニコリさん。
(届かないので大丈夫です)




2015年04月18日
みなさんこんばんは♪
風が強かったけれど、暖かく春らしい一日でした(^-^)
天気がいいと、やっぱり気持ちがいいですね。
今日もご来店ありがとうございました!

明日もお天気よさそうです。
明日は、新潟からお客様がバイクでご来店の予定。
みなさま、どうぞお気をつけてお越しくださいね~。

今日の画像は、バックいろいろ。
少し前に日記に書いていたUSAファブリックを使った新商品が、
雑誌の撮影から戻ってきたので、お店に出しました。
明日はweb-shopにも掲載できればと思ってます。

それではみなさん、また明日ー♥


2015年04月17日
みなさんこんばんは♪
晴れたり曇ったり雨がぱらついたり、
暖かいんだか寒いんだかもビミョーな感じのいわき駅前、
金曜日の夜です。
今日も一日おつかれさまでした。
気がつけば今日もあっという間に閉店のお時間です。
この土日は、お天気も良さそうですね。
元気にみなさまのお越しをお待ちしております。
それではみなさん、また明日~(^-^)

今日の画像は、
お客様のスマホの大きさを再現して作ったダンボールスマホ。
近頃のスマホは、いろんな大きさがありますね。
なので、スマホケースをオーダーをいただいた時には、
ジャストサイズで制作できるように、毎回これを作ります。
私の手元には、ダンボールスマホがどんどん増えていきますが、
肝心の私の携帯はまだガラケーです。




2015年04月16日
みなさんこんにちは♪
昨晩は、雷は鳴らなかったけれど、どしゃーっと雨が降り、風も吹きました。
今日は、晴れ!!
そして、暖かい(^-^)
今年初の半袖です。
気持ちいいなー♥

さて今日は、
予約してから約1ヶ月、
待ちに待った歯医者さんの日。
午前中に、はりきって行ってまいりました。
なんと10年ぶり!!
虫歯、ちっちゃいのがけっこうありました。
それと、初期の歯周炎(歯石の付着)。
どちらも、通院して治療すれば問題ないとのこと。
先生曰く、「丈夫ないい歯」なので、
定期的に歯石をとって、しっかり歯磨きしていれば、
おばあちゃんになっても入れ歯いらず、だそうです。

それより心配なのが、
なんとビックリ!!
歯ぎしり。
先生に、「寝ているとき歯ぎしりするでしょう」と言われ、
「いいえ、しません!」ときっぱり否定したものの、
下の前歯のすり減りが動かぬ証拠だそうで、、、
どうやら、しっかりと歯をくいしばって寝ているようです。
全く気付かなかった…
このままだと下前歯がどんどん減ってしまうので、
歯ぎしり対策としてマウスピースを作ることになりました。

今日の診察で、
虫歯の治療→歯石除去→歯ぎしり対策→ホワイトニングという、
治療の予定がたちました。
次回は2週間後。(とにかく混んでる)
頑張って通います。
ちゃんと通えそう。(先生が優しいの。笑)

40歳になって、
気合いだけではどうにもならない部分がちらほら見え始めたのと同時に、
それらに向き合う、心の余裕ができました。
しっかりと自分のメンテナンスをしていきたいと思っています。
まずは、歯。
とにかく、歯!!







2015年04月15日
みなさんこんにちは♪
「晴れのち雷雨」の予報のいわき駅前です。
ただいま午後5時。
今のところ曇り。
お店のプランターを雨が当たる場所に出して、
ドシャーーーーっと雨が降るのを、
今か今かとワクワクしながら待っています。
帰るまでに降らなかったら、ジョウロでお水をあげてから帰ります。

今日は春らしく、
ゆるっとした白いシャツを着てきてゴキゲンでした。
そのシャツが今、洗って干してあります。
なんでだろうな。
白い服を着た時に限って食べこぼす。。。
やりそうだな~って思って、気をつけたにもかかわらず、
しっかり食べこぼす。。。
ちなみに、今日の食べこぼしは、
ブレイクのミックスグリルサンドのトマトの汁。
(ブレイクは、昔からあるいわき駅前の喫茶店)
(ミックスグリルサンドは、テイクアウトできる大好物)
美味しかったから悔いはないし、
汚れも洗ったからキレイに落ちました。
でも私は今、
ユニクロのヒートテック一枚(七分袖・黒)でお店に立つことを、
余儀なくされています。
エプロンで隠してはいますが、
今日はこのあと、誰も来ないといいな…と、こっそり思っています。





2015年04月13日
みなさんこんにちは♪
週の始まり月曜日、
冷たい雨が降るいわき駅前です。

昨日の日記で、
「お花見」と書いたつもりが、
「お浜並み」になっていて、
それを見たお客様がすぐさまメールをくださって、
すぐに訂正することが出来ました。
横浜のkawamuraさま、ありがとうございましたー!!
「おはなみ」
「おはまなみ」
これは変換ミスでも何でもない。
ただの打ち間違いだ。笑

今日の画像は、
お店の飾り。
非売品です。ごめんなさい。


2015年04月12日
みなさんこんにちは♪
久しぶりに気持ちよく晴れたいわき駅前、
日曜日の午後です。

自宅の近くに「松が岡公園」という桜の名所があります。
桜は満開。
そして、明日からまた雨の予報ということもあってか、
公園へ向かう道は、お花見に向かう車で大渋滞。
駐車場はそれほど大きくないし、道も狭いので迂回もできない…
うわ~、これは大変だ、と思いながら、
出勤途中、ニコリさんと通り過ぎてきました。
そしてただいま午後4時。
ニコリさんのボーイフレンド、サニーが遊びに来てくれたのですが、
サニーの家もその公園の近く。
聞くと、道路は今も大渋滞だそうです。
松が岡公園にむかうみなさま、
どうぞお気をつけて~。
駅前のパーキングに車を停めて歩いて行ったほうがいいと思います(^-^)

今日の画像は、
ニコリさん&サニーボーイ。
写真撮るよ~と声をかけると、
サニーは、にっこり笑顔。
ニコリさんは、無視。
いつも通り。



2015年04月11日
みなさんこんばんは♪
昨日から降り続いていた雨が上がりました。
週末土曜日、
今夜もにぎやかな夜になりそうないわき駅前です。

過ぎてしまったことを、
悔やんだり悲しんだりするとマイナスな気持ちになりますが、
楽しかったな~、美味しかったな~と懐かしく思い出すと、
とても幸せな気持ちになります。

ちょうど一週間前の、
ちょうど今ごろ、
美味しい日本酒を飲みながら、
炭火で蛤を焼いていました。

楽しかったなぁ。
美味しかったなぁ。

ちなみに蛤の左側の黒い器は石焼用で、
うねめ牛のステーキをジューッと焼いて食べました。

美味しかったなー!!
2015年04月10日
みなさんこんにちは♪
粒の細かい春の雨が、
シトシトしっとり降っているいわき駅前、
週末金曜日の午後です。

カッパ着用で出勤したニコリさん。
今日は、なんだか得意気です。
「カッパ脱がないの?」
「ギャウギャウ!!」(脱がない!!)
だそうです。
どうぞ、ご自由に。

さぁ、今日も元気頑張りましょう~♪
2015年04月09日
みなさんこんにちは♪
風が冷たい、木曜日のいわき駅前です。

桜は満開。
桜って、満開になるとあっという間に散っちゃうイメージがありましたが、
今年は咲いてから気温が下がったおかげか、
満開の状態が長持ちしているようです(^-^)

さて、ここ最近ずっと、
HOPIのアーティスト達とメールのやりとりが続いています。
「もう少ししたら行くから、いろいろいっぱい作っておいてね」
「予算は○○○○ドルくらい」
と連絡を入れたのです。
すると、
「何を作る?」「サイズは?」「デザインは?」と、
いつものごとく、次から次へと質問攻めにあいました。笑
もちろんこれは、彼らの親切心。
でも、私としては、そのアーティストが作りたいものを、
彼らのイメージと技術を駆使して、
いろいろいっぱい、制作してもらえれば、それがベスト。
なので、何を作ってもらうかとサイズだけは、おおまかに指定しましたが、
でもやっぱり、、、
デザインは、おまかせね!!
モチーフの組み合わせも、おまかせね!!と伝えました。

私がデザインやモチーフの組み合わせを考えて制作してもらえば、
私好みのものが出来上がるのは確か。
だけど、そこをあえて、「おまかせ」にするのは、
あのHOPIの大地に住む彼らだからこそ生まれるイメージを大切にしてほしいから。
これは、今までもこれからも、ずっと変わらない、
HUMMING BIRDからの小さなお願いごとです(^-^)

でもな~、
いつも質問攻めにしてくる割には、
いざ商品を受け取りに行くと、
半分も作ってないことがほとんどなんだよなぁ~。笑

今日の画像は、
私のお気に入りで、お守りみたいなペンダントトップ。
2015年04月08日
みなさんこんにちは♪
朝起きてカーテンを開けたら、雪が降っていた!!
満開の桜と雪。
40年、生きてきて初めてかも?
ステキ。
でも、寒い…
(雪ももうやんじゃったし)
そんな、いわき駅前、水曜日の夕暮れ時です。

さっき、
お店の扉のガラスに、6~7歳の男の子がへばりついて、
ニコニコしながら手を振っていたので、
こんにちわ(^-^)と、そばまでいくと、
「僕のことおぼえてるー?!」と男の子。
「…ごめん、わかんない」と私。(←ひどい)
「前にお母さんときたよ!!」
しばし記憶をさかのぼり、、、
あー思い出した!!
リュックサックにウルトラマンと怪獣を山ほど入れて、
可愛いママと遊びに来てくれた子だ。
ずいぶん大きくなっていて気付かなかった。
「今日はウルトラマン持ってきてないの?」と聞くと、
「うん、僕ね、ウルトラマン卒業したの。学校、はじまったから!!」
「小学校一年生になったの?」
「うん!!」
「そっかぁ、もう一年生かぁ」
「うん!!わきのしたーーー」(意味不明。さすが子供)
話をしていたら、お父さんがやってきて、
「じゃあ、またくるねーーー!!」
と、小さな手のひらをブンブンふって帰っていきました。

かわいかった♥



2015年04月06日
みなさんこんにちは♪
桜が満開のいわき駅前、週の始まり月曜日です。

昨日おとといと、
土日にもかかわらずお休みさせていただき、
ありがとうございました。
イベント出店とか、買い付け以外で、
土日にお店を連休したのはオープン以来初めてで、
内心ドキドキしてました。笑

高校で出会ってから、25年。
40歳を迎えた親友たちとの「40歳記念旅行」。
待ち合わせは、私たちが出会った高校。
満開の桜の下で、旅が始まりました。
車内のミュージックは、懐かしのレベッカ。
もちろんみんなで口ずさみながら。笑
目的地は、福島県内の素敵な温泉宿です。
美味しいお食事と、トロトロのお湯、心地よい接客。
「おとぎの宿・米屋」さん、全てにおいて最高でした。
飲んで、露天風呂に入って、部屋でゴロゴロして、
飲んで、食べて、また露天風呂に入って、飲んで、ゴロゴロして。
大好きな彼女たちと、
ゆっくり過ごした幸せな時間。
残念ながら暑い雲に阻まれて皆既月食は見れなかったけれど、
露天風呂につかって、3人で空を見上げた思い出は永遠です。

本当は、女5人で行く予定でしたが、
仕事や子どもの行事などで、5人全員の予定をあわせることは難しく、
今回は、女3人旅となりました。
自分だけの都合で動けなくなったのも、大人になった証拠、ですね。
また次回、
今度は「41歳記念旅行」とでも銘打って、
みんなで出かけられればいいな~と思っています。
終わりは始まり。
そのために、今日からまたお仕事しっかり頑張ります(^-^)






2015年04月03日
みなさんこんばんは♪
暖かいというよりは、
生ぬる~い風が吹くいわき駅前、週末金曜日の夜です。

桜、咲き始めました(^-^)
桜の季節は毎年、
桜がたくさん咲いている道を通って出勤しています。
遠回りだけれど、
日に日につぼみが膨らんでいくところから、
花の咲き始め、満開、花弁が散り始めて、
黄緑色の葉っぱが芽吹き始めるまでを見届けられるのは、
とても幸せなことだと思います(^-^)

さて明日から二日間、
4月4日(土曜日)と5日(日曜日)は、
お店をお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

大好きな人たちと、
至福の旅に行ってきます。
明日の今頃は、
露天風呂で、桜の花の向こう側の皆既月食をみていることでしょう。

2015年04月02日
みなさんこんばんは♪
寒の戻り、風が冷たいいわき駅前です。

今日は、先輩から譲っていただいたデッドストックの生地を使って、
トートバックや、ショルダーバック、
ワンショルダーリュックを制作していました。
まだ生地に余裕があるので、
小さめのポシェットや小さめのトートバック、ポーチなども制作予定です。
全部仕上がったらweb-shopにも掲載したいと思います。
どうぞお楽しみに~(^-^)

今日の画像は、カラスいっぱい!!
お店に来る途中、カラスがいっぱいいたので写真を撮ったら、
見上げた空が思いのほかきれいで、得した気分になりました。


~お知らせ~
4月4日(土曜日)~5日(日曜日)の二日間、
都合によりお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2015年04月01日
みなさんこんばんは♪
恵みの雨がしとしとと降り続くいわき駅前です。
今日から4月。
今月もどうぞよろしくお願いします(^-^)

今朝起きたら、喉がイガイガして痛い。
普段なら、うがいをして、そのままやり過ごすものの、
今日の私は違いました。
病院!病院!
1時間早く出勤し、お店の隣の病院に駆け込みました。
だって、週末に大切な約束が控えているんだもの。
体調なんて崩していられないのです。

私「先生!喉が痛いんです!!」
先生「う~ん?熱もないし、喉も赤くないけど、、、」(困り気味)
私「このへんです、喉のわきのあたり」
先生「うーん、扁桃腺も腫れてないけど、、、」(呆れ気味)
私「でも、痛いんです。。。」
先生「じゃあ、とりあえず、お薬出しておこうね」
私「はい!」(ホッと一安心)

診察してもらっただけで8割方は治った気分に、
お薬飲んでトローチなめて、残りの2割もクリアです。

おそるべし、思い込み!!


~お知らせ~
4月4日(土曜日)~5日(日曜日)の二日間、
都合によりお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
«前のページ 1 ... | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 | 103 | 104 | 105 | ... 243 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス