アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 ... | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | ... 241 次のページ»
2011年03月13日
元気です。
大丈夫です。
まだまだこれからです。
がんばります!!
2011年03月12日
さっき、一瞬だけ携帯がつながって、たくさんの方から安否確認のメールが届きました。
パソコンメールからひとりひとり返信したのですが、半分くらい届かずに戻ってきてしまったので、ここで連絡させていただきます。
こちらは無事です。
自宅に居ます。
原発近くの、実家の家族もうちに避難しています。
まだ余震も続いています。
水も断水しており、一部の給水所では水が底をついてしまいました。
そして今は、原発がどうなってしまうのか、とても心配です。
そしてまだ連絡の取れていない友人たちもたくさんいます。
携帯はムリですが、
ツイッターやフェイスブック、ミクシィだとつながりやすく、安否確認もできやすいです。
もしよければ、このホームページの掲示板を使ってください。
みなさんがどうぞ無事でありますように。
私もがんばります。
2011年03月12日
家族とも連絡がとれました。
自宅にて、無事に待機しています。
2011年03月11日
大きな地震がありました。
家族、友人に連絡が取れないので、ここで連絡させていただきます。
無事に帰宅しています。
まだ余震が続いているので、気をつけながら様子を見ます。
みんなもどうぞ無事でいてください。
2011年03月11日
みなさんこんにちは★
今日も肌寒い一日になりそうです。
今の季節、イチゴが美味しいですね。
イチゴ、大好きです。
家に、「あまおう」があります。(福岡産のイチゴの王様)
今夜は、イチゴに砂糖と牛乳をかけて、ぐちゅぐちゅ潰して食べて、
最後に、イチゴ味になった甘い牛乳をスプーンで一口ずつ味わいながら飲みたいと思います。
至福のひとときです。
これを楽しみに、今日もいちにち頑張ります♪

画像は、鹿革の四つ編みロープ。
バックのショルダー部分になったり、ウォレットロープになったりします。
今日もまだまだ編みます。
がんばるぞ~。
2011年03月10日
みなさんこんにちは★
晴れていますが、今日も風が冷たいっ!!
この寒い中、高校生達がたくさんウロウロしています。
「今日は学校休み?」と聞いてみたら、
「今日は2期なんで」との答え。
中学生の高校受験のため、高校生達は今日はお休みなんだそうです。
中学生にとっては、行きたい高校に行けるか行けないか、大きな試練ですね。
がんばれ中学生(^-^)
私は今日もお仕事頑張ります♪

画像は、アリゾナ州のナンバープレート。
(お店のゴチャゴチャしたコードを隠す目隠しに使っています)
アメリカは州ごとにナンバープレートのデザインが違っていて、
レンタカーを借りるたびに「かわいいなぁ~」と思います。
だって、
アリゾナ州は、サボテンに、山に沈む夕陽だし、
ユタ州は、アーチーズ国立公園のデリケートアーチだし、
ニューメキシコ州は、Land of Enchantment」(魅惑の地)なんて書いてあるし、
コロラド州は、山(たぶんロッキーマウンテン)だし。
他にもいっぱいいろいろあって、
ほんと、こういう感覚っていいなって思うのです。
日本も、都道府県ごとにデザインしてみる?
そしたら福島県は何がいいかな。
海?磐梯山?鶴ヶ城?赤べこ?フラガール?野口英世?西田敏行?
私だったら、海とフラガールの組み合わせとかいいな♪
2011年03月09日
みなさんこんにちは★
3月9日、39、サンキュー、ありがとう。
今日は、ありがとうの日。
いつもありがとうございます♪
「ありがとう」って、魔法の言葉なんじゃないかと思う。
ありがとうって言うだけで、
ありがとうって言われるだけで、
あったかくて優しい気持ちになる(^-^)
今日はいつも以上に、ありがとうの気持ちをもって過ごしたいと思います。
それでは今日も頑張りましょう~。

画像は、
大好物のコーラと、手作りのケーキと、
Eric ClaptonのCDと、Stevie Ray VaughanとThe BANDのDVD。
okuboさま&michiさま、いつもありがとうございます&いっただっきまーす♪
2011年03月08日
みなさんこんにちは★
いいお天気です♪
本日定休日。
有意義に過ごします(^-^)
みなさんもどうぞ良い一日を。
2011年03月07日
みなさんこんにちは★
寒~い。
雪が降りました。
三寒四温を繰り返しながら春に近づいて行くとはいえ、
あまりにも気温の差が激しすぎる。。。
昨日ポカポカ。
今日ブルブル。
風邪ひきそう。。。
お店あったかくしてお仕事します。
今日も元気の頑張りましょう(^-^)

画像は、Rockmountのシャツ二人組。
昨日はerinaちゃんと私、シャツがrockmountでお揃いでした♪
「カフスボタン閉めるときついよね~」
「そうそう、だからいつも開けっぱです~」
そんな会話が楽しい夜でした。
erinaちゃん、早く風邪治してね~。
2011年03月06日
みなさんこんにちは★
ぽかぽか陽気のいわき駅前です。
お店の並びのパチンコ屋さんの前で、
酔っ払ったおばちゃんが民謡を熱唱しています。
今日も平和です。
お仕事がんばりま~す(^-^)

画像は、先日納品させていただいたシザーケース。
鹿革、サドルレザー、バンビの毛皮を使用。
デザインはお客様のご希望&細かい所はおまかせで。
余った毛皮で、チャームも二つ作りました。
可愛く仕上がってよかったです♪
ありがとうございました!
次は、クロコダイルを使ったシザーケース制作です。
がんばるぞー。
2011年03月05日
みなさんこんにちは★
寒さが少し和らいだいわき駅前です。
昨日の日記に書いた、東京ラブストーリー。
思い出したら無性に懐かしくなり、you tubeで少し観てみました。
まんとまぁ、鈴木保奈美さんの可愛いこと。
なんとまぁ、織田祐二さんの人間離れした顔だこと。
なんとまぁ、江口洋介さんのカッコいいこと。
なんとまぁ、有森也美さんの三つ編みの太いこと。
社会背景も、ファッションも、メイクも、
なんとまぁ、懐かしいこと~。
何年前だっったっけ?と調べてみたら、
なんと!!20年前でした。
すごいなぁ。
20年も前のドラマが、未だに心をつかんで離さないんだもの。
昔はよく、
「赤名リカ」と「関口さとみ」
あなたはどっちのタイプ?なんて話題になりました。
私は断然「赤名リカ」のようにありたい派ですが、
顔は、長崎尚子(江口洋介演じた三上くんと最後に結婚しました)役の、
千堂あきほに似ていると言われていました。
ん~、似てる?

あ~もう、今日もどうでもいい話ですみません。
東京ラブストーリーネタは今日で終わりにします。

それでは、今日も元気に頑張ります♪
2011年03月04日
みなさんこんにちは★
さっむいさっむい。
エアコン、フル稼働で今日も元気にお仕事です。
お店のエアコンといえば、
お店の狭さに、全く似つかわしくない巨大エアコン。
毎年、年に2回ほど壊れて動かなくなる代物。
それも、決まって真夏と真冬に故障していたのですが、
昨年の夏と、今年の冬は壊れることなく、快調に運転中。
いや、壊れないのは良いことなんですけど、
でも、なんか、逆に不安。
これって、
俗に言う、
「幸せすぎて、怖いの…」
みたいな感じ?!
東京ラブストーリーの、有森也美みたいな、そんな感じ?

アラフォー世代にとっては、
最強・最凶の女、有森也美さん演じる「関口さとみ」。
織田祐二さん演じるカンチが、鈴木保奈美さん演じるリカのもとへ会いに行こうとした、
まさにその時!!
最終兵器「おでん」を持って カンチの部屋前に立つ さとみちゃん。
さとみ 「あの…これ。」
かんち 「えっ?」
さとみ 「この間、約束してたでしょ、おでん。。。」
かんち 「あ、ああ…」
さとみ 「作ってきたの、食べて。」
かんち 「あ、ありがとう」
さとみ 「永尾君のすきな具、聞くの忘れちゃったから、色々と入れてきたの。」
そして、目に涙を溜めながら とどめの一撃。
「ゴメンなさい…でも、行かないで。」

どう?!こんな感じ?!

すみません。
ひとりで盛り上がってしまいました。
でもね、大好きだったんです、このドラマ。

今日もお仕事頑張ります♪




2011年03月03日
みなさんこんにちは★
寒~い。
山から吹いてくる風(それも強風)があまりにも冷たくて、
真冬の装備で出勤しました。
3月なのに、こんなに寒いなんて、なんか悔しい。

今日は3月3日、雛祭り。
そして、ヒナちゃんが虹の橋を渡ってから、今日で半年です。
晩年のヒナちゃんはもうおばあちゃんで、
体の調子も良くなかったから、
家でもお店でも、
じゃれて遊んだり、駆け回ったり、鳴いたりすることはほとんどなくて、
ただただ静かに、座っていたり、外を見ていたり、眠っていたりするだけ。
でも、そこに居てくれるだけでシアワセでした。
そして今、こんなふうに思い出すだけでも、心があったかくなる(^-^)
寂しいけれど、だいじょうぶ。
雛祭りだから、今日はヒナ祭ということで。
といっても、特別何をするわけでもないけれど。笑
今日も元気にお仕事頑張ります♪
2011年03月02日
みなさんこんにちは★
天気予報の最高気温は9度と低いけれど、
なんだか陽射しが暖かく感じられる水曜日の午後です。
3月になったからかな。
2月は寒い、3月は暖かい、そんなイメージ。
気の持ちようで、寒く感じたり暖かく感じたり、なんて単純。笑
でも、実際の体感温度は変わらないわけで、
暖かく感じても、最低気温は1度なわけで、
薄着で来ちゃうと、帰りに必ず後悔するのです。
油断大敵。
季節の変わり目です。
みなさんもどうぞお体に気をつけてお過ごしください(^-^)
それでは今日も元気に頑張ります♪
2011年03月01日
みなさんこんにちは★
今日から3月ですね。
そして本日定休日。
それほどお天気が良くないというのに、
3回も洗濯機を回してしまいました。
乾く気がしない。。。

明日からまた頑張ります♪
それではみなさんまた明日(^-^)
2011年02月28日
みなさんこんにちは★
2月最後の今日は、雨模様となりました。
そして、寒~い。
日々の気温差があまりにも激しいので、
体がおかしくなりそうです。
すでに顔はおかしくなっている…
あ!
そうそう、昨日の日記で、顔が「ぶんず色」になっていると書いたところ、
S&Hのmichiyoちゃんから、「ぶんず色は全国区じゃないよ」とメールがきました。
そうだった、、、
「ぶんず色」は福島の方言でした。
あまりにも普通に使っているので、忘れてました。
「ぶんず色ってなに?」って思われた方、ごめんなさい。
ぶんず色について、調べてみました。
以下、世界小名浜方言講座より。

ぶんず色[名詞]

痣(あざ)のような紫色のこと。
また、痣のこと。
打つ(ぶつ)色、または葡萄(ぶどう)色がなまったものと思われる。
また、「ぶんず」=「山葡萄」という意味がある。


ぶんず色になる[動詞]
 痣ができること。

★用例
 「おめのひざ、ぶんず色になってっぞ?」
 (You've got a bruise on your knee.)
 (あなたの膝に、痣ができてますよ。)

こんな感じです。笑
顔は今日もはれていますが、今日も元気に頑張ります(^-^)

2011年02月27日
みなさんこんにちは★
春の陽射し溢れる日曜日です。
今日も元気に頑張ります♪
が、顔がひどいことになってきました。
先日、お店のカウンターに顔をぶつけて、
右の目の上からこめかみにかけて腫れていたのですが、
昨日から、ぶつけていない部分に異変が。。。
まぶたと目じりが、ぶんず色に変色。
そして目の下が、ふっくらと腫れてきました。
なんでだろう。
内出血が、下へ下へ下がってきたってこと?
なんにしろ、ひどい。
ファンデーションでなんとかごまかしてきましたが、
お化粧してないと試合後のボクサーみたい。
情けないので、ひどい顔の画像は自粛します。
早く治りますように~。

今日の画像は、お客様からいただいたお土産。
伊豆名産・わさびのしょうゆ漬♪
昨日お店でつまみ食いしてみました。
とっても美味しい~(^-^)
akadoさま、ありがとうございました♪
2011年02月26日
みなさんこんにちは★
いいお天気ですが、昨日の暖かさはどこへやら。
風がひんやり冷たいいわき駅前です。
今日の自転車通勤、お店までずっと、立ちこぎで来てみました。
太ももが疲労しています。
もうしません。
余計な体力を使った所で、今日も元気に頑張ります♪

最近、よく来てくれる高校生男子グループの3人組がいます。
そのうちのひとりが、彼女へのホワイトデーのお返しに、
携帯ストラップを手作りしたいとのこと。
できれば鹿革ひもの四つ編みにチャレンジしたい!!ということで、
今度、HUMMING BIRDにてストラップ制作教室をすることになりました。
「おれ、めっちゃ通いますから!」だって。
でも、そんなに通わなくたって、1回来れば出来ちゃうよ。笑
バレンタインに手作りのチョコレートをもらったから、
ホワイトデーに手作りの何かをプレゼントをしたい、
だなんて、
もう!!
かわいいったらありゃしない。
彼女に喜んでもらえるように、素敵なの作ろうね~♪

画像は、先日、お誕生日とバレンタインをあわせて頂いたプレゼント。
CHANELのハンドクリーム。
手はしっとり潤い、いい香りに癒されています。
hitomiさん、ありがとうございました(^-^)
2011年02月25日
みなさんこんにちは★
ポカポカ~っとしてますね。
春みたいです。
でもね、ここで気を許しちゃいけない。
今夜からまた寒くなるそうです。
花の金曜日、暖かくしてお過ごしください(^-^)

さて、昨日から、小鹿ちゃんの毛皮を前に、ぼんやりとしています。
(頭をぶつけたせいではありません。と思う)
この毛皮、オーダーアイテム制作用に取り寄せたのですが、
手触りといい、
大きさといい、
ヒナちゃんにそっくり。
この模様の点々がなかったら、ヒナちゃんみたいだ、なんて思ったら、
仕事にならなくなってしまいました。
まだまだ重症?ペットロス。
いかんいかん。
気持ちを切り替えて、パリッと制作に励みます!!
それでは今日も元気に頑張りましょう~。
2011年02月24日
みなさんこんにちは★
風が生ぬるいです。
春っぽい感じ。
梅のつぼみも、いくつかほころび始めていました。
2月も終わりに近づいて、少しずつ春の足音が聞こえてきたようです。
季節の変わり目、風邪をひいたり、怪我をしたりしないように気をつけましょうね。
そう、怪我。
泣いてもいいですか。。。
昨日、顔をお店のカウンターにぶつけました。
しゃがんで、立ち上がったら、立ちくらみがして、ふらっとして、そのままゴチン。
右の目の上からこめかみにかけて腫れています。
右手に言いたい。
なんで、手をつかなかったの?って。
反射神経が、衰えているのでしょうか…
でも、
割れなくて良かった。
こめかみ割れてたら流血の大惨事。
不幸中の幸いです。
顔、少々腫れてますが、今日もお仕事は頑張ります。
顔、腫れてるの見て笑われたら、きっと泣きます。
ご来店の皆さま、くれぐれも笑わないように。
«前のページ 1 ... | 157 | 158 | 159 | 160 | 161 | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス