アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4807
«前のページ 1 ... | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | ... 241 次のページ»
2012年10月18日
みなさんこんばんは★
雨が降ったりやんだりの、はっきりしないお天気の木曜日、
erinaちゃんとお茶を飲んで、
私がerinaちゃんの年頃に観ていたドラマ、
ロングバケーションについて熱く語っていたら、
あっという間にcloseの時間です。
今日も一日おつかれさまでした。笑
2012年10月17日
みなさんこんにちは★
空がどんより暗くなり、
ポツポツと雨が降り出したいわき駅前です。

昨日はお休みありがとうございました(^-^)
めずらしくサッカーなんて観てみました。
サッカー、全く詳しくないので分からないのですが、
負けちゃったけど、後味が悪くなかったです。
ザックジャパン。
ザックジャパンっていう、
響きが好きです。
どーでもいいですね、すみません。

最近、車が欲しいです。
うちの車は、シボレーのピックアップトラックと軽のラパン。
ピックアップは、マフラーがもぎれて、車検が切れて、
駐車場の大きなオブジェになっています。
なのでラパンが活躍中なのですが、
最近、新たに車が欲しいな~と思い始めていて。
欲しいのは、
メルセデスベンツ。
BMWもいいな。
まーーーーー、
買えないですけどね!!
まーーーーー、
今はもっぱら徒歩ですので。
いつか、おばあちゃんになった頃にでも、
どでかいメルセデスをころがせるように、
今はお仕事一生懸命がんばります。

今日の画像は、
あたし狭いところが好きなの。
そんなニコリさんです。



2012年10月15日
みなさんこんばんは★
すっかり秋めいてきましたね。
お店のドアを開け放していると、
気持ちのいい風が入ってきます。
が、それも昼間だけの時間限定。
暗くなってからは、
わがままニコリさんを放牧しないと大騒ぎなので、
ドアは閉めてしまいます。
わがままで困るなぁ。。。
でも、かわいいからしょうがない。(親バカ)
今日もふたりで仲良くお店番です。

さて、今日の画像はお店のパソコン。
ひどいですね~。
F(エフ)と、
もうひとつのボタン(もう何だったかも分からない)がありません。
ひどいですね~。
でも大丈夫。
ボタンのあった位置をそっと押すと、ちゃんと反応するから。
まだ使える。
使えるから、買い換えずに、使えなくなるまで使ってみます。
これも、エコ?
ん?違うか。
2012年10月14日
みなさんこんばんは★
穏やかな秋の一日。
出勤の時に、ツーリングに出かけていくハーレー乗りの知り合いとすれ違いました。
大きく手を振って走りすぎる後ろ姿を見送って、
いいな~と、ちょっと羨ましく思った秋の日曜日です。

昨日も書きましたが、
一週間前はバイブズミーティングに出店していました。
さて、お買い物をしてくれたお客さんたちは、
HUMMING BIRDの何を気に入ってくれたのでしょうか、
ざざっと集計してみました。
じゃじゃ~ん、発表します。
お買い物をしてくれたお客様の約半分、
50%の方が、cuctas flowerの商品をご購入!!
残りの30%の方が、ブランケット類を、
20%の方が、ドリームキャッチャーなどの雑貨類を、
わずか10%足らずの方が、ジュエリーを、という結果となりました。
この結果は、昨年のバイブズミーティングとほぼ同じ。
昨年だけでは半信半疑でしたが、
バイブズミーティングにおける出店の傾向と対策がこれではっきりしました。
来年は宮城での開催が決定しています。
1年後にむけて、少しずつ準備を進めよう、
と、思います。(←希望)

その前に、まずはオーダーアイテムの制作です。
今日も明日もがんばりましょう~♪

画像はバイブズミーティングでの出店の様子。
インディアンジュエリー屋というよりは、
ラグ屋さんみたいですね。笑
2012年10月13日
みなさんこんにちは★

昨晩はものすごく星がきれいでした(^-^)
洗濯物を干しながら、ベランダから眺めた満天の星。
流れ星まで見れちゃいました。
(あ、これで夜に洗濯してるってバレバレだ。)

そして今日はものすごく風が強かった!!
ニコリさんは、風に飛ばされて転がってくる枯葉が大好きで、
あっちもこっちも追いかけまくるから、そりゃぁ~もう大変です。
お店に到着するまでに、こっちはもうクタクタのヘロヘロ。
当のニコリさんは、そんなのどこ吹く風。
すまし顔で今日もお店番です。

そういえば、
先週の今ごろは、青空の下でハイボールを飲んでいたなんて…
じゃなくて、
バイブズミーティングで出店してたなんて、なんだか嘘みたい。
一週間が過ぎるのって、こんなに早かったっけ?
ちょっと焦りを感じている土曜日の午後、
いろんなことから置いてけぼりにならないように気を引き締めます。
がんばるぞー。

今日の画像は、お店番中のニコリさん。
直角に曲がった右手が可愛いね、ニコリさん(^-^)
2012年10月12日
みなさんこんばんは★
日が暮れて、風が冷たくなりました。
そろそろタイツとタートルネックの出番かな。
(寒くなると、ほぼ毎日タートルネックを着ています)

日本はこれから秋~冬に向かいますが、
「オーストラリアはこれから夏ですよ~。」と、
オーストラリアから帰国したお客さんのミーちゃんが言っていました。
1年前に作った、盗まれないお財布、
オーストラリアで1年を過ごし、
いい味になって里帰りです。
彼女曰く、
「盗まれないって言うか、この財布は体にくっついてるって感じ」
とのこと。
作らせてもらった側としては、もう嬉しい限り(^-^)
数日後にはまたオーストラリアに旅立つそうです。
次に会うときには、どんな表情になっているでしょうか。
とても楽しみです♪
2012年10月11日
みなさんこんばんは★
秋ですね。
この暑くもなく寒くもない、この心地良さ。
秋って、最高の季節です。

バイブズミーティング後のジュエリー磨きがやっとこさ終了し、
ブランケット類も陳列しなおして、
いつも通りのお店に戻りました。
うん、いい感じ♪
日が暮れ始めたこの時間帯、
お店の中がホワンとオレンジ色になります。
照明に暖色系の電球を使っているからなのだけれど、
この暖かく優しい感じがお気に入りです。

お気に入りの空間で、わがまま盛りのニコリさんを相棒に、
今日もあと少しお仕事頑張ります(^-^)
2012年10月10日
みなさんこんばんは★
夜の風が心地良いいわき駅前です。
昨日はお休みありがとうございました。
バイブズミーティング in 東北 より、無事に帰ってきています。
今日は、出店に持っていった商品を元に戻したり、
砂まみれになったジュエリーを磨いたりしていました。
まだあと少しだけジュエリー磨きが残っていますが、
明日から通常営業に戻ります(^-^)
みなさまのお越しを心よりお待ちしております♪

本日までの間に届いているメールやお問い合わせに関しましては、
明日から順番にお返事していきますので、
どうぞよろしくお願いいたします。

バイブズミーティング、
今年も会いたい人たちに会うことができました。
ありがとうございました!!
2012年10月05日
みなさんこんにちは★
秋空が広がり、キンモクセイのいい香りがしています。
秋、真っ盛りです。

昨日の続き、がんばりました。
あとは、車に積み込んで、いざ出発、
なのですが、
この大荷物、全部積みきれるだろうか、
ちょっと心配。
ハイエースのロングだから、たぶん大丈夫だと思うけれど…

そんなわけで、
今晩、東日本大震災復興支援 バイブズミーティングin東北、
岩手高原スノーパークにむけて出発します。

6(土)・7(日)・8(月)の3日間は、実店舗はお休みです。
ミーティング会場でお会いしましょう!!
9日(火)は定休日です。
10日(水)は、お店の片付け&現状復帰の作業をしているのでお店にはいますが、
実店舗の再オープンは、11日(木曜日)からとさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

それでは、
行ってきまーす♪
2012年10月04日
みなさんこんばんは★
雨も風も朝のうちにおさまりました。

アメリカからの商品も無事に届き、
商品チェックや、バイブズミーティング出店の準備をしていたら、
気がつけば20時をまわり、21時になろうとしています。
目が、へっこんできました。
今日はもう帰ろう。
続きは明日。
今日やらなければいけないことは今日やって、
明日でもいいことは明日やればいい。
はず。

それではみなさん、また明日~♪
2012年10月03日
みなさんこんばんは★
雨が降り出しました。
また台風がやってくるようです。
あ!そして地震だ。
揺れてる揺れてる。
ここ最近、地震が多くて、ちょっとやな感じです。

さて、今週末に迫ってきましたバイブズミーティング。
明日にはアメリカからの商品が届き、
(なんてギリギリなんだろう。笑)
明後日には発電機が届き、
明々後日の営業終了後に出発です。
県外のお客様から、現地でお会いしましょう~、という連絡もたくさんいただいています。
もちろん地元バイカーのみなさんからも(^-^)
HUMMING BIRDにとっては、年に一度のミーティング出店。
この期間にしか会えない方もたくさんいるので、とても楽しみです。
忘れ物のないように準備しなくちゃな。
もちろんニコリさんも一緒に行きます♪
2012年10月01日
みなさんこんばんは★
台風一過の青空広がる一日でした。

今日から10月!
2012年も残すところあと3ヵ月。
わ~お、
あと3ヵ月だって…
自分で書いてちょっとびっくらこきました。

ふぅぅぅぅぅぅぅぅぅ~~~~
(↑深呼吸)

3ヶ月 しか ない、
3ヶ月 も ある、
だったら、「も」のほうがいいですね。

2012年、あと3ヵ月もあるようなので、
仕事に遊びに、
めいいっぱい勤しみたいと思います♪

画像は、響。
17年。
おいしそ~(^-^)
kikuchiさん、いつもありがとうございます。
美味しく美味しくいただきます♪

2012年09月30日
みなさんこんばんは★
生温かく怪しい風が吹き始めたいわき駅前です。
来るのか、台風。
来い!!
少し強気に出てみましたが、
雨の降り出さないうちに帰宅しようと思います。

さて今日は、
東京から教え子ちゃん達が遊びに来てくれました♪
右から、
yoshimi fujino
akane kosakai
keisuke kodama
dan matsumoto
そういえばいくつになったの?
聞いてみると、
29歳だそうです。
29歳といえば、私が学校の先生をしていた最後の1年の時と同じ年齢。
まだ20歳くらいだったあの子たちが、もうすっかり大人です。
とは言っても、みんな全然変わってないね(^-^)
話をすれば、あの頃にあっという間にタイムスリップ。
とてもとても楽しい時間でした♪
無事に家に着いたかな~。
みんな、会いにきてくれてありがとう(^-^)
2012年09月29日
みなさんこんばんは★
台風が来るから、湿度も気温も上がって、
もやもやないわき駅前です。

ふぅ~、もう20時。
あっという間に今日もcloseの時間です。
今日は、ポーチを山盛り縫いました。
予定していた分は縫いきれず、明日に持ち越し。

明日はご来店のアポイントもあるので、
賑やかな日曜日になりそうです。
明日も元気に頑張ります♪

画像は、ポーチ用のペンドルトンを裁断したもの。
これをひたすら縫いまくりました。
2012年09月28日
みなさんこんばんは★
台風が近づいているからでしょうか、
少しムシムシっとした、いわき駅前です。

来週の週末には、VIBES MEETING in 岩手 に出発です。
5日(金)の営業終了後に出発、
6日(土)の深夜~早朝には会場に到着予定。
6日(土)、7日(日)、8日(月)の3日間はイベント出店です。
お店にあるものを持っていけばいいのですが、
せっかくだからと、せっせせっせと、バックやらポーチやらを制作中。
岩手で会えるみなさん、
どうぞ楽しみにしていてくださいね♪

制作に集中すると、どうしても散らかってしまう作業台周辺。
実は、片付けが苦手です。
なので、いつもは、
なるべく散らからないように作業するのですが、
今日はもうぐっちゃぐっちゃ。
明日の朝、片付けよう。。。
2012年09月27日
みなさんこんにちは★
曇り空のいわき駅前です。

ここ最近、ニコリさんのわがままっぷりが度を増してきて、
お店の奥にいるのは嫌、
じゃあお店の入り口付近ならと移動するも、それも嫌、
ならば外に、と思うも、綱を噛み切って逃走する恐れありで却下、
そんなわけで、
騒いで騒いでどうしようもない時は、
ドアの鍵を閉めて、ニコリさんを店内に放しています。
ニコリの放牧。
放牧中のタイミングにご来店のお客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、
ご来店の際には、すぐさまニコリさんをつかまえてドアを開けますので、
どうぞご容赦ください。
ほんとーにゴメンナサイです。

お知らせ
本日、17時までの営業とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。

今日の画像は、
あたし、ダンボールの中が落ち着くの、
そんなニコリさんです。
2012年09月26日
みなさんこんにちは★
秋空が、高く青く広がっています。
いいお天気です(^-^)

昨日はお休みありがとうございました。
雨の告別式。
天国に旅立つ友達を見送ってきました。

お母さんとの思い出は心の中にしまって、
お母さんの分まで頑張って生きていきます。

涙をこらえて、しっかりと遺影を見つめていた、
小学5年生の息子の、お母さんを送る言葉。

いつになるか分からないけれど、
いつか彼女に再会したときには、
自慢の息子だね、すごく立派だったねって、
話したいと思います。

その日が来るまで、
私も、
彼女の分まで頑張って生きていきます。

さぁさぁ今日も、お店番に制作に大忙しです。
今日も元気に頑張ります♪

今日の画像は、
頂きものの、栗ちゃん。
秋ですね。
食欲の、秋(^-^)
2012年09月24日
みなさんこんにちは★
太陽が顔を出したり、急に雨が降り出したり、
賑やかなお天気のいわき駅前です。

昨晩は、友達と3人で弔い酒。
写真の前に、日本酒とタバコをお供えして。
懐かしい写真を見ながら、思い出話に花を咲かせました。
弔い酒なのに、笑ってばかり。
でも、彼女との思い出には、
楽しかったことと、笑顔しかないんだからしょうがない。

きっとあの場に、もりちゃんは来てました。
だって、
お供えした日本酒の味、
帰る時に口をつけたら味が変わっていたから。
ありがとう、もりちゃん。
今日も会いに行くよ。

本日24日(月曜日)は、16時30分までの営業とさせていただきます。
明日25日(火曜日)は定休日です。
どうぞよろしくお願いいたします。

今日の画像は、
高校3年生の体育祭のときの仮装。
本物のフラガールの衣装を着て踊りました。
ものすごい大人気&大絶賛だったのに、
露出度が高すぎるという事で、最下位。。。
でも、見てください。
全員、この満足気な顔。笑
そんな、高校生活を共に過ごした仲間です。
2012年09月23日
みなさんこんばんは★
朝から雨が降り続いています。
悲しすぎる、涙雨になりました。
昨日、
高校時代、隣の席だった友達が天国へ。
今日の午前中、会いに行ったら、穏やかな顔で眠っていました。
明日と明後日も会いに行って、最後のお見送りをしてきます。

先週お見舞いに行った時、
また会いに来るからね、そう言って帰ってきたのに、
約束、守れなかった。
ごめんね、もりちゃん。
彼女の命の灯があるうちに、もっともっと、会いに行けばよかった。

明日の24日(月曜日)は、16時30分までの営業とさせていただきます。
明後日25日(火曜日)は、定休日です。
どうぞよろしくお願いいたします。
2012年09月22日
みなさんこんばんは★
秋分の日。
大好きな秋がやってきました。

ニコリさんも、秋の風に吹かれて、
とても気持ち良さそうです。

お店の中で自由に動けるようにしてあげたら、
前のお店の時の定位置へ。
ベンチの足にアゴを乗っけて、ご満悦のニコリさんです。
覚えているものですね。
«前のページ 1 ... | 131 | 132 | 133 | 134 | 135 | 136 | 137 | 138 | 139 | 140 | 141 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス