アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4894
«前のページ 1 ... | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | ... 245 次のページ»
2013年08月10日
みなさんこんにちは★
本格的に暑い!!
とろけちゃいそう。
風が熱風です。
「夏らしくて、いいですね♪」
と、エアコンの効いた店内で言ってみる。
一歩外に出たら、そんなこと言ってられません。
みなさん、熱中症にご注意くださいね。

今日は、お隣の魚屋さん兄弟のお父さんに、
京野菜「万願寺とうがらし」をいただきました(^-^)

炙って少し焦げ目がついたころに、
かつおぶしをかけて、醤油をちょろっとたらして食べると美味いんだ。

うんうん、美味しそうだ~♪
ありがたくいただきまーす。

熊は仲良しsonoちゃんの北海道土産。
2013年08月09日
みなさんこんにちは★

祭りのあと。
いつもの、穏やかで静かな日常が戻ってきた、いわき駅前です。

七夕祭りの3日間、たくさんの方にお越しいただきました。
ありがとうございました♪
タコスは2日目に予定数を完売!!
3日目は、手配する事のできた美味しいパンを使って、
メキシカンドックを販売し、こちらも完売!!
七夕スタッフのerinaちゃんとmakiちゃんのおかげです(^-^)

料理の苦手な私は、ハイボールを飲むことに、
じゃなくて、作るほうに専念。
こちらもたくさんの方にお求めいただきました。
ありがとうございました♪

そして今日は、
あれやこれやとお片付け。
お祭りの片付けは、なんだか寂しい気持ちになるので苦手です。
また来年を楽しみに、頑張って片付けまーす。

今日の画像は、
七夕祭りの準備日と、七夕祭り3日間の、合計4日間、
家で留守番させられて、
見事なまでにふてくされて、不良になったニコリさん。
4日ぶりに出勤し、今日もダンボールの中で睨みをきかせています。
2013年08月08日
みなさんこんにちは★
朝から気持ちよく晴れたいわき駅前、
七夕祭り3日目、最終日です♪

大好評のタコスは、販売予定数を完売!!
ありがとうございました(^-^)
今日は急遽、
メキシカンホットドックを、限定50食、販売いたします。

ハイボールとサングリアもどうぞ♪

今日も一日がんばっていきましょー!!

今日の画像は、
「うちのハイボールは角じゃないから」
うちのハイボールは、
山崎
白州
山崎12年
響17年
フォアローゼスプラチナ
ブッカーズ
だから。笑
2013年08月07日
みなさんこんにちは★
七夕祭り2日目です。
ようやく夏らしく、ギンギンに暑くなりました!!
昨日は、まさかのゲリラ豪雨。笑
昨日のぶんまで、今日は飲みます!!じゃなくて、
がんばります♪

カワイコちゃん2人がお店にたっています。
(おばちゃんは少し下がった所に…笑)
ぜひぜひ遊びにきてください(^-^)

今日の画像は、
カワイコちゃん。
erinaちゃんとmakiちゃん。
2013年08月06日
みなさんこんにちは★
七夕祭り、始まりました♪
恵みの雨が降ったり止んだりのお天気ですが、
元気いっぱい営業中です(^-^)

★タコス 500円
★ハイボール 500円
★高級ハイボール 800円
★サングリア 500円

美味しいですよ~♪
みなさんのお越しをお待ちしております(^-^)
2013年08月05日
みなさんこんにちは★
曇り空、蒸し暑いいわき駅前です。
今日は明日からの七夕祭りの準備。
午前中から竹を運び、
長さを揃えて切り、短冊をつけ、
仕掛けを取り付けて設置をします。
トラックで運ばれてくる竹の長さは、15メートル近くあるでしょうか。
とにかく長い!!
竹ってすごいな~と、変なところに感心しつつ、
滝のような汗をかきながら、
七夕祭りの準備、がんばります♪

明日から3日間は、10時オープンです♪

★タコス 500円
★ハイボール 500円
★高級ハイボール 800円
★サングリア 500円

美味しいのを取り揃えてお待ちしております(^-^)
もちろんインディアンジュエリーも売ってます♪

今日の画像は、
HUMMING BIRDの竹に、仕掛けを取り付けてくれている、
ガラの悪い…じゃなくて、親切で優しい魚屋さんのお兄さんたち。
2013年08月04日
みなさんこんにちは★
いつの間にか梅雨明けしていた、日曜日のいわき駅前です。

昨晩の小名浜の花火大会は盛況だったようで、
友人達のブログやツイッターやフェイスブックは花火一色。
もう何年行ってないだろうか、小名浜の花火大会。
20年、いや、21年?
どっちにしてもそれくらい行ってないわけで。
行こうと思えば行けるのですが、
人人人の大混雑と、車車車の大渋滞を思うと、
行かなくてもいいな~ってなっちゃうのです。
そんな、似たような考えの持ち主は自然と集まるわけで、
昨日のHUMMING BIRDには、
花火に行かない人が、
一人、そしてまた一人とやってきました。笑
なので、寂しくなかったです!!笑

今日の画像は、
誰にも気付いてもらえませんが、
ずいぶん前に髪の毛をストレートに戻してました、の画像です。
ストレートは楽でいい♪

お知らせ
本日、お通夜に参列のため、17時までの営業とさせていただきます。
急で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
2013年08月03日
みなさんこんばんは★
静かな週末、土曜日のいわき駅前です。
今日は、やっとこさ、まぁまぁ暑くなりました。

今夜は、いわき駅から離れた小名浜という場所で、
それはそれは盛大な花火大会が開催されます。
なので、いわき駅前周辺は、
これでもか!!というくらい静かです。
この静けさは嵐の前の静けさで、
3日後には、この閑散とした通りが、
竹下通りや、渋谷のスクランブル交差点のようになります。
まー、3日間限定ですが…笑

今日の画像は、
七夕祭りのメニュー♪
erinaちゃんが描いてきてくれました。
可愛い~(^-^)

七夕祭り、楽しみすぎるーーー!!
2013年08月02日
みなさんこんにちは★
今日も涼しく過ごしやすい、週末のいわき駅前、
花の金曜日です。

昨日もお知らせしましたが、
19時より七夕まつりの集まりに参加のため、
本日は18時50分までの営業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

昨日、ニコリさんに右太ももを、ガブリッとされました。
咬み傷はたいしたことないのですが、
牙があたった部分が腫れて、見事にぶんず色になっています。
ダンボールハウスに丸まって眠っていたニコリさん。
その奥のハンガーにかけてある鹿革を取ろうとして、
ダンボールハウスにつまずいたのが運のツキ…
びっくりしたニコリさんがロケットのように飛び出してきて、
ガブリッ!!
やられた~~~。
デニムを履いていたのが不幸中の幸いです。
凶暴ニコリ。
可愛いけれど、やっぱり凶暴。

2013年08月01日
みなさんこんにちは★
エアコンなしで室温25度。
今日から8月だというのに、なんて過ごしやすいんでしょう、
そんないわき駅前です。

でも、来週には、ようやく夏らしくなりそうです。
七夕祭りの期間中は、
ギンギンに暑くなってもらわなくちゃね。
だって、
ギンギンに暑くないと、
キンキンに冷えたハイボールが美味しくないもの。
8月6・7・8日の3日間、
どうか夏らしく晴れて、暑くなりますように!!

明日8月2日(金曜日)は、
18時50分までの営業とさせていただきます。
19時~、町内会の七夕祭り説明会に行ってきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

今日の画像は、昨年の春に伊豆で食べたウニちゃん。
ウニちゃん食べたい。。。
2013年07月31日
みなさんこんばんは★
すっかり日が暮れました。
宵闇の風が心地良い、いわき駅前です(^-^)

昨日はお休みありがとうございました。
来週から七夕~お盆と続くので、今日からしばらくお休みがありません。
カレンダーとにらめっこして数えてみたら、
今日から、20日間連続出勤です。
おそろし~。
気合いを入れて、がんばります♪

今日の画像は、
おとといのニコリさん。
さぁ帰ろうという時に雨が降り出し、カッパ着用。
テンションダダ下がりのニコリさんです。


2013年07月29日
みなさんこんにちは★
雨模様のいわき駅前です。

まだ梅雨明けもしていないし、
ここのところ、夏らしさはほとんど感じられないのですが、
昨晩は浴衣でおでかけ、部活動♪
雨に降られる事もなく、
冷酒とハイボール、美味しくいただきました(^-^)
二日酔いはないのですが、ちょっと眠い…
眠い目をこすりこすり、今日も元気に頑張っております。

浴衣は、いつもママさんに着せてもらいます。
ちょちょいのちょいのさっさかさ~♪
あっという間に出来上がり、
そして、絶対に着崩れしないのに苦しさもありません。
帯も、着せてもらうたびに毎回違うアレンジで新鮮。
こんなふうに自分で着られるようになりたいな。

何年か前に、HOPIの伝統衣装を着せてもらった事があります。
やっぱりちゃんとした着方があって、結び方がありました。
私がしてもらったように、
いつか、アーティストの奥さんや子供達に、
着物や浴衣をちゃんと着せてあげられたら素敵ですね。

よし、今度ママさんに着付けをしっかり教えてもらおう!!
2013年07月28日
みなさんこんにちは★
いいお天気の日曜日です(^-^)
さっき、晴れたまま雨が降っていました。
お天気雨。

さっき、erinaちゃんが来ていて、
雷の話になり、
雷ってワクワクするよね!!って盛り上がりました。
稲妻を観察したり、
ピカッって光ってからゴロゴロ~ってなるまでの時間を数えたり、
楽しみ方は無限です。
ツイッターで、雷が怖くて眠れない、ってよく見かけますが、
私たちにしたら、
ワクワクしちゃって眠れない、です。

でも今日は、雷様に大人しくしていてもらわないと困ります。
なぜって、
このあと、浴衣部の部活動があるからです。
浴衣部って?
部活動って?
みなさん「?」と思われましたね。
浴衣部というのは、仲良しのsonoちゃんと私で作った部活です。
部員は2人です。
部活動の内容は、浴衣を着て飲みに行く!!です。

日本人ですもの、
お祭りや花火のときだけじゃなくて、
普段から浴衣を着てお出かけするのもいいよね♪ってことで、
昨年の夏に立ち上げた部活、
それが浴衣部です。

ということで、
本日は19時までの営業とさせていただきます。
遅刻すると部長にヤキいれられちゃうんで、時間厳守で行ってきます。
今日は冷酒かな~♪
飲み過ぎないように気をつけます(^-^)
2013年07月27日
みなさんこんにちは★
青空が見えたり、雷が鳴ったり、雨が降ったり、
忙しい天気のいわき駅前です。

早朝も、ものすごい雷と雨に見舞われました。
今までに経験した事のないほど大きな、ドドーン!!という雷鳴。
さすがのニコリさんもビビッてるかな?と見てみると、
あお向けになってお腹を天井に向けたまま熟睡してました。。。
さすがだね、ニコリさん。
ヒナタお姉ちゃんは、雷が大嫌いで、そりゃ~もう大変な騒ぎだったのに、
同じ柴犬でも、こうも違うもんなんだな~と、妙に感心した朝でした。

さて、7月も後半です。
やることいっぱい、ご来店のアポイントもいっぱい、
いっぱいづくしの日々ですが、
自分がいっぱいいっぱいにならないように、
心に余裕を持って頑張りたいと思います(^-^)

明日の28日(日曜日)は、19時までの営業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします♪

今日の画像は、すまし顔のニコリさん。
アーモンド形のお目目がとっても可愛いです。
(凶暴だけども)
2013年07月26日
みなさんこんにちは★
ムシッと蒸し暑くなった花の金曜日、いわき駅前です。

今日は午前中に、いわき市保健所の食品衛生課に出向いて、
七夕祭り用の祭事届けを提出してきました。
今年もやりますよ!!
いわき七夕まつり!!
8月6日~8日、
火・水・木の平日の3日間です。
(日にちで決まっているイベントなので、曜日は無視なのがポイントです)
HUMMING BIRDは今年も、
タコスと、ウイスキーのソーダ割りをやりますよ~♪
昨年との違いは、
昨年は角ハイボールのみだったのが、
今年は、いろんな種類のウィスキーのソーダ割りを提供します。
山崎、白州、BOOKERS、FOUR ROSES、などなど~。
できればモヒートとサングリアも出したいな~と思案中。
七夕祭りまで、あと10日。
どうぞお楽しみに~(^-^)

今日の画像は、
HUMMING BIRDのガーデニングスペースの新入り、
ビルベリー。
北欧の恵み、だそうです。
アントシアニンがいっぱい含まれてるって、深夜の通販番組でよく言ってますね。
実、つくかなぁ。
毎日、ハーブや観葉植物や実のなる木の生長を眺めるのも、
日々の楽しみのひとつです(^-^)
2013年07月25日
みなさんこんにちは★
雨がぱらついたり止んだりしている、いわき駅前です。

昨晩、レイトショーで、
「風立ちぬ」を観てきました。
映画館でジブリ作品を観るのは、「紅の豚」以来です。
風立ちぬ。
この映画に関しては賛否両論あるようですが、
とても素敵な映画でしたよ(^-^)
純粋さ、夢、憧れ、挫折、成功、愛情、儚さ、
そして、生きることに、思いを馳せながらの2時間半でした。
時代背景や登場人物についてもっとちゃんと把握してから、
もう一度映画館に足を運びたいです。

ジブリ映画といえば、
ジブリ映画の中で何が一番好き?という会話を最近よくします。
私は、「風の谷のナウシカ」かな。
ジブリ映画との出会いがこの作品で、
子供の頃から、ヒロインのナウシカに憧れていました。

ナウシカが、テトに指を咬まれるシーン。
ナウシカは言います。
「だいじょうぶ、痛くない」
するとどうでしょう、
凶暴だったテトは身をすくめ、その傷口をペロペロと舐めて、
ナウシカと仲良しになるのです。

私もそうなりたくて、
ニコリさんと日々、そのシーンを再現しています。
「だいじょうぶ、痛くない…、い、痛い…」
ナウシカには、まだまだ程遠いです。笑
2013年07月24日
みなさんこんばんは★
雨模様のいわき駅前です。
昨日はお休みありがとうございました。
昼下がりに、のんびり昼寝なんてしてみました。
気持ちよかった(^-^)
今日からまた元気に頑張ります♪

休み明け出勤すると、一枚のFAXが届いていました。
先日、オーダーベストを納品させていただいたお客さまからです。

週末は雨・・・
ベストに香を炊き込め
青森へ

達筆、美しい文字のお手紙。
とても素敵ですね(^-^)
私の手元から旅立ったベストが、
今週末、お客様と共に青森に旅に出ます。
嬉しくなりました。
2013年07月22日
みなさんこんばんは★
予想通り、涼しく静かでまったりとした、いわき駅前です(^-^)

今日は小さな鹿革のモカシンに、ビーズの刺繍をしています。
出産祝い用のファーストシューズです。
小さくて可愛い♪

昨晩は、高校の頃からの仲良しグループ&ゲスト2名で飲みました。
私はいつも通り、最初から最後まで山崎12年のソーダ割り、
仲良しのsonoちゃんは、
最初に生ビールとハイボールを2~3杯飲んだあと、
一瓶そのままテーブルに準備してもらっていたテキーラを、
大好物なの♪とショットで飲み続け、
気がつけば瓶が空っぽに…
もうひとり、ゲストの方が同じくテキーラをショットで飲んでいましたが、
後半はsonoちゃんがひとりで平らげていたように思います。
どんな肝臓をしているのでしょうか。
私だったら、完全に、ゲボです。

今日の画像は、
アトリエ四季のtomokoちゃんが作って持ってきてくれた、
唐辛子大葉味噌。
いつもありがとう~♪
料理は苦手ですが、白米を炊くくらいはできるので、
唐辛子大葉味噌おにぎりを作って食べたいと思います(^-^)
2013年07月21日
みなさんこんにちは★
店内温度、エアコンをかけずに24度、
きっと外はもう少し涼しくて20度前後ってとこでしょうか。
サイコーに過ごしやすく、
サイコーに静かな静かないわき駅前です。
さっき、お店の前に出てみました。

ひぃぃぃぃぃぃ~!!
人っ子一人歩いていませんよ!!笑

今日は、ここいわき駅前から車で20~30分くらい離れた場所で、
いわき復興祭が行われています。
普段から、日曜祝日は人の少ないいわき駅前ですが、
郊外で何かイベントがあると、さらに人が居なくなります。
ほんとに、あまりの人気(ひとけ)のなさにびっくりしますから。笑

それでもHUMMING BIRDには、
通りすがりではなく、
「HUMMING BIRDに行こう」と、わざわざ来てくださるお客様が多いので、
安心&ありがたいです。
ありがたや~ありがたや~(^-^)

明日は今日の復興祭と同じ場所で、オールスターゲーム(野球)が開催予定。
こりゃ、明日も静かだな。
2013年07月20日
みなさんこんにちは★
爽やか!!
と~っても爽やかな風が吹く、土曜日のいわき駅前です。
気持ちがいい(^-^)

プランターに植えたミントも、伸び伸びすくすくと育ち、
緑の葉っぱがワッサワサ増えてきたので、
今日は一気に刈り込みました。
それが今日の画像。
収穫したミント、山盛り!!
せっかく育ったのにもったいない?
いいえ、
こうして刈り込めば、新しい葉がまたどんどん育つので大丈夫です。
山盛りミントは、ミントティーやミント風呂に大活躍♪

ミント欲しい方、お分けしまーす(^-^)


«前のページ 1 ... | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | 133 | ... 245 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス