アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 ... | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | ... 241 次のページ»
2010年12月06日
みなさんこんにちは★
12月だというのに、今日も暖かいです。
長袖のTシャツ1枚で、この日記を書いています。
(おっと、ちゃんとスカートとタイツも履いてます。あ、誰もTシャツだけしか着てないとは思わない?笑)

新商品がどっさりと入荷し、オーダーアイテムの制作もたくさんあり、あと数日のうちにエルパソサドルブランケットの商品がこれでもか!!と届いてしまいそうな予感。。。
年賀状もまだ準備できていないし、お店の大掃除もできる気がしない。。。
はい、さすが師走。
あっぱとっぱしています。
そして、実はまだ、クリスマスの飾りつけも終わっていない。。。
わーわーわー。
やばいやばい。
まずいまずい。
でも、
やるっきゃない、やるっきゃない。
かけ声かけて、今日も元気にがんばります。

と、言いつつ、新しいフェティッシュを並べて眺めて現実逃避。
かわいいです。
2010年12月05日
みなさんこんにちは★
今日もいいお天気です。
太陽が眩しい。。。
飲んで朝帰りをしたわけではありません。
最近、品行方正です。
千鳥足も久しくしていません。
記憶を飛ばす事もなく、いつの間にか青アザを作っていることもありません。
海老蔵くんみたいな事にもなっていません。
(前にも思いましたが、見るたびに思います。海老蔵くんって、ピスタチオみたい)
なんでかなぁ、疲れがたまっているのかしら。
それはまずい。
美味しいものを食べて、美味しいお酒を飲んで元気をつけなくちゃ。
忘年会シーズンです。
ガンガンいきましょう♪

新商品です。
昨日に引き続き、Sunshine Reevesの作品です。
石がキレイです。
こんなことを言ったら、ターコイズに関する知識の深い方々に怒られてしまうかもしれませんが、私がターコイズを選ぶ時の優先順位は、まず好きかどうか。
色や模様やその雰囲気に、心惹かれるかどうかが一番です。
○○でとれた○○ターコイズで○カラットでどうのこうのというのは、その次に、あたり前の情報としてついてくるもの。
だから、まずは、知識よりも直感を大切にしたいなと思うのです。
その結果として、好みのターコイズの種類が分かってきたりして。
その好みも、時を追うごとに変わっていったりもして。
だから楽しいんじゃないかと、思っています(^-^)
そんなわけで、今日の日記の画像のターコイズジュエリー、全部好きですが、この中にひとつ、自分のものにしてしまいたいものが含まれています。
なんてキレイな石なんだろう~~~。
売れてしまいませんように。。。笑
2010年12月04日
みなさんこんにちは★
いいお天気の週末土曜日のいわき駅前です。
あまり人が歩いていませんが、HUMMING BIRDは元気に営業中♪
新商品も無事に届きました(^-^)
まだ手付かずでダンボールに入っている状態なので、お店に出せるのは明日以降になりそうです。
と言いつつ、、、
今日は4点ほど新商品をアップします。
Navajo族・Sunshine Reeves作、ジッポとライターケースです。
余計な言葉は何ひとつ必要なく、ただただ「かっこいい」。
その一言に尽きます。
飲みに行っても、酔っ払っても、絶対に忘れないし、絶対に失くさないはず。
いや、絶対に忘れたくないし、失くしたくない、そんな逸品です。

さ~て、今日もやることいっぱい。
気合いを入れて頑張ります(^-^)
2010年12月03日
みなさんこんにちは★
午前中まで、ものすごい暴風雨でした。
今は雨も風もおさまり雲の切れ間から青空がのぞいています。
そして暖かい。
お店の温度計は、23度。
12月なのに、23度って。。。
体調を崩さないように気をつけつつ、今日も元気に頑張りましょう♪

そして、ヒナちゃんが天国に行ってから今日で3ヶ月が経ちます。
少しはヒナちゃんのいない生活に慣れてきましたが、
それでも、一日たりともヒナちゃんを思い出さない日はありません。
可愛いヒナちゃん。
そんなヒナちゃんのポストカードが、昨日届きました。
izumiさん、ありがとうございます。
白い顔、黒い鼻、かわいいマツゲ、ぽやぽやした頭。
抱っこした感触や、ちょっと臭いけど懐かしいヒナちゃんの匂いがしました。
何を見てるのかな~。
その視線の先に、私が居るといいな。
always together
今までも、これからも、ずっと一緒です。
2010年12月02日
みなさんこんにちは★
12月にしてはあったかい♪
そんないわき駅前です。
出勤してきたら、お店の前のケヤキの木の下に、ちょこんと座り佇む男性が。
休んでる?
迎えを待っている?
まぁ、それくらいで、たいして気に留めることもなかったのですが。
開店準備をしながら、ふと外を見ると、まだ居る。
ん?
よく見ると、(私の視力は2.0)
彼の腰周りには、警棒、手錠、拳銃。
おっと、おまわりさんじゃないですか。
そんなとこに座ってなにしてるの?
張りこみ?
聞けないので、柱の影から写真だけ撮ってみました。
隠し撮り。
この時点で私が一番怪しい人になりました。
逮捕されないように気をつけつつ、今日も元気に頑張ります♪

成田に新商品が到着しています。
あとは通関を済ませて届くのを待つだけ。
楽しみ楽しみ。
みなさんも楽しみに待っていていくださいね(^-^)
2010年12月01日
みなさんこんにちは★
穏やかな陽射しに包まれた週の真ん中水曜日。
今日から12月です。
今年も残すところ31日となりました。
やり残してることは?
いーーーーっぱい!!
やるぞーやるぞー!
まずは掛け声から。笑
年末に向けて、これからなにかと忙しくなりますね。
元気がないと何も出来ないので、体調に気をつけて頑張ります。
みなさんも、お体に気をつけてお過ごしくださいね(^-^)
それでは今日も元気に頑張りましょう♪

やり残してること、その①
クリスマスの飾りつけ。
明日、やります!!
2010年11月30日
みなさんこんにちは★
朝からいいお天気です。
今日で11月も終わり。
そして今日は定休日。
自分メンテ&少しお仕事しようと思います。
それではみなさんもどうぞ良い一日を♪

画像は久しぶりにヒナちゃん。
シャンプー後の姿です。
2010年11月29日
みなさんこんばんは★
すっかり暗くなってしまいました。
今日も寒いですね。
明日は定休日なので、11月最後の営業日です。
今日はお客様から嬉しいメールを頂いて、心があたたかくなりました(^-^)
(koizumiさま、ありがとうございます。)
インターネットでお買い物してくださるお客様とは、なかなかお会いする事ができません。
そのぶん、メールやお手紙などを通して気持ちよくお買い物していただき、お品物をお届けしたいと、いつも心がけています。
でも、今日思いました。
お客様から、優しい気持ちや、元気や、頑張る力を届けてもらっているんだなぁって。
ありがたい気持ちでいっぱいです。
なんていいお仕事なんでしょう。
ありがとうございまーす!!

嬉しい気持ちいっぱいで、今日はビーズの刺繍もはかどります。
ちくちくちくちくちくちくちくちく。
suzukiさま、もう少しで出来上がります。
もうちょっと待っていてくださいね。
2010年11月28日
みなさんこんにちは★
陽射しも風も柔らかく、ぽかぽか陽気の日曜日のいわき駅前です。
あったかい♪
今日は、お店に来る途中、ず~っと前から気になっていたあるモノを、写メにおさめてきました。
それは、サボテン。
ほぼ野生。(建物の前にありますが、育てている感じはしません)
そして大きい。(もこもこ群生していて、私より大きい)
おまけに花が咲いています。
雨にも負けず、風にも負けず、暑さにも寒さにも負けることなく、そこに根を張り、生き続ける強さ。
すごいなぁ。
もっと強く、もっとたくましく。
見習いたいと思います。
そう、強くたくましく、そして、マドンナみたいなボディになりたい。(あ、ぜんぜん関係ない?!)
それでは、サボテンに元気を分けてもらったところで、
今日も元気に頑張ります♪
2010年11月27日
みなさんこんにちは★
空気がピリッと冷たい土曜日の昼下がりです。
昨日は、ズニ族のOla Eriachoのペンダントトップをアップしました。
ハートだったり星だったり、見ているだけで嬉しくなっちゃうようなデザインです。
私がOlaの作品を初めて身につけたのは、10年くらい前。
下北沢のDUKEさんで、素敵なリングを購入しました。
当時はまだ東京で学校の先生をしていて、
あの頃は、そのリングを作ったアーティストに会えるなんて思ってもいませんでした。
自分でお店を持つことも、まだ現実的ではなく、それこそ夢のような話で。
それが今は、お店があり、Olaのジュエリーが並んでいて、飛行機に乗って車を走らせれば、Olaの家を訪ねることもできるようになりました。
夢はみるものじゃなく、願い、動き、叶えるものなんじゃないかと思います。
そして私は、まだまだ夢の途中です(^-^)

画像はOlaにもらったビーズのお人形。
針刺しに使って、と言われましたが、かわいそうで刺せません。
2010年11月26日
みなさんこんにちは★
11月末にしては比較的暖かいいわき駅前です。
風が吹くたびに、お店の前のケヤキの木が葉を落とします。
葉っぱの雨みたい。
とてもきれいです。
でも、そんなことを言ってられるのも今のうち。。。
あとで落ち葉集めしなくっちゃ。(←けっこう大変なのです)
それでは、今日も元気に頑張りましょう♪

画像は、お肉屋さんの値札。
昨日の帰りにお肉屋さんに寄ってビックリ!!

二度挽き仕上げ
牛・豚・ハミングバード
88円

ハミングバード?!
ビックリして二度見しました。
よくよく見たら、
ハンバーグミート。

ハミングバード
ハンバーグミート

あ~、びっくりした。
2010年11月25日
みなさんこんにちは★
だんだん曇ってきました。
肌寒いいわき駅前です。
今日は、ホピ族のAlvin Taylor作のジッポをアップしました。
禁煙禁煙と、愛煙家の方には厳しい昨今。
また、タバコ税の増税により、タバコをやめる方が多い中、時代に逆行してジッポのご紹介です。
せっかく吸うなら、素敵なジッポで火をつけて♪
ジッポを開けて、火を出し、タバコを灯して、ジッポをしめる。
この一連の動作、音、たまらなく好きです。
(自分では吸わないので、見てるのが好き)
もちろん、タバコに限らず、アウトドアのシーンでもジッポは大活躍。
12月にも、Sunshine Reevesのジッポが入荷します。
どうぞお楽しみに(^-^)
2010年11月24日
みなさんこんにちは★
風がピリッと冷たくて、でも高い青空に白い雲が広がっていて気持ちがいい、
週の真ん中水曜日のいわき駅前です。
11月も後半。
気持ちはもう年末。
あれやこれや、なんだか忙しい。
師走というくらいだから、12月になったら、もっとバタバタで、あっという間に2010年も終わっちゃうのかな。。。
春、桜のつぼみが膨らんでいくのを毎日見上げていた桜の木が、今日は、枝だけの真っ黒なシルエットになっていました。
夏、かわいい毛むくじゃらと「あっついね~」と言いながら歩いた道、今日は、ハンドルを握る手が冷たくても、停まることなく駆け抜けてきました。
そして今、秋から冬へと季節が変わっていきます。
うかうかしていたら、あっという間。
でも、今日をしっかりと感じていられれば、2010年もまだ37日も残ってる。
37日も頑張れる。
37日しか、より、37日も、の方が断然いい。
結局は、いつものように気の持ちよう。笑
やることいっぱいですが、「しか」より「も」で駆け抜けます。

画像は、nemotoさんのオーダーアイテム。
i phone 4用のケースとしてオーダーいただきましたが、でもまだ買っていなくって、今使っている携帯入れとして活躍中。
ね、nemotoさん。笑
2010年11月23日
みなさんこんにちは★
雨の勤労感謝の日。
火曜日で定休日ですが、祝日なので営業しています(^-^)
お店についた途端、お隣のおばちゃんに、
「こんな雨の日に店開けたってお客さん来ないよ~」
と言われ、一瞬「休んでしまおうか…」と心が折れかけましたが(笑)、
今日も元気に営業中です。
そしたら、この雨にもかかわらず、たくさんのお客様にお越しいただいています。
ありがとうございます♪
そして今日は接触が悪くて消えっぱなしになっていたチリライトが復活!!
お店の入り口、ピカピカ~☆
あと1週間もしたらクリスマスの飾りつけもしなくちゃ。
忘年会もしなくちゃ。
いろいろ楽しみです。
いろいろがんばります。
2010年11月22日
みなさんこんばんは★
気がつけば、もうcloseの時間です。
雨が降り出しました。
今日は、集中してオーダーアイテムの制作をしていました。
素敵なショルダーバックの完成です。
(画像はまた後日)
そして今日は、頂きものの多い一日でした。
とらやの羊羹、京都の生八橋、ラフランス。
ありがとうございます♪
美味しいものに囲まれてしあわせです(^-^)
これで明日も頑張れる!
大きなシアワセは、もちろん嬉しいけれど、
こんなふうに、ささやかなシアワセの積み重ねも、とてもとても嬉しい。
みなさんの優しい気持ちに感謝しつつ、
今日もいちにちおつかれさまでした。
それではみなさん、また明日。
2010年11月21日
みなさんこんにちは★
小春日和のいわき駅前です。
いいお天気~。
気持ちがいい~。
HUMMING BIRDは4坪弱。
狭い店内に反比例するように、広い入り口。
ドアを開け放つと、半分外にいるような感覚です。
今日は暖かいので、ドア全開。
吹き込んでくる風を感じながら、今日も元気に頑張ります♪

★里親さん募集中★
猫ちゃんの里親になってくださる方を探しています。
先日、知人が保護しました。(猫アレルギーのため、飼うことができません)
獣医さんによると、生後3~4ヶ月くらいの男の子。
穏やかで人なつこい可愛い子だそうです。
おトイレもちゃんと覚えました。
できるだけ外に出さないで飼っていただける方を希望されています。
(猫エイズなどの心配があるので、野良猫ちゃんとの交流を避けたいため)
家族の一員として迎えてくださる方、ご連絡をお待ちしています。

(メール)hummingbird@hummingbird.ocnk.net
(お電話)0246-25-0083
2010年11月20日
みなさんこんにちは★
少し雲は多いですが、ぎりぎり晴れって感じのいわき駅前です。
先ほど、注文していた鹿革が届きました。
お店の中が、革のいい香りに包まれています。
命のあった鹿の革です。
大切に、余すところなく、使わせていただきたいと思います。
今日から早速、オーダーのショルダーバックの制作開始です。
そして、今月中か来月頭あたりには、ジュエリーをはじめ、エルパソサドルブランケット社のブランケットやバック、クッションカバーなどなども届く予定。
どうぞお楽しみに♪
それでは今日も元気にがんばりましょう(^-^)

画像は、アコマやタオスのポタリー。
その中に、ん?招き猫!!
2010年11月19日
みなさんこんにちは★
雲ひとつない秋の高い高い青空が広がっています。
気持ちのいい週末です。
昨日、大好きなコーラについて書きましたが、今日はもうひとつ大好きなものを。
それは海外ドラマ。
その中でも、もうハラハラドキドキして疲れるから観たくない~もうやめてぇ~と思いつつも、ついつい全シーズン見続けてしまったのが、「24」。
話の内容もさることながら、主人公のジャック・バウアーの、正義のためなら悪事も辞さない的なところが見どころです。
「申し訳ないと思ってる」「すまない」と言いながら、マジですか?!というような事を次から次へとしちゃうジャックにメロメロです。
好きな男性のタイプは?と聞かれたら、ジャック・バウアーと答えます。
プリズンブレイクのマイケルよりも、断然ジャックです。
が、絶対に付き合いたくはありません。
そして、もう4年ほど、私の携帯の着信音は、CTUの内線電話の呼び出し音です。
ちなみに、24で一番仕事ができるというか、ジャックよりこの人のほうがすごいんじゃないかと思うのが、クロエ・オブライエンです。
NCIS・ネイビー犯罪捜査班では、ギブスよりアビー・シュート。
さすが、やっぱり主人公ね!っていうのは、ドクターハウスのクレゴリー・ハウス、そしてボーンズのテンペランス・ブレナン。
そんなわけで(どんなわけで?)、今日も元気にがんばります♪

そういえば、ゴルゴ13がタイプ、という友達もいたっけ。
ね~、michiyoちゃん。

2010年11月18日
みなさんこんにちは★
風が冷たいです。
でも、雲の切れ間から差し込んでくる陽の光は、11月らしい柔らかさで、少しホッとします(^-^)
ホッとするといえば、コーラ。
コーラを飲むと、ホッとします。
コーラのトラックを見ると、ワクワクします。
ワクワクして、写メでパチリ。
一台欲しいです。
できれば、アメリカで走ってるようなコンボイタイプのコカコーラのトラックがいいな。
運転だけでもしてみたいです。
よし、今日はコーラを飲もう。
コーラを飲みつつ、今日もお仕事頑張ります♪
2010年11月17日
みなさんこんにちは★
昨日はお休みありがとうございました(^-^)
今日は雨模様。
日に日に気温も下がっていきますね。
お店も暖房をつけていますが、寒い時はやっぱり「首」。
首を温めれば、そんじょそこらの寒さには負けません。
ということで、グルグル巻きです。
・・・暑苦しい。
暖房を切るか、マフラーを外すか。
う~ん、今日のところは、
寒い中ご来店くださるお客様のために、マフラーを外してお仕事します。
それでは今日も元気に頑張りましょう♪
«前のページ 1 ... | 162 | 163 | 164 | 165 | 166 | 167 | 168 | 169 | 170 | 171 | 172 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス