アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4819
«前のページ 1 ... | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241
2006年09月25日
みなさんこんにちわ★
今日もいいお天気ですが、自転車に乗って受ける風がひんやりと感じました。もうすっかり秋ですね。
今日は仙台に住む高校時代からの友人が遊びに来てくれます。
そして、それに合わせて仲良しのお友達が集まります♪
今までなら年に1〜2回会えればいいほうだったのに、今年はもう3回目(^^)嬉しいーーー。
高校時代は毎日会っていた仲間たち。あれから14年、それぞれの環境がかわり、たまにしか会えなくなってしまったけれど、、、
顔を合わせればタイムスリップ!!(笑)
離れていても、心はいつもつながっていることを、会うたびに実感します。
ともだち、っていいですね★
2006年09月24日
みなさんこんにちわ★
今日もいいお天気ですね。みんなどこかにお出かけしてしまったのでしょう・・・ほとんど人が歩いていません(笑)
広大なアメリカは車社会です。道路は走りやすく整理され、標札や看板も親切で、レンタカーではじめての土地に行っても困ることは何一つありませんでした。むしろ都内を走るほうが怖いくらいです。
同じように我がいわき市も車社会。車がなくては生活できないといっても過言ではないでしょう。
そうなると、土日は郊外の駐車場つきの大きなショッピングセンターにお出かけ!!という方や、ドライブがてら水戸か郡山まで行っちゃおう!!なんて方が多いんですよね。
でもみなさん、お忘れなく。
いわき駅前には「HUMMING BIRD」がありますから〜★
いつでも遊びに来てくださいね♪

画像はお気に入りの、ルーケーシーのウエスタンブーツ(^^)v
今日はいてきました。
日記と何の関係もなくてスミマセン。
2006年09月23日
みなさんこんにちわ★
今日はお彼岸です。
朝からぼたもちを食べ、お墓参りに行ってきました。
お線香の香りと色とりどりのお花に包まれたお寺。
お墓参りに来ている人たちと交わす挨拶。
ご先祖様にそっと手をあわせて。
改めて、日本人っていいな、って思いました。

ネイティブアメリカンの人々は、自分の7世代あとの子供たちのことを考えて行動し、生きたそうです。

ご先祖様がいるからこそ今の自分がいるということを忘れずに、今日もいちにちがんばりますっ!

画像はアリゾナ州セドナ。エアポートメサで朝日を浴びている写真です。この地がなんとなく彼岸に近い場所のように感じたので載せてみました。
2006年09月22日
みなさんこんにちわ★
今日も晴天なり。あぁぁぁぁぁ、バイクに乗りたい(T.T)
話は変わって、今朝、朝の情報番組「とくダネ」で、
いわき市常磐の炭鉱が舞台となった「フラガール」が取り上げられていました!!映画は明日から公開です。
昨年は、踊る大捜査線シリーズ「容疑者・室井慎二」(名前の漢字あってるかな?)がいわき市で撮影され、今年はフラガール。
どんな形であれこんな風に自分の住む街が取り上げられ、元気になっていくのは嬉しいことですね(^^)。

そうそう、高校生の時、体育祭でフラダンスを踊りました。
衣装はハワイアンズから借り、本格的に練習をして、こりゃぁ優勝いただきだ!!と思っていたら「露出度が高すぎる」という理由で失格になりました(笑)

画像はダンスつながりでイーグルダンサーのカチナです。まるで盆踊りみたいですけど。。。
2006年09月21日
みなさんこんにちわ★
今日も気持ちの良い秋晴れです。
玄関を出ると、どこからかキンモクセイの香りが漂ってきました。キンモクセイ、私にとって、とても懐かしい香りです。
私が子供の頃から実家の門の脇に大きな大きなキンモクセイがあり、この季節になると橙色の小さい花を咲かせ、あたりいちめん甘い香りに包まれていました。
進学や就職で東京に住んでいた頃も、結婚してからも、キンモクセイの香りに出会うと、実家のあの大きな木を思い出します。
私にとってキンモクセイは家族の香りなのかもしれません。
今日もきっと、あの大きなキンモクセイは甘く優しい香りであたりを包み込んでいることでしょう。

花の種類は違いますが、今日はお花がモチーフのバングル、リング、ピアスをPICK UP ITEM としてアップしました。
2006年09月20日
みなさんこんにちわ★
今日のいわき市の空は、とても高くて青くて気持ちがいいです。
ニューメキシコの空も青かったなぁ。どこまでもまっすぐ続く道と地平線と、抜けるように青い空を見ては、ただただ感動していました。
とはいえ、一年のうちで360日は晴天、といわれているニューメキシコ州サンタフェでは、今年の夏は雨が多く気温も下がり、ひどい異常気象だったそうです。
地球に何かが起きている?
そういえば、今年の8月にはホワイトバッファローが誕生しました。
http://www.whitebuffalomiracle2.homestead.com/Miracle2_EarlyDays.html
人間性の回復と希望、調和の象徴としての白いバッファローの誕生は、長くラコタの予言に伝えられていたものでした。
そしてこの母なる大地に大きな異変がおきていることにも関係しています・・・このホワイトバッファローのお話はこのまま行くと長くなってしまうので、また改めて詳しくお話しますね。

今日は青く澄んだこの空を見上げることができることに感謝★


2006年09月19日
みなさんこんにちわ★
今日は朝からいいお天気でした。そして暑いっ!!自転車で通勤しているのですが、お店に着いたときには汗だくだくでした。
季節の変わり目、皆さんも体調にはくれぐれも気をつけてくださいね。

先ほど、このお店の物件を探しているときに出会ったガラス彫刻のアーティストさんが遊びに来てくれました。
そして、開店記念にと、お店の名前とオープンの日付の入ったコップをいただいてしまいました!!
とってもきれい(^^)
ほんのちょっとした出会いがこうしてつながっていくのは、とても嬉しいことです。

2006年09月18日
みなさんこんにちわ★
いわき市平、さきほどからバケツをひっくりかえしたような雨が降っています。
実は私、雨の中をカサをささずに濡れて帰ったりするのが好きです。雨の音を聴きながら眠りにつくのも。あと、バイクに乗っていて雨が降ってきたりすると(それも大雨)、みょうにワクワクしちゃったりして。

お店の中から見る、人のいない(笑)雨の降る街並。
雨の日の好きなものリストに加えよう。

それと今日は敬老の日。
おじいちゃんとおばあちゃんに愛をこめて。
ありがとう★
2006年09月17日
みなさんこんにちわ★
今日と明日の二日間、いわき市平のあちこちにライブスペースが設置され「いわき街なかコンサート」というイベントが行われています。街の中に音楽があふれる二日間、道行く家族連れやカップルも心なしかワクワクしているようです。

オープンのお祝いにいただいたサボテンちゃん。
今日、黄色いお花をポコっと咲かせました。
2006年09月16日
みなさんこんにちわ★
朝はとてもいい天気だったのに、午後になって曇ってきてしまいました。沖縄や九州には台風が接近しているようで。。。台風の進路にあたる地域にお住まいのみなさん、どうぞお気をつけてくださいね。
今日は姉家族が私の愛犬「ヒナタ」を連れて遊びに来てくれました!!人なつこくてちっちゃくてかわいいヒナタはどこに行っても人気者。今日もご来店のお客様のハートをがっちりキャッチ。
すっかりお店番犬きどりです。
2006年09月15日
いつもは人通りも少なく静かな午前中、HP用の商品を撮影していると、店の前に一台のハーレーがやってきました。
誰だろう?と思い外にでるとそこには、、、広島に住むバイク仲間が!!
人って、まさかここにいるはずがない、と思っている人が目の前に現れるとすごく混乱するんですね(笑)
一緒に走り、何度も会っているのに目の前にいるヘルメットの中の彼女が誰かを理解するまで、ポカーーーンとしちゃいました。
東北を旅して回っていた帰り、わざわざ寄ってくれたのです。嬉しくてびっくりして抱き合って涙がでました。
オープンの時には埼玉から駆けつけてくれる仲間がいて、応援してくれる友達がいて、今日は広島の彼女が来てくれた。
たくさんのみんなの「想い」に支えられてここにいます。
この場をかりて、本当にありがとう。

ミタクエオヤシン
私にかかわる全ての人に幸あることを願って★
2006年09月14日
みなさんこんにちわ★
今日もいわき市は雨空ですが、午後になって少し空が明るくなってきました。そろそろお日様が顔をだしてくれるかな?
今朝の出来事。
お店の開店準備をすませて、腹ごしらえに近くのミスタードーナツに行く途中、日本人のおじさんにすごい勢いで英語で話しかけられました(笑)。いったい私はどこの国の人間に見えたのでしょうか?
そういえば、アメリカにいけば、どこの部族だ?と聞かれ、韓国にいけば韓国人の方に道を聞かれ、昔から異国の方にしかナンパされませんでしたが・・・
ま、インターナショナル?!ということで良しとしましょう!!

2006年09月13日
今日は、先日アメリカに行ったときに出会った、ラコタ族のネイティブアメリカン、バーノンさんにもらった「イーグルの羽」をお店に飾りました。

「この羽は、まだ幼いイーグルの羽。同じようにあなたもまだ若い。だからいつか大きく羽ばたけるよう、一生懸命生きなさい。きっとこの羽があなたを守ってくれるだろう」

心に響く低い声、大きな体、白髪の混じった長い髪、強く優しいまなざし、あの日あの場所ですごした時間を思い出すと、胸がいっぱいになります。

これからもがんばって生きていこう★
2006年09月12日
みなさんこんにちわ★
今日は朝から冷たい雨が降り続いています。
乾燥地帯に住むネイティブアメリカンは雨や水をとてもたいせつにします。大地を潤し、木や草、作物を育ててくれるからです。
今年の四月に訪れたモニュメントバレーに住むネイティブアメリカンの青年は、「2〜3日前に雨が降って、あそこにもここにも緑が育っているんだ」と嬉しそうに話していました。
そんなことを思い出すと、今日の冷たい雨も、優しく大切に思えます。


2006年09月11日
みなさんこんにちわ!!
ピーカンの土日に比べ、今日のいわき市は曇り空。
私も今日はホッとひといきついています。
土日の二日間で、実店舗およびWEBショップ共に、たくさんの方々にご来店いただきました。
ほんとうにありがとうございます★
もっともっと商品を充実させ、みなさんの宝物をみつけるお手伝いができるよう、がんばっていきたいと思いますので、これからもHUMMING BIRDをどうぞよろしくお願いいたします!!


2006年09月09日
こんばんわ(^^)
実店舗にご来店頂いた皆様、
WEBショップを訪問してくださった皆様、
本当にありがとうございました!!
おかげさまで、最高のオープン初日を迎えることができました。
そしてたくさんの方々にお花やお祝いの品、激励のお手紙やメールをいただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
HUMMING BIRDの名のもとにみなさんに幸せを届けたい、そんな気持ちでいましたが、今日はみなさんからたくさんの幸せをいただきました。
この幸せな気持ちをみなさんにお返しできるよう、これからもがんばっていきたいと思います。
本当に本当にありがとうございました★

明日もがんばるぞーーーーー!
2006年09月09日
こんにちわ!!
本日、9月9日土曜日11時より、
実店舗・WEBショップ共に、オープンいたします★

今日の日を迎えることができたことを心から感謝し、
元気に楽しくお店を続けていくことで、支えてくれたすべての方たちに恩返しをしていきたいと思います。

HUMMNG BIRDを今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!!

本日11時よりお買い物をお楽しみください。
まだ商品数は少ないですが、今後どんどんアップしていきますのでお楽しみに(^^)
あなたにとってたったひとつの宝物がみつかりますように★
2006年09月05日
みなさん、こんにちわ★
まだオープンしていないにもかかわらず、たくさんの方々がHPを訪れて下さっていること、心から感謝してます!
いよいよ今度の土曜日、実店舗&WEBショップ共にオープンです。
みなさんにお会いできること、楽しみにしてますっ(^^)

さてさて、申し訳ありませんが、WEBショップへの最終的な商品アップ作業のため、9日のオープンまでHPをクローズさせていただきます。

それでは9日にお会いしましょう!!
今後ともどうぞよろしくお願いいたします★
2006年08月05日
ようこそ!!HUMMING BIRDへ。
実店舗およびWEBショップ共に、9月9日のオープンとなっています。
只今準備中ですので、もう少々お待ちください。
«前のページ 1 ... | 236 | 237 | 238 | 239 | 240 | 241
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス