アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4819
2006年11月05日
みなさんこんにちわ★
今日も秋晴れのいいお天気です。
三連休最終日、いかがお過ごしですか?
私は今日、ひさびさにバイクで走ってきましたー!!
いやぁ、気持ちよかった(^-^)
車も乗ってて楽しいけれど、やっぱりバイクはいいっ★
今まで、忙しくて乗れない、バタバタしてて走りにいけない、って、自分から乗ることをあきらめていたけど、それじゃダメなんだって思いました。
時間は自分でつくらなきゃ。
これからどんどん寒くなっていきますが、寒さなんかに負けてられない。これからは時間をうまくやりくりして、走りに行く時間をつくって、バリバリ走りに行きたいと思います。

画像はバイクとお店
2006年11月04日
みなさんこんにちわ★
今日は連休の真ん中です。
お天気もよく、そして明日もお休みだと思うと、なんだか嬉しいですね(^-^)
さて、うちのお店には、いつもなにがしかの虫がいます。
蚊さん、ハエさん、蛾さん、小さいムカデさん、見たことないような変な虫さん、いちばん多いのがクモさん。
蚊さんは申し訳ありませんが、退治させてもらってます。
それ以外は基本的に放し飼いです。
そして昨日の夜、とうとうやってきました。
へっぴりむしさん。
それも読みかけの本の上に陣取り、全く動く気配なし。
しょうがないのでそのまま帰ったら、今日はいなくなっていました。
でも、きっとどこかにひそんでいるんだろうなぁ・・・

画像は、へっぴりむしさん。
これって、正式な名前なのでしょうか???
2006年11月03日
みなさんこんにちわ★
三連休の初日、これ以上ないくらいの晴天に恵まれました。
ポカポカあたたかいし、風も穏やかだし、こんな日はお出かけするに限る!!
紅葉狩り、バーベキュー、ドライブ、散歩などなど。
私だったら、お店がなければ確実にバイクで走りにいってます(笑)
今日は文化の日。
昨年の四月まで働いていた職場では、毎年この文化の日には大きなイベントが行われています。今日もみんな忙しく、そして充実した時間を過していることでしょう。
昨年まで、というかお店を始めるまでは、その場所に自分がいないことを少し寂しく感じたりもしていました。
でも、自分の居場所を見つけた今は心から言えます。「みんな、がんばってね!!」

画像は、みんな遠くにお出かけしちゃってちょっと寂しいいわき駅前。でも、空がとってもきれい。
2006年11月02日
みなさんこんにちわ★
今日もいいお天気ですね。
でもやっぱり11月。いわき駅前に吹く風は、時折ピリリと冷たく感じます。でも、日なたに出ると暖かい、とても気持ちのいい午後です。
さて、もう11月。ハロウィンも終わったし、次のイベントといえば・・・そう、クリスマス!!
お店のイルミネーションや飾りもそろそろクリスマスバージョンにかえていこうかと思いまして、今日少しクリスマス用品を家から持ってきました。
だってほら、コンビニではクリスマスケーキの予約受付もはじまってることだし。ちょっと早い気もするけどいいかなぁ、と思って。
でも、さっきいつものおじいちゃんから、つやつやの柿をもらって思いなおしました。
クリスマスの飾りつけはもう少し我慢しよう。
だって、こんなに柿が美味しそうなんだもの。
クリスマス気分になるのは、あともう少し、この優しい秋を満喫してからでも遅くない(^-^)
2006年11月01日
みなさんこんにちわ★
今日から11月です。今年も残すところあと2ヵ月となりました。
これから年末に向かってワラワラと忙しく、残りの2ヵ月もあっという間に過ぎていくのでしょうね。
季節の変わり目、みなさんどうぞお体を大切にお過ごしくださいね。
・・・と言ってる自分が、のどが痛かったりして。手洗いうがいを万全に、ひどくならないように気をつけます。

昨日、とても心あたたまる、すてきなメールをいただきました。うちのお店でお買い上げいただいた宝物を、大切な人からプレゼントとして受け取られた方からのメールでした。
心からの気持ちは離れていても届くということ、そしてちゃんとつながっている、ということを、改めて実感することができました。感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。

ーミタクエオヤシンー
HUMMING BIRDにかかわるすべての人たちに幸あることを心から願って

画像は、お店に入り込んできた落ち葉


2006年10月31日
みなさんこんにちわ★
10月も今日で終わり。明日からはもう11月です。
今日は、カウチンセーターを着てきました。
このカウチンセーターは10年程前に購入したもの。いまだに現役です。ほつれてきたらそのつど直し、毛玉ができれば一個一個切り取って、シーズンが終わると自分で洗って、大事に大事に着続けてきました。
今年もまたこのカウチンと新しい季節を迎えます。きっと来年も、そして再来年も。
新しいお洋服を買うと嬉しいけれど、たんすの中で出番を待つお気に入りたちに、新しい季節を迎えるごとに、今年もよろしく、って袖を通せるのって、もっと嬉しい。
でもね、案の上、カウチンの登場、ちょっとはやまったようです。またしても、ほんのり汗かいてます(笑)

★お知らせ★
webショップにおいてクロネコ@ペイメントサービスによる、クレジットカード払いがご利用いただけるようになりました。
JCB・VISA・MASTER・ダイナース・アメリカンエキスプレスのマークの入っているクレジットカードはすべてご利用いただけます。
どうぞご活用ください(^-^)
もちろん実店舗もクレジットカードご利用可能です
2006年10月30日
みなさんこんにちわ★
今日は全国的にいいお天気のようですね。
いわき駅前も穏やかな午後をむかえています。
先ほど、実家の父と母がやってきました。
父はテンガロンハットにジーンズ、
母はゲーリーリーブスのペンダントトップを身につけて。
身内だからいうわけではありませんが、二人ともよく似合っています。父や母の年代(50歳代〜)の方が、インディアンジュエリーやウエスタン系のアイテムを身につけているのって、とても素敵だな、似合うなぁ、と思います。羨ましくなるくらい。
私も、白髪のおばあちゃんになってもインディアンジュエリーが似合うような、すてきな年のとり方をしたいと思いますo(^-^)o

画像は、寒くなってきたのでポットにもってきた紅茶。ショットグラスで飲んでます(笑)

★お知らせ★
webショップにおいてクロネコ@ペイメントサービスによる、クレジットカード払いがご利用いただけるようになりました。
JCB・VISA・MASTER・ダイナース・アメリカンエキスプレスのマークの入っているクレジットカードはすべてご利用いただけます。
どうぞご活用ください(^-^)
もちろん実店舗もクレジットカードご利用可能です。
2006年10月29日
みなさんこんにちわ★
日曜日です。いいお天気です。
お店の前のケヤキの木がほんのり色づいて、風に吹かれるとハラハラと落ちてきます。
木の葉の色が変わっていく様子や、落ち葉が風に吹かれていく様子を、こんなにゆっくり見て、感じることができる毎日に感謝です。

さてみなさん、すずめと目が合ったことありますか?私は今朝すずめと見つめあいました。
家の洗面台の上に小さな窓があって、いつも開けっ放しなんですが(笑)、そこからすずめの鳴き声が。
ふと顔をあげるとそこには2羽のすずめが顔だけ出してこちらを覗き込んでいました。それから見つめあうことしばし・・・チュンチュンチュチューン、と鳴いて飛び去っていきました。
もしかして、またどこかに巣をつくるつもりかしら?
じつはこの春、ベランダに干しておいたマットと手すりの間にすずめが巣をつくってしばらく住んでいたのです。まさかあの子たちが帰ってきた?!
ちょっとワクワクしていますo(^-^)o

画像は、春にベランダと干していたマットの間につくられた巣

★お知らせ★
webショップにおいてクロネコ@ペイメントサービスによる、クレジットカード払いがご利用いただけるようになりました。
JCB・VISA・MASTER・ダイナース・アメリカンエキスプレスのマークの入っているクレジットカードはすべてご利用いただけます。
どうぞご活用ください(^-^)
もちろん実店舗もクレジットカードご利用可能です。

2006年10月28日
みなさんこんにちわ★
福島県いわき市、今日は朝からいいお天気です(^o^)/
うちのお店では、毎日日替わりでネイティブアメリカンのことわざを黒板に書いて店先に出しています。
参考とさせていただいているのは、
「月に映すあなたの一日」(北山耕平さん訳)という本です。
この本はネイティブアメリカンの「知恵のことわざ」を彼らの十三月の暦に照らして、364日間、
一日ひとつずつ学べるように編集されたものです。
とても心に響く一冊です。

そのなかでも一番好きな言葉。

生まれたとき、あなたは大声で泣き、
世界は喜びに包まれた。
死ぬときには世界が嘆き、
あなたが喜びに包まれるような生をおくりなさい。
2006年10月27日
みなさんこんにちわ★
秋の天気ってこんなに変わりやすかったでしたっけ?
昨日の晴天がうそみたいな雨&寒さです。なんだか風邪ひきそう・・・みなさんもどうぞ気をつけてくださいね。

昨日の出来事。
工事のおじさんとの会話。
おじさん「なんだか前より美人さんになってきたねぇ」
私「ひょえ〜、そうですか?」
おじさん「人に見られる仕事してるからだなぁ、こりゃ」
私「ありがとうございまーす(と言うしかない)」赤面&笑

なーんて会話があったのですが、美人さんになったかどうかは別として(泣)、そうか、今お店にこうして居るってことは、常に人に見られているってことなんだ。。。と今更ながら実感しています。
だって、うちのお店、全面ガラス張り(笑)
あんまり居心地がいいからといって、気を抜かないようにしたいと思います。

画像は昨日とほぼ同じ角度から撮った今日の空。まるでモノクロ。
2006年10月26日
みなさんこんにちわ★
さわやかな気持ちのいいお天気なんだけど空気がピリリと冷たくて、秋の陽だまりの中にも少しずつ冬の足音が感じられる今日このごろです。
昨日、インディアンテント「ティピー」をつくられている方がお店に来てくださいました。なんと、いわき市の方です。こんなに近くに同じ志をもった方がいたなんて、嬉しい限りです(^-^)
「ティピー」ってなに?と思われた方は↓のHPへどうぞ。
今日お越しくださった「ジーフィールド」吉田さんのHPです。

http://www.joy.hi-ho.ne.jp/gfield/index.html

私もいつか裏山にティピーを建てたいと思ってます!!

画像は秋の空
2006年10月25日
みなさんこんにちわ★
昨日の大荒れのお天気から、今日は暴風波浪のみの警報になりました。が、とにかく風が強い!!ビュービューです。
私は髪が長いのですが、風にあおられて、今日はまるでメデューサ(あの、髪の毛がヘビの怖い女の人)のようでした(笑)

さて、大変おまたせいたしましたっ。現地アメリカよりたくさんの宝物たちが届きました!!
リング、ペンダントトップ、ピアスをはじめ、プレゼントにぴったりなマネークリップやキーリング、素敵なウォッチ、そしてマイケル・カーク氏とハービー・メイス氏のフェザーモチーフのアイテム、そして寒い冬に欠かせないマットやブランケット類、クリスマス用のライトやキャンドル、人気のあるドリームキャッチャーなどが、この小さなお店に所狭しと並んでいます(^-^)
マイケル・カーク氏とハービー・メイス氏のフェザーモチーフのアイテムにおいては、ペアでできるバングルやリングなどもありますので、ちょっと早いですがクリスマスプレゼントにもぴったりです。美しさと力強さを兼ね備えた、とても素晴らしい作品なので、お近くにお住まいの方はぜひ実物を見にきてくださいね!!
webショップにもアップしていきます。

画像は宝物でうめつくされた棚です


2006年10月24日
みなさんこんにちわ★
福島県浜通り地方、大雨洪水暴風波浪警報がでています。
まさに大荒れのお天気。
お買い物しようかしら・・・なんて考えて歩いてる人はひとっこひとりいません(笑)
今日みたいなお天気の日には、今日みたいなお天気だからしっかりできることをやりたいと思います。
さぁ、今日もいちにちがんばりましょう(^-^)/

画像は、お店の前の交差点の様子
2006年10月23日
みなさんこんにちわ★
昨日は実店舗をお休みさせていただきました。
おとなりさんのお話だと、何人かのお客様が来てくださっていたようで。。。
ご来店いただいたお客様、せっかく来ていただいたのに申し訳ありませんでした。
今日からまた、毎日元気にがんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします!

土曜日、またしても驚きの訪問がありました。埼玉に住むバイクのお友達が来店してくれたのです。
画像は、そのお友達がブランケットを選んでいるところ。
どうもありがとうございましたo(^-^)o
2006年10月22日
本日、10月22日の日曜日、誠に勝手ながら実店舗をお休みさせていただきます。webショップは通常通りご利用いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします

2006年10月21日
みなさんこんにちわ★
今日もさわやかないいお天気です。
いわき市内の大学や専門学校では文化祭が行われているようで、さっきお店の前を仮装行列が通りました。
それと一緒に子供たちがおみこしを担いでワッショイワッショイ♪
すごくかわいかったです(^-^)
でも子供たちを取り囲む、カメラとビデオをもった親御さんたちのほうが多かったかな。とても微笑ましい光景でした。

★お知らせ★
明日、10月22日の日曜日、誠に勝手ながら実店舗をお休みさせていただきます。webショップは通常通りご利用いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします

画像は子供たちのおみこしと親御さんたち
2006年10月20日
みなさんこんにちわ★
今日は午前中にお店の模様替えの材料を買いに行ったため、実店舗のオープンの時間を、12時にさせていただきました。
突然の変更で申し訳ありませんでした。
これからますます寒くなってくるので、マットやブランケット類を増やそうと思ってます。
そのための棚の材料を買いに行って来ました。
あと、クリスマス用のかわいいライトや、置物なども置こうと思ってます(^-^)
ジュエリー以外の小物などに興味のある方はぜひお楽しみに。
模様替えが完了したらお知らせしますね。

画像はアメリカでの写真。カウンターの後ろにぺたぺた貼ってみました。
空の青が、たまらなくきれいです。

★お知らせ★
10月22日の日曜日、誠に勝手ながら実店舗をお休みさせていただきます。webショップは通常通りご利用いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします
2006年10月19日
みなさんこんにちわ★
昨日とはうってかわって、あたたかく快晴のいわき駅前です。
こう気温の変化が激しいと、道行く人々の服装もさまざまです。
半そでやら、スウェットやら、薄手のコートを着ている人やら、宅急便のおじさんにいたっては半そでなのに汗だくでした。そういう私も今日はモコモコのニット帽をかぶってきて、汗をかいておでこがかゆい始末です(笑)

昨日、ワールドフォトプレスより、
「大地の贈り物・インディアンジュエリー〜ターコイズ2〜」が発売されました。「ターコイズ1」から2年ぶりの発売で、全編アメリカ取材の構成になっています。
チャールズ・ロロマ物語、ターコイズ鉱山レポート、ミリセント・ロジャーズ・ミュージアム、世界最大級のターコイズ・ミュージアムなどなど、とても興味深く、そして写真もすばらしいものばかりです。
興味のある方は是非ご覧になってみてくださいね。

画像は「大地の贈り物・インディアンジュエリー〜ターコイズ2〜」です。

★お知らせ★
10月22日の日曜日、誠に勝手ながら実店舗をお休みさせていただきます。webショップは通常通りご利用いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします

2006年10月18日
みなさんこんにちわ★
今日はどんより曇り空。空気もひんやり冷たくて、、、
セーター着てきちゃいました(笑)
毎年、ニット帽やマフラーの登場がフライング気味だなぁ、と自分でもおもっていたのですが、今年はもうすでに、ウールの、それも厚手のセーター登場です。でも、備えあれば憂いなし!皆さんも風邪などひかないようにあったかくしていてくださいね(^-^)

昨夜、お買い物をしてくださったあるお客様からステキなメールをいただきました。
「相棒に出逢えた」と。
宝物でもあり、相棒でもあると言って下さったその言葉に、
胸がいっぱいになりました。
こちらこそ、心から、ありがとうございました。

これからも皆さんの宝物と相棒の出会いのお手伝いができるようにがんばります!

画像は、いつも一緒にお店番をしてくれている私の相棒です

★お知らせ★
10月22日の日曜日、誠に勝手ながら実店舗をお休みさせていただきます。webショップは通常通りご利用いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします


2006年10月16日
みなさんこんにちわ★
今日もピーカンいいお天気です。
今日は銀行に用事がありいつもより早く家を出ました。今日は海外送金をしたのですが、それには為替レートが関わってきます。悲しいことに今かなりの円安…(T-T)
まぁそれは置いといて、、、今日の銀行かなり混んでいて、いつも担当してくれてる方もおらず、奥のほうから50代の男性銀行員さんが出てきて受けてくれました。
その時の会話です。
銀行員さん(電卓をたたきながら)「えーと、今日のレートだと、通帳からの引き落としが○○○○○○円くらいですね」
私「・・・くらい??」
銀行員さん「そうですね、○○○○○○円くらいです」
ストライクです。あまりに真面目な顔で、それも電卓たたきながら「〜くらいです」って言うもんだから、つい笑ってしまいました。これからお金送金するのに「〜くらい」って〜(笑)
それからなんやかんやでいつもなら15分で済む手続きが一時間近くかかり・・・でも最終的には手慣れた感じの別の銀行員さんが出てきてくれて、ちゃんとした金額で手続きが完了したのでご安心を。。。
あとは出来立てほやほやの商品たちが飛行機に乗ってやってくるのを待つばかり!!

画像はお店の夜の外観です。(ちょっとわかりずらいかな)クリスマスが近くなったらもっといっぱい飾り付けしますのでお楽しみに(^^)

★お知らせ★
10月22日の日曜日、誠に勝手ながら実店舗をお休みさせていただきます。webショップは通常通りご利用いただけますので、どうぞよろしくお願いいたします。

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス