アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4894
«前のページ 1 ... | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 次のページ»
2007年01月20日
みなさんこんにちわ★
今日は大寒。正確には今日から2月の節分までが大寒。一年のうちで最も寒い時期にあたります。どうぞみなさん風邪などひかないように、暖かくしてお過ごしくださいね。
昨日お世話になってる不動産屋さんが、ある新聞の切抜きを持って来てくださいました。
新聞は日経流通新聞の「MJ・Nikkei Marketing Journal」(2007年1月17日)。
インディアンジュエリーについての記事が大きく掲載されています。インディアンジュエリーの第一次ブームの頃(私もこのブームにバッチリのりました)から、現在までの流れ、そしてこれからの動向など。改めて文章として読むと、感慨深いものがありました。
そして記事の中で気になったのが「タイや中国などで作られたインディアン風ジュエリーの増殖」という言葉。
これらの国々において大量生産されたジュエリーが、インディアンジュエリーとして安価で販売されており、インディアンの人々の生活を脅かしているのも悲しい現実です。
本物のインディアンジュエリーは一つ一つが手作りであり、それは作り手が有名でも無名でも同じこと。インディアンジュエリーを扱う者として、これからもっともっと本物を見極める目を養い、これからもたったひとつの宝物をお届けできるようにがんばって行きたいと思います。

画像はその記事。その中に第一次ブームにのった20代前半の頃からお世話になっているお店の店長さんを発見!!今もいろいろと勉強させていただいてます(^-^)

★お知らせ★
明日、1月21日の日曜日、誠に勝手ながら実店舗をお休みさせていただきます。webショップは通常通りご利用いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします

2007年01月19日
みなさんこんにちわ★
山から吹き降ろす風は冷たいけれど、日なたに出るとポカポカと暖かいいわき駅前です。
花粉症の方に朗報。今年の花粉は少ないと今朝のニュースで言っていました(^-^)
お店を始める前に勤めていた職場に花粉症のお兄さんがいて、毎年ホントにつらそうだったので、ついつい花粉が気になってしまいます。
私は花粉症ではありません。おそらく育った環境のおかげ。だって、実家の裏山は杉の木だらけ(笑)

画像は、ちょっと前に赤い花(実)のようなものが咲いたサボテン。新たに三つ、花のような実のような赤いものがニョキニョキ成長中。(画像の左側が以前のもの、右側が今回)

2007年01月18日
みなさんこんにちわ★
昨日の雨は、日記を書いている間にやんでいました(笑)
今日は朝から気持ちの良い青空が広がっています。
今日は、幼なじみの男の子の誕生日。
彼はずっと、大学生の男の子のまま。
彼がいってしまったのは、銀杏が黄金色に色づく季節。
ただ、その日がいつだったかは忘れてしまいました。
でも、いつまでも覚えているのは彼の生まれた日。
常に気にかけているわけじゃないのに、毎年今日が来ると、ふと思い出します。
一緒に過ごした子供の頃や最後に会った日の最後の言葉、あのいたずらな笑顔(^-^)

ネイティブアメリカンのタスカローラ族の言葉

後に残したものたちの
こころのなかで行き続けるものは
死んでなどいない

これからもきっと、今日が来るたび思い出すことでしょう。
2007年01月17日
みなさんこんにちわ★
今日は久しぶりに空気がしっとりとしています。小さな雨粒がパラパラと落ちてきました。
久しぶりの雨。ここのところずっと乾燥していたから、嬉しい雨になりそうです。
さて、今日は少し宣伝を。。。
いわき民報さん発行の「JUNCTION」1月号に、HUMMING BIRDと私、載っております。
いわき〜相双地区にお住まいで、掲載されているHPアドレスをご覧いただき、この日記を読んでくださっている方も多いかと思います(^-^)
そして、お店の住所が載っていないのにも関わらず、「新聞見ましたよ」と、お店を探してに足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました!
改めて、ここでお店の場所をお知らせしておきます。

お店の場所は、いわき駅前大通り、みずほ銀行の向かい側です。
空色の窓枠が目印になります。
・住所 いわき市平三丁目26 亜理茶ビル1F
・電話 0246-25-0083

今後ともHUMMING BIRDをどうぞよろしくお願いいたします★





2007年01月16日
みなさんこんにちわ★
昨日から今日にかけて、お手紙、メール、電話、掲示板、直接、たくさんの「おめでとう」をいただきました。本当にありがとうございます!!
みなさんから届いた優しい気持ちを、今度は何倍にもしてお返しできるように、がんばります(^-^)

たとえどんなに小さなものであっても
自分の役割を自覚するとき
ぼくたちは
はじめて幸福になれる

昨日、思いがけず届いた本に書いてあった言葉。
私はいますご〜くシアワセです。

★お知らせ★
本日、いわき駅前の商店会の集まりに参加のため、18時20分で閉めさせていただきます。



2007年01月15日
みなさんこんにちわ★
今日もいいお天気のいわき駅前です。
自転車をこぎながら、今日の日記はなんて書こうかなぁと考え、店についてからもパソコンの前に座って、さてどうしようか…としばらく悩みましたが、単刀直入に。。。
自分から宣言するのもなんですが、
今日で32歳になりました!!
そう、今日は32回目のバースディ。
昨夜、母から私が生まれる日の朝から生まれるまでの話を、生まれて初めて聞きました。

生んでくれてありがとう。
育ててくれてありがとう。
守ってくれてありがとう。
愛してくれてありがとう。

これからも、毎日毎日を大切に、しっかりと生きていきたいと思います。

★いわき民報・JUNCTIONをご覧のみなさま★
お店の場所は、いわき駅前大通り、みずほ銀行の向かい側です。
空色の窓枠が目印になります。
・住所 いわき市平三丁目26 亜理茶ビル1F
・電話 0246-25-0083
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください(^-^)
2007年01月14日
みなさんこんにちわ★
快晴の日曜日です(^-^)
青い空をぽけ〜っと眺めていると、心が、アメリカの、あの抜けるように青い空を懐かしがります。
地平線まで続く道、乾いた風、どこまでも広がる笑っちゃうくらいに青い空、そして赤い大地。
モニュメントバレーのビュートを真っ黒なシルエットにして昇った朝陽や、日が暮れる前にモーテルまでたどり着こうと走らせる車から見た燃えるようなオレンジの夕陽も、すべて、ぜんぶ懐かしくてたまらない。
はやく行かなくちゃ。

画像は、そんな私の必需品、アリゾナ州・ユタ州・ニューメキシコ州・コロラド州の地図とインディアンカントリーガイドマップ!!今日は地図の上で思いっきり旅してこようと思います。

★いわき民報・JUNCTIONをご覧のみなさま★
お店の場所は、いわき駅前大通り、みずほ銀行の向かい側です。
空色の窓枠が目印になります。
・住所 いわき市平三丁目26 亜理茶ビル1F
・電話 0246-25-0083
お近くにお越しの際はどうぞお立ち寄りください(^-^)

2007年01月13日
みなさんこんにちわ★
寒いけどカラッと晴れ渡った青い空が広がるいわき駅前です。
うちのお店はターミナルとなるいわき駅に近いからか、他県のお客様が多く立ち寄られます。
昨日はお仕事で浜松から来られた男性3人連れ、今日は名古屋から結婚式出席のために来られた男性が来店してくれました。他にも、東京、長崎、北海道、大阪、埼玉などから、お仕事や旅行などでいわき市に来られて、偶然ハミングバードの前を通りかかり、ふらっと寄ってくださる方が多くいらっしゃいます。
少し前には、宮城と山形で遠距離恋愛をしているカップルがいわきに旅行に来ていて、うちのお店で彼が彼女にリングをプレゼント!!なんてことも。
この小さなお店の片隅に座っている毎日の中で、いわき市内をはじめ、全国各地のたくさんの人々に出会えること、そしてちょっとした会話の中で笑いあったり、心が通じ合えることに感謝★

画像はお店での上履き、今はなきタオスモカシン社のお気に入りブーツ。ソールがついてないのでお店の中でしか履けません。
2007年01月12日
みなさんこんにちわ★
今日は、お友達の素敵な女性からお手紙が届きました。
彼女は今年で60歳、還暦をむかえます。
前々から年齢を感じさせないパワフルな方でしたが、還暦を迎える前に新しい自分発見に挑戦!!と言って、昨年1年間、イギリスでの研修や勉強に励み、プロのエステティシャンの資格を取得されました。
そして今、各方面で大活躍されています。
今年は自分のバースデーパーティーで歌うために、バンドを結成するそうです。そうそう、前に会った時には、プロゴルファーになりたいとも言っていました。
とにかく「パワフル」そのもの!!
彼女や、バリバリ仕事をこなし、いつも元気でおしゃれな自分の母をみていると、歳をとるのもそう悪くないな、と思えます。
まだまだ彼女たちの足元にも及びませんが。。。
あと数日で32歳をむかえますが、人生のお手本となる女性が近くに居てくれることを嬉しく思う今日この頃です。

2007年01月11日
みなさんこんにちわ★
今日は1月11日。カレンダーをみて、「あ、1が三つ並んでる!」って、ちょっと嬉しいような、得したような気分になったのは私だけでしょうか?(笑)
年が明けてもう11日もたったんですね。
時間が過ぎるのは早いものです。意識していないとなおさら。
ただ何も考えず、のんびりと時を過ごすのもいいけれど、今はまだ、その日いちにちいちにちを、その時々を大切に、その日に出会った人との会話や、感じた気持ちなどを、心にしっかりと留めながら過ごしていきたいです。
というわけで、実は私、このHP上の日記のほかに、もうひとつ日記をつけています(手書きです)。その日記帳がいっぱいになり、今日から新しい日記帳になりました。
さぁ、今日はどんなことを書けるかな、そう思うと毎日がとても楽しみです(^-^)


2007年01月10日
みなさんこんにちわ★
風もなく、穏やかな水曜日です。
この日記では、インディアンの言葉を時々紹介してきましたが、
今日は沖縄の言葉を。(行ったことないけど…笑)
「なんくるないさ〜」
なんとかなるよ、という意味のようです。
環境が変わって、いろいろあって、いっぱいいっぱいになった時、テレビから聞こえてきた「なんくるないさ〜」。
何でもかんでもなんとかなるわけじゃないだろうけど、この言葉を聞いて、「なんとかなるさ」と思えたとき、気持ちがすぅ〜っと軽くなって、また前に進むことができました。
いつでも、笑顔で、「なんとかなっぺ〜」(←いわき弁)って言える心の余裕を持ち続けたいです(^-^)

画像は、山から採ってきた木の切り株でディスプレイ
2007年01月09日
みなさんこんにちわ★
冷たい北風が吹いてるものの、カラッと晴れ渡った青空広がるいわき駅前です。
今日は今年初の自転車出勤。
気持ちよかったんですけどね、ただ、寒い寒い寒いっ!顔だけ寒いっ!!
あまりの寒さに顔の感覚がなくなり、鼻水がたれてるのにしばらく気づきませんでした。。。
自転車だけど、フルフェイスのヘルメットかぶっちゃおうかなって思いました。万が一またコケても安全だし。
でも、想像してみてください。
自転車にフルフェイスのヘルメット姿。さすがに恥ずかしいです。
鼻水たれても風で目が乾いても、ノーヘルでがんばります。

画像は途中で寄ったコンビニのドアの前にたたずむネコ





2007年01月08日
みなさんこんにちわ★
今日は三連休の最終日です。お正月気分もそろそろ終わりですね。
そしてHUMMING BIRDの新春初売り10〜20%OFFセールと福袋セットも今日で終了です。
初めての試みでしたが、たくさんの方にご来店いただきました。本当にありがとうございます!!
今日いちにちありますので、気になるアイテムがある方はどうぞご利用くださいね(^-^)

画像はいわき駅近く、銀座通りの「ブレイク」のミックスグリルサンド。高校生の頃よく食べました。ボリューム満点、そして美味しい!!久しぶりの懐かしい味です。お近くにお越しの際はぜひどうぞ。


2007年01月07日
みなさんこんにちわ★
今日は風は強いもののいいお天気に恵まれました。
いわき市内では成人式が行われていて、先ほどからお店の前を華やかな振袖姿の女の子たち、そして真新しいスーツに身を包んだ男の子たちが行き交っています。

自分が二十歳になった時の気持ち、実は全く覚えていません。
それがとても残念。
あの時の気持ちや想いはどんなものだったんだろう。。。
特に何も考えていなかったかな(笑)
あの頃ちゃんと父や母や家族に「ありがとう」って言ったかな、
いや、言ってないなぁ・・・

なんてことを思いながら、道行く新成人のみなさんを見ています。

祝★成人!!おめでとう(^-^)

そして、今更ながらの、ありがとう。






2007年01月06日
みなさんこんにちわ★
今日のいわき駅前は、今年はじめての雨が静かに降っています。
天気予報では「この3連休は大荒れ」という言葉が飛び交っていますが、今のところとても穏やかな雨です。

さっき、ケーキの差し入れをいただきました(^-^)
3つ入っていたので、おとなりのお店のおばちゃんにおすそわけ。
そしたら、あったか〜いお茶を入れてもらっちゃいました。
これは今日に限ったことではなく、いつもこんな感じです。
そして、実はお客様との間でも、こんな感じのことがよくあったりして。

ネイティブアメリカンの言葉に

「生きるとは、与えることと受け取ることの両方である」モホーク族
「与えれば与えるほど、よきことがあなたには訪れる」クロウ族

というものがあります。
今はまだまだ受け取ることのほうが多いけれど、
いつか、もっともっとたくさんの事、たくさんの物、たくさんの気持ちを、与え、届けられるようになりたいな。

★新春初売り10〜20%OFFセール、8日まで実施中
 WEB-SHOPでは掲載商品すべて10%OFF
(※ただしお支払い方法が「銀行振込み」「代金引換」の場合に限らせていただきます)
★福袋セットも8日まで。どうぞお見逃しなく。




2007年01月05日
みなさんこんにちわ★
今日は全国的にいいお天気のようですね。
でも、明日から大荒れのお天気になるとか・・・
実は年末から今日まで、自転車通勤をお休みして、車で送ってもらったり、バイクで来たりしていました。
明日あたり、そろそろ自転車の初乗りでもしようかなぁ、なんて思っていた矢先の大荒れ予報。うーん、残念。

画像は大事なチャリンコ(^-^)

★新春初売り10〜20%OFFセール、8日まで実施中
 WEB-SHOPでは掲載商品すべて10%OFF
(※ただしお支払い方法が「銀行振込み」「代金引換」の場合に限らせていただきます)
★福袋セットも8日まで。どうぞお見逃しなく。


2007年01月04日
みなさんこんにちわ★
いわき駅前は今日もいいお天気です。
今日から仕事始めのみなさん、がんばってくださいね。
今週いっぱいお休みのみなさん、どうぞごゆっくり。

お正月の合言葉

明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします

今年はもう何回言ったかな。
「おめでとう」と「今年もよろしく」って、
「ありがとう」と同じくらい心があたたまる言葉ですね。

★新春初売り10〜20%OFFセール、8日まで実施中
 WEB-SHOPでは掲載商品すべて10%OFF
(※ただしお支払い方法が「銀行振込み」「代金引換」の場合に限らせていただきます)
★福袋セットも8日まで。どうぞお見逃しなく。

画像は、青い空に伸びる建設中のいわき駅前再開発ビル。
今年の秋に完成予定です。
2007年01月03日
みなさんこんにちわ★
今日もいいお天気、晴天に恵まれたお正月です。
今朝は、お店に来る前の短い時間でしたが、、、
行ってきました、初走り!!
今年は、走ります。
ミーティングにも、出店をかねて行っちゃいます。
バイク乗りのみなさま、今年は道の上で、そしてミーティング会場でお会いしましょう!!

★実店舗、WEB-SHOP共に、人気アーティストの福袋セットをご用意しています。
詳しくはWEB-SHOPの福袋コーナーをご覧ください。

★さらに、感謝の気持ちを込めて、
実店舗において、店内商品10〜20%OFF!!(一部対象外商品あり)
WEB-SHOPでは、掲載商品すべて10%OFFとさせていただきます。(※ただし申し訳ありませんが、お支払い方法が銀行振込みと代金引換の場合に限らせていただきます


2007年01月02日
みなさんこんにちわ★
今日からまたHUMMING BIRDの新しい一年がはじまります。
今朝は、近所の八幡様にお参りに行ってきました。
熊手とお守り(商売繁盛お守りと交通安全お守り)を買って、
そしてお約束のおみくじ・・・
なんと「大吉」!!
「意志強く奢り高ぶる事なく信神すれば
龍の風や雲を得て天に昇るように出世します」
とのこと。
強い意志を持って、感謝の気持ちをいつも心に、
今年も元気に楽しく過ごして行きたいと思います。
本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

お知らせ
★実店舗ではインディアンの福袋・限定4個をご用意しています。
・販売価格¥10,000(¥20,000相当の商品が入っています)
・内容は、ナバホ族・ホピ族・ズニ族・サントドミンゴ族の4種類
・それぞれの部族の、特徴のあるペンダントトップ(またはネックレス)が1点
・そのほかに、ラグマットやインセンスバーナー他、ハミングバードで人気の商品がいろいろ入っています!!

★さらに、実店舗、WEB-SHOP共に、人気アーティストの福袋セットもご用意しました。
詳しくはWEB-SHOPの福袋コーナーをご覧ください。

★さらにさらに、感謝の気持ちを込めて、
実店舗において、店内商品10〜20%OFF!!(一部対象外商品あり)
WEB-SHOPでは、掲載商品すべて10%OFFとさせていただきます。(ただし申し訳ありませんが、お支払い方法が銀行振込みと代金引換の場合に限らせていただきます
2007年01月01日
みなさん、あけましておめでとうございます★
今年もどうぞよろしくお願いいたします!!

明日、2日より初売りです。
★実店舗ではインディアンの福袋・限定4個をご用意しています。
・販売価格¥10,000(¥20,000相当の商品が入っています)
・内容は、ナバホ族・ホピ族・ズニ族・サントドミンゴ族の4種類
・それぞれの部族の、特徴のあるペンダントトップ(またはネックレス)が1点
・そのほかに、ラグマットやインセンスバーナー他、ハミングバードで人気の商品がいろいろ入っています!!

★さらに、実店舗、WEB-SHOP共に、人気アーティストの福袋セットもご用意しました。
詳しくはWEB-SHOPの福袋コーナーをご覧ください。
販売開始は、明日2日の11時からです。

★さらにさらに、感謝の気持ちを込めて、
実店舗において、店内商品10〜20%OFF!!(一部対象外商品あり)
WEB-SHOPでは、掲載商品すべて10%OFFとさせていただきます。(ただし申し訳ありませんが、お支払い方法が銀行振込みと代金引換の場合に限らせていただきます)

2007年もみなさんにとってステキな一年になりますように!!



«前のページ 1 ... | 234 | 235 | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241 | 242 | 243 | 244 | 245 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス