アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4894
«前のページ 1 ... | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | ... 245 次のページ»
2012年09月05日
みなさんこんにちは★
昨日はお休みありがとうございました。
昼間は暑いですが、朝晩はだいぶ涼しくなってきたいわき駅前です。

暑い昼下がりの午後には、
そう、アイス。
お隣の魚屋さんから、
巷で話題の、
「ガリガリ君 コーンポタージュ味」をもらったので、
勇気を振り絞って食べてみます。

(試食中です)

だめだ…
私には、無理だ…
冷たいコーンポタージュスープだと思って食べてみても、
なんか違う…
なんだろう、
なんなんだろう、この感じ。
どうぞみなさんもお試しあれ。
2012年09月03日
みなさんこんばんは★
週の始まり月曜日、晴れたり曇ったりのいわき駅前です。
先ほど、お隣の魚屋さんから、関アジをもらって食べました。
ラップにくるまれた、二切れの関アジ。
日々、こうして美味しいお刺身をちょこちょこ食べています。
お魚に詳しくなりそうです。笑

新鮮なお魚も好きですが、
相変わらずジャンクフードは大好きで、
今日のお昼はマック。
マックのコーラ、美味しいな~。
ニコリさんにもおすそわけ、
飲み終えたコーラのカップ。
紙カップとか、空き箱とか、ダンボールとかが、
ものすごく大好きなニコリさんです。
2012年09月02日
みなさんこんにちは★
雨が降ったりやんだりのいわき駅前です。
ドレカリ4会場から、14時すぎにお店に戻りました。

もう、もう、もう!!
FMX、超カッコよかった!!
モトクロスバイクのエンジン音、
あの独特のにおい。
湧き上がる歓声。
そしてバイクが空を飛ぶ。
もう、鳥肌、立ちまくり。

FMXショーが終わったとたん降り出した、
ものすごい豪雨。
まるで、
ライダー達が飛び終えるまで、
天が見守っていてくれたかのようです。
天も味方につけるいわきの若者達。
主催のyoshikiちゃん、さすがだね(^-^)

来年は、出店しよう。
うん、そうしよう。
みんなで、テントの下で、
ビール片手にFMXを見ましょうね。
来年の楽しみ、ひとつ増~えた♪

楽しかったです♪
楽しかったので、お仕事も頑張ります(^-^)

2012年09月01日
みなさんこんばんは★
むし暑さはあるものの、風が気持ちいいいわき駅前です。
気がつけば真っ暗。
制作に没頭していたら、あっという間に日が暮れていました。
今日もがんばりました(^-^)

さて、イベントのお知らせです。

明日の9月2日(日曜日)
11:00〜19:00 
いわき市のいわきマリンタワー第8駐車場にて、
FMXライダーによる、
「DREADKALI PARTY 4ドレカリ祭」が開催されます!
見どころは、なんといっても、
フリースタイルモトクロスショー。
ほかにも、
ライブやDJ、フラダンスショー、
スケートやミニモトクロス体験など盛りだくさん。
HUMMING BIRDも協賛しています。
入場無料ですので、
みなさん是非足をお運びください!!

そんなわけで、
私もちょこっとイベントに参加してくるため、
明日の営業は、15時~とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします(^-^)

2012年08月31日
みなさんこんばんは★
8月最終日、
むしあつ~いいわき駅前です。

昨日の、アイスクリームと海ぶどう。
アイスクリームの上に海ぶどうをトッピングして食べてみました。

食べられないことはない、
かな。
でも、やっぱりね、
別々に食べたほうがいいと思う!!

さて、今日は、お店のBGMがわりに、映画を流していました。
タイトルは
「バンディダス」
主演は、
ペネロペ・クルス と サルマ・ハエック
最初は反発しあう二人が、父親の復讐、
そして土地を奪われた民衆達を助けるために銀行強盗になって…
というお話。
内容はともかく、、、
2006年の撮影時、
32歳のペネロペ、39歳のサルマ、
この2人がキレイで可愛い!!
映画とか観てて、
素敵だなぁ~と思う女優さんって、
スペイン系の方が多いです。
他には、
「素敵な人生のはじめ方」の、
パス・ベガ、
彼女もめちゃんこ可愛い。
この映画は、内容も大好き。
共演は、モーガンフリーマン。
よかったら観てみてください。

さて今日は、
黒髪の、彫りの深い顔の女性が好みです、
という日記でした。
また明日~。笑
2012年08月30日
みなさんこんにちは★
ここ最近、ず~と晴れの日続き。
そろそろ雨が降ってくれるといいのだけれど、、、
そんな感じのいわき駅前です。

HUMMING BIRDのお隣は、魚屋さん。
魚屋の兄弟の弟のtadashiくんが、

コレとコレェ~、一緒に食ってみっせ~。
んまいがら。(美味しいから)
しいていえばあれだな、
昔あった宝石箱ってアイスみたいな、
あんな感じだな!

そう言って、
ガリガリ君ショコラプレミアム
と、
海ぶどう
を、持ってきてくれました。

さて、
どうしたものか。
ちなみに、
彼はウケ狙いとかイタズラで言っているのではなく、
いたって本気です。

さて、
どうしたものか。笑
2012年08月29日
みなさんこんにちは★
昨日はお休みありがとうございました(^-^)
8月も残すところあと3日ですが、まだまだ暑いですね。
毎年、夏の間はず~っとサンダルで過ごしています。
そして、9月に入ると同時に、
サンダルにサヨナラしてブーツに切り替えているのですが、
今年は、どうだろう。。。
この残暑の厳しさに、
まだしばらくサンダル生活が続きそうな予感です。

私の実家が、福島第一原発から20キロの広野町だということは、
この日記でも、何度も書いてきました。
その広野町の小学校と中学校で、2学期から学校が再開されました。
とはいえ、戻ってきた生徒は、全校生徒の約2割。
町に帰るか、帰らないか、
帰りたくないのか、帰りたくても帰れないのか、
人それぞれの考えがあるのでしょう。

私の家族は、
故郷に帰りました。
心穏やかに、のびのびと生きることが出来る、
そこが、居るべき場所だから。

会うといつも笑っていた姪っ子が、
テレビの中で泣いていました。
帰りたくても帰れない友達を想って。
家を離れ、避難生活をしていた時のことを思い出して。

アレがあんな事にならなければ、
こんな思いをしなくて済んだのにね。
まだ、何も終わっていないし、解決もしていないことを、
どうかみなさん、忘れないでいて下さい。

1年半前より、彼女はとても強くなりました。
そんな彼女を、おばちゃんはこれからもずっと見守っていきます。

あ!ひとつだけ訂正。
放送中のナレーションで、
不安に潰されそうになりながらの生活が続きます、というのがありましたが、
そうでもないです。
うちの家族、肝が据わっているというか、
かなり楽しく、のびのびと生活してます。笑


福島ふるさとニュース
「はまなかあいず」
8月27日(月曜日)の放送分
故郷で授業再会 揺れ動く親子の想い
3分27秒あたりから

下記をコピペしてご覧になってください。
(リンクを貼ろうとしたのですが、エラーになってしまってできませんでした)

http://www.nhk.or.jp/fukushima/furusatonews/movie/chapter_0827.html
2012年08月27日
みなさんこんにちは★
あ、つ、い。
もういい加減言いたくないけれど、言っちゃう。
きょうも、
あ、つ、い、
です。

昨日、ニコリさんが左前足を痛がり、
床に足をつくこともできず、
残りの3本足でピョコタンピョコタンしていたので、
とても心配していたのですが、
今朝になってみたら、
昨日の痛々しさはどこへやら、
全力で走り回っていました。
元気が一番。
安心しましたが、
昨日のあれはなんだったの?
ねぇ、ニコリさん。

今日の画像は、
なにかイタズラするものないかなぁ~と、
作業台の上をのぞいているニコリさん。
2012年08月26日
みなさんこんにちは★
暑い暑い日曜日のいわき駅前です。

昨日、北海道十勝地方を震源とする震度5の地震がありました。
そして今朝方には、
福島県沖を震源とする震度4の地震。
とても嫌な感じの揺れでした。
3.11の揺れ方に似ていたんだと思います。
どこがどうって言うのは難しいけれど、
体が、覚えてる。
あれは、もう、ほんとに、勘弁。

今日のニコリさん。
昨晩から左の前足を痛がり始め、
床に足がつけない状態に。
なので今日は、抱っこで出勤です。
どうしたんだろう、昨日の昼間は走り回っていたのにな。
ちょっと心配。
少し様子を見てみます。

本日は都合により、17時までの営業とさせて頂きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2012年08月25日
みなさんこんばんは★
ほんの少し、雲が秋っぽくなってきたいわき駅前です。
まだまだ残暑は厳しいけれど、
秋が近づいてきていると思えば、
ウール素材にまみれていても、
真夏よりは暑さを感じない、ような気がします。
今日は、オーダーアイテムと平行しながら、
お店用の商品を作っていました。
横幅が30センチなので、
お財布と携帯と化粧ポーチが入ってちょうど良いくらいの大きさです。
本体はPendlrton、取っ手はLatigo。
バックがガバッと開いてしまわないように、
コンチョと鹿革の四つ編みでクルクルっと留めて。
かわいくて使い勝手のよいバックです。
小さめのショルダーポーチとかも作りたいな。
あっちもこっちもになってしまいますが、
あっちもこっちも頑張ります♪

お知らせ
明日、8月26日(日)は、
都合により、17時までの営業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。」
2012年08月24日
みなさんこんにちは★
あつい~、あついよ~。
そんな週末、花の金曜日です。

ニコリさんは今、
erinaちゃんにお散歩に連れて行ってもらっています。
夕方のお散歩、
嬉しそうに飛び出していきました。
よかったね~、ニコリさん。
ありがと~、erinaちゃん。
2012年08月23日
みなさんこんばんは★
今日も暑かったですね。
日々の通勤で、岩盤浴に入るよりも汗をかいています。
そして、これから季節は秋に移っていくというのに、
順調に日焼けも進行中。
肩とか、腕とか、
どうしちゃったの?っていうくらい黒いです。
足の甲も、サンダルの形にくっきりと日焼け。
おかげさまで、
見かけだけは健康優良です。
実家のママさんに言わせれば、
普段ちゃんと食べないので、まるで欠食児童のようだと…
37歳、もうちょっとしっかりしようと思います。

今日の画像は、お客さんのバック。
バックを放置して、ニコリさんの散歩に行ってくれています。
いつものerinaちゃんやakihisaのバックは、
別のお客さんが商品だと間違える事もしばしばです。
放置、注意。笑
2012年08月22日
みなさんこんにちは★
昼間は暑い。でも夕方になるとだいぶ過ごしやすくなります。
少しずつ秋に近づいてきてるのかな~。

昨日は久しぶりの定休日お休みありがとうございました。
ゆっくり体を休めるどころか、エンジン全開で遊びに行ってきました。
おかげで気分もリフレッシュ♪
今日からまた元気に頑張ります。

今日の画像は、ニコリさんとのドライブ。
ニコリさんは車に乗るのが大好きです。
2012年08月20日
みなさんこんにちは★
暑いけど、湿度が低いのかな、爽やかな週の始まり月曜日です。
やっと、やっと、今日の日を迎えました。
8月に入ってから、
七夕祭り、そしてお盆と、忙しい日が続いたため、
定休日なしでの連続出勤20日間。
明日は20日ぶりのお休み。
いや~、がんばったな、自分。
でもまぁ、数年前までは、
定休日なしで、元旦のみ休みというのを何年も続けていたのだから、
たいしたことないっちゃ~ないのですが、
ほら、
年々、歳を重ねていっているわけで、
気持ちは元気でも、
体がついてこなくなってきた感があるのです。笑
そんなわけで、
明日、21日(火曜日)定休日、お休みさせていただきます(^-^)
また水曜日にお会いしましょう~♪
2012年08月19日
みなさんこんばんは★
午後7時前だというのに、町は藍色に染まり始めました。
夏の終わり、
お店の前には、
なぜでしょう、
カナブンが、一匹、そしてまた一匹と集まってきています。
それもみんな瀕死の状態で。
そっと、お店の脇の草むらに移動させても、
いつの間にか戻ってきているカナブンたち。
な、なんでっ?!笑

カナブンが気になって仕方ないニコリさんは、
ショーケースの下から、ドアの向こうのカナブンにむかって、
キュンキュン鳴いています。
仲良しなのかと思いきや、
近くに行ったら間違いなく食べちゃいます。
ニコリさんは昨晩、ヒラヒラと飛んでいる蛾を、
それはもう見事なジャンプで捕食しました。
小さいけれど、野性味が強いニコリさんです。
2012年08月18日
みなさんこんばんは★
曇り空の土曜日です。
最近、震度3くらいの小さな地震がちょこちょこあって、
ちょっと気持ちが悪いです。
ニコリさんは地震が苦手なようで、
ちょっとでも揺れを感じようものなら、
走ってきて膝の上に乗ります。
そして固まる。笑
かわいいです。
そんなニコリさんの最近のお気に入りがこれ。
ヒトデ?
かわいくな~い。笑
2012年08月17日
みなさんこんにちは★
今日も暑いですね。
毎日、これでもか!!というくらい、大汗をかいて出勤しています。
滝のような汗。
汗をかくって気持ちがいい。
けど、もうそろそろ、秋にならないかなぁと思い始めています。
だって、暑いんだもの。。。

そうそう、
先月、髪を切りました。
15cmほど、バッサリと切ってみましたが、
今日まで、誰にも気付かれませんでした。
ほんとに、誰一人として、気付かなかった。笑
まぁ、
私の髪なんてどうでもよくて、
実は、
みんなが気付かない所で、
こんな想いで戦っている人たちもいるってこと、
少しでも多くの人に知って欲しくて、
↓の動画です。
見ようとしないと、知ろうとしないと、気付かない事がある。
だから、ちょっとだけ時間を作って、見てみてください。


BRAHMAN 鼎の問
※動画が観れなくなってしまったようです。
2012年08月16日
みなさんこんにちは★
いや~、あっつい。
暑さが戻ってきました。
今日でお盆も終わり。
帰省してきた友人達や久しぶりのお客様に会えたりして、
笑顔いっぱいのお盆期間でした。
ありがとうございました(^-^)
明日から、いつも通りの毎日に戻ります。
七夕祭りあたりから忙しく過ごしてきたので、
少し気がぬけちゃうかも?
いやいや、
そんなこと言ってられないのです。
オーダーアイテムの制作をどんどん進めなくては。
9月になれば、ハミングバードのオープン記念、
10月はバイブズミーティング、
11月はホピ・ズニ作家展、
12月になったら今年が終わっちゃう!!
わーーーーー!大変だ。笑
頑張らなくちゃ。
頑張ります。

今日の画像は、
山崎12年。
昨日、S&Hのmichiyoちゃんからもらっちゃいました。
ありがとー♪
膝の上に抱えて、眺めているだけで幸せです(^-^)
2012年08月15日
みなさんこんにちは★
今日も、いつにない賑わいをみせるHUMMING BIRDです。
みなさん、ご来店ありがとうございます(^-^)

今日は終戦記念日。
ん?記念ってのはなんかおかしい気がする。
終戦の日、のほうがいいですね。
戦後67年。
67年前の今日、戦争が終結したから今がある。
67年後の日本はどうなっているのだろう。
原発事故は収束しているだろうか。
おじいちゃんおばあちゃん達が苦しい時代を乗り切って、
私たちに今の時代を引き継いでくれたように、
安心して生きることの出来る、明るくて優しい未来を、
67年後を生きる人々に、
私たちは残さなくてはいけません。

そう、
大好物の生ウニちゃんを、
板からすくって食べて、
くぅ~、日本酒が飲みたいわ♪
なんて言えちゃうような、
幸せな時間を、
未来に残せるように。

ん?
違う?笑
2012年08月14日
みなさんこんにちは★
夕方になって、暑さが和らいできました。
夕暮れの風が心地良い、いわき駅前です。

昨晩は、
高校時代からの大親友5名が、久しぶりに全員集合!!
やっぱりこのメンバーは最高だなぁと、改めて実感。
飲みに出た先で寝る、なんて、普段は絶対にない私ですが、
このメンバーだと安心しちゃうんでしょうね、
飲みの後半、
1年ぶりに再会したryoちゃんの肩にもたれてウトウトウトウト。
楽しくて幸せな時間でした。
友達っていいな(^-^)
まだ明るくはなってなかったけれど、
まぁほとんど朝帰りみたいなもんだったので、
今日は一日中、半目でお仕事してます。
またみんなで集まれる日を楽しみに、
今日からまたがんばります♪

やっとこさ新商品をアップし始めました。
明日もアップしま~す♪
«前のページ 1 ... | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | ... 245 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス