アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 ... | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | ... 241 次のページ»
2007年10月04日
みなさんこんにちは★
秋の行楽シーズンです。
私を含む多くのハーレー乗りにとって、この10月の3連休といえば…
VIBES MEETING!!
VIBES MEETINGとは、VIBESという雑誌が企画し、全国各地からバイカーが集まってみんなで作り上げるミーティング。
毎年場所を変えて開催され、昨年は北海道、そして今年は石川県の能登半島で行われます。
だんだん日にちが近くなってくると、「今年はVIBES行く?」とか「何時間かかるかなぁ」とか「出発はいつ?」とか「ルートは?」なんて会話が飛び交います(メール・電話・FAXも含む)。
そして画像のような、会場までのルートと距離・ガソリンスタンドの場所などが記されたお手製の地図などがまわって来たりします。
これは、タンクの容量の小さい私が途中でガス欠しないように、同じくタンクの小さいハーレーに乗る友人(ステキなおじ様ふたり)が届けてくれたもの。
ありがたいです(^-^)
そして、この時期一番多く交わされる合言葉。
お互いの安全を願い、必ず会場で会い、楽しい時間を過ごそう!!
そんな思いをこめて。

「じゃあ、VIBESで!!」

★お知らせ★
10月6・7・8日(土~月)の3日間、石川県能登半島・珠洲市で行われるVIBES MEETING参加のため、お店をお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
VIBES
2007年10月03日
みなさんこんにちは★
さわやかな秋の日の午後です。
今日、何年かぶりに携帯を新しくしました。
充電が一日ももたなくなってしまい、やむを得ず…
4年ちょっと使った携帯には、たくさんの大切なメールと写真がいっぱい詰まっていました。
ありがとう、アンテナが取れちゃって傷だらけの携帯。
もう使う事はないけれど、大事に保管しておきます。
今日からよろしく、新しい携帯。
2007年10月02日
みなさんこんにちは★
昨日、Pick Up Itemのコーナーに、
エルパソサドルブランケット社のクッションカバーをアップしました。
お部屋や車のワンポイントにぴったりな、あったか素材のクッションです。
どうぞご覧になってみてくださいね。

工事のためずっと通行止めだった、お店の前~駅前再開発ビル「Latov」~いわき駅へかけての歩道が、やっと通れるようになりました。
よかったよかった(^-^)
25日には「Latov」オープン。
それに合わせて、市や商店街でもいろんなイベントが企画されています。
詳細は、また後日ご紹介します。

★お知らせ★
10月6・7・8日(土~月)の3日間、石川県で能登半島・珠洲市で行われるVIBES MEETING参加のため、お店をお休みさせていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
VIBES
2007年10月01日
みなさんこんにちは★
今日から10月。
今年も残すところあと3ヵ月となりました。
同じような毎日の繰り返し。
でも昨日と同じ今日はなくて、今日と同じ明日もなくて。
だからこそ、今日いちにちいちにちを、大切に過ごしたいと思います。

10月1日の今日は、郵政の民営化だったり、緊急地震速報の初日だったり、衣替えだったり、いろんな行事が目白押しですが、
実は今日は…
「日本酒の日」なんですって!!
なんていい日なんでしょう(^-^)

画像はお店のマット類
お部屋の衣替えにぴったりです。
2007年09月30日
みなさんこんにちは★
本日、都合により、14:30~オープンとさせていただきました。
ありがとうございました。

さて、今日で9月も終わりです。
肌寒い雨の日曜日、いわき駅のステーションビル「ヤンヤン」が、
今日でその長い歴史の幕を閉じます。
青春時代、「じゃあヤンヤンの前で」と幾度となく待ち合わせをしたっけ。
朝と学校帰りは、みんなが集まる場所として。
私の記憶の中に、青春の1ページとして焼きつく場所です。
跡形もなく無くなってしまっても、
きっと、たくさんの人たちの記憶に残る場所「ヤンヤン」。
長い間、ありがとう。
そして、さようなら。
2007年09月29日
みなさんこんにちは★
気持ちのいい秋晴れの土曜日です。

昨夜、家の中でテントをたてました。
ここ6年ほど愛用していたテントのポールが行方不明になってしまい、やむを得ず新しいテントを購入。
新しいテントが手元にあったら、そりゃあ設営したくなるってもんです。
テントをたてたら、そりゃあ中に入ってみたくなるもんです。
わぁ、今までのテントより天井が高~い、前室も広~いなんてテンションがあがって、
友達に写メールを送ってみたくなるもんです。
でも、ハッと気がつきます。
居住空間が広く快適なテント→がさばって重い→バイクに積むのに、それじゃダメじゃん!!
でも、このテントをバイクにくくって、10月の3連休、能登半島へ旅にでます。

★お知らせ★
明日、9月30日(日曜日)、都合により「午後2時30分OPEN」とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2007年09月28日
みなさんこんにちは★
昼間は汗ばむほどの陽気でしたが、夕方になって涼しくなってきましたね。
お店の前のケヤキの木も少しずつ色づき始めました。
早いものはもう落ち葉となって、風にカサカサ流されています。
このカサカサ、けっこう耳ざわりが良くて好きです。

さて、前回の渡米から5ヶ月。
心が赤い大地を恋しがり始めました。
次の買い付けの旅の準備、そろそろとりかかります。
2007年09月27日
みなさんこんにちは★
今日は、とても素晴らしい企画のHPをリンク集にリンクさせていただきました。
「Annual HOPI & ZUNI Artist Show in JAPAN」
現役の大学院生が、ホピやズニのアーティストたちとコンタクトを取り、日本で行うアートショーを企画されています。
とにかく、大変意味のある企画です。
ここで私が細かく説明するよりも、百聞は一見にしかず。
ぜひご覧になってみてください!!

Annual HOPI & ZUNI Artist Show in JAPAN
2007年09月26日
みなさんこんにちは★
秋風の心地よい昼下がりです。
今日お店に来る途中の出来事。
地面に映る自分の影の他に、ふわりふわりと揺れるものが見えたので、空を見上げてみると、トンビ(鳶)が風に乗って気持ちよさそうに飛んでいました。
そして、私の真上を何度も何度も旋回しています。
歩けども歩けども、旋回しながらついてくるトンビ。
おそらく偶然なのでしょうが、なんだかとても嬉しくて、ず~っと空を見上げながら歩いてきました(^-^)
2007年09月25日
みなさんこんにちは★
今日は中秋の名月。
旧暦の8月15日、そう、十五夜です。
十五夜といっても、その年によって満月だったりそうじゃなかったりするそうです。
今夜は満月ではありません。
それでも、今夜はきれいな月が見れそうです(^-^)
どこに住んでいても場所が変わっても、見上げる月は同じ。
今夜は大切な人たちのこと思って、空を見上げてみようかな。
2007年09月24日
みなさんこんにちは★
今日は実家のお墓参りに行ってきました。
そのため、今日も少し遅刻しました。
申し訳ありません。

さて、おかげさまをもちまして、
オープン1周年記念セールも本日が最終日となりました。
どうぞみなさん、お見逃しのないようご利用くださいね!!

今朝、バイクのエンジンがなかなかかからず。。。
どうやらバッテリーが弱くなってきているみたい(T.T)
2007年09月23日
みなさんこんにちは★
今日は秋分の日。
しとしとと静かな雨が降る中、お墓参りに行ってからお店に来ました。
ちょっと遅刻しました。
すみません。

今日は、山梨からお越しのお客様から、嬉しいお土産を頂いてしまいました。
なんと、「甲斐の地酒・のみくらべセット」!!
そして「信玄餅」!!
お越しいただくだけで嬉しいのに、申し訳ないです。。。
ありがたく、そして、美味しく頂きます!!



2007年09月22日
みなさんこんにちは★
またまた3連休が始まりました!!
お天気も最高です(^-^)
そして、HUMMING BIRDのOPEN1周年記念セールも、残すところあと3日となりました。
どうぞこの機会をお見逃しなく、ぜひご利用くださいね。

そんな中、オーダー頂いている鹿革バックの製作に日々取り組んでいます。
今はショルダーの紐に、ひたすらチクチクとビーズの刺繍中。

ショルダーバックの他にも、パスポートケース、ブックカバー、ペンケース、化粧ポーチなど、お客様のご希望をお聞きしながら、いろいろ作らせて頂いています。
現在、オーダーをお受けしてからお渡しまでに、約1~2ヶ月ほどお時間をいただいていますが、オーダーは随時受付中です!!
2007年09月21日
みなさんこんにちは★
カラッとさわやかなお天気です。
明日からの連休もお天気が良さそうですね(^-^)

ここ最近、手放せないものがあります。
それは目薬。
キ~ンと冷たいやつ。
視力検査では一番小さいところまで見えるくらい目はいいほう。
でも最近では疲れ目がひどく、目薬のお世話になってます。
それと時々外に出て、遠くの空や木の緑をボ~っと見て、疲れ目解消に励んだり。
はたからその姿を見たら、「あの人どうしちゃたのかしら」と思われるかもしれませんが、
そ~っと見守ってやってください。
2007年09月20日
みなさんこんにちは★
お彼岸の入りだというのに、汗ばむほどの陽気です。
暑さ寒さも彼岸まで。。。
これからは日に日に秋めいていくことでしょう。

昨日、かわいらしいお花をいただきました。
とってもかわいい。
どうもありがとう★

ちょっと元気のなかった彼女。
でも、優しい気持ち、ちゃんと届きました。
こうして人をシアワセな気持ちにできるんだから、だいじょうぶ。
なが~い人生、思うようにかないことも時にはあるけれど、
がんばりすぎない程度に、がんばっていこう(^-^)

2007年09月19日
みなさんこんにちは★
夜風が気持ちよくって、窓を開けたまま寝てしまって、
朝起きるとなんだか鼻が詰まってノドがおかしい…なんてことありませんか?
ずばり今日の私です。

昨日、うわぁ~!!って瞬間をデジカメで撮ってしまいました。
←これです。
お店の中で「うわぁ~!!」って言っちゃいました。笑
台車に積み上げられた荷物、
さぁ運ぼうと台車を押した瞬間。。。
この後どうなったかは、ご想像にお任せします。

急がば回れ。ですね。
2007年09月18日
みなさんこんにちは★
連休明け、さわやかな秋の火曜日です。

先日、DVDを購入しました。

「INCIDENT AT OGLALA」(インシデット・アット・オグララ)

連邦政府とFBIの捏造による冤罪事件を追うドキュメンタリー。
AIMの活動家でもあったレオナルド・ペルティエはこの事件により、終身刑を言い渡され、現在も獄中での生活を余儀なくされ、獄中から本作に出演しています。

このDVDの存在を知ったのは、北山耕平さんのHPに紹介されていたからです。
北山さんブログには、いつも勉強させていただいています。
興味のある方はぜひご覧になってみてくださいね。

北山耕平さんのブログ
Native Heart
2007年09月17日
みなさんこんにちは★
今日は3連休最終日。
そして敬老の日です。
実家のおじいちゃんの顔を見に行きましたが、デイサービスに出かけてしまっていて会えませんでした。
また近いうちに会いに行こう(^-^)

そんな訳で、今日は朝からバイクをひっぱり出して走ってきました。
気持ちよかったです♪

画像はバイクのキーのキーホルダー。
ETです。
2007年09月16日
みなさんこんにちは★
夏が戻ってきたような暑さです。
それでも、街路樹は少しずつ色づき始めて、かさこそと音を立てる落ち葉が風に吹かれるようになりました。
3連休2日目、今日もいいお天気です(^-^)

昨日、ステキな贈り物が届きました。
大好物の日本酒一升。
ラベルはハミングバード。
大切な仲間たちからの贈り物。
もったいなくて飲めません。
しばらくは飾っておきたいと思います。
2007年09月15日
みなさんこんにちは★
今日から3連休!!
連休初日の今日は、どうやらお天気が良さそうです(^-^)
やわらかい秋の陽射しを浴びて、サボテンたちも気持ちよさそう。
…ん?
なんだ???
うちで一番のっぽさんなサボテンの頭から、なにやら生えています。
葉のような、芽のような、とげのような、
きれいな黄緑色のなにかが。
どんだけ大きくなるつもりでしょう。。。

«前のページ 1 ... | 218 | 219 | 220 | 221 | 222 | 223 | 224 | 225 | 226 | 227 | 228 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス