アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 ... | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | ... 241 次のページ»
2013年06月09日
みなさんこんにちは★
お店の温度計は25度。
気持ちのいい初夏の陽気です♪

オープンと同時に、
たくさんのお客様にお越しいただいています(^-^)
そして、まるでお客様同士が相談でもされたかのように、
みなさん時間差でご来店くださっています。
最初のお客様が帰られると次のお客様が、
次のお客様が帰られると、さらに次のお客様がご来店という感じ。
それぞれのお客様とゆっくりお話ができるので、
とてもありがたいです。

さぁ~、今日もあとひとふんばり。
このあとはオーダーアイテムの仕上げに入ります。
みなさん良い日曜日の午後をお過ごしください(^-^)

今日の画像は、
suzuki様ご夫妻にいただいたケーキ♪
涼しげで美味しそう~♪♪♪
いつもありがとうございます(^-^)
2013年06月08日
みなさんこんばんは★
藍色の夕暮れです。
少し前に、ゴロゴロ~と雷が鳴って、
ドシャーっとバケツをひっくり返したような雨が降りましたが、
今はもうやんでいます。
雨上がり、とってもいい匂い(^-^)

朝方、寝返りをうったら、ニコリさんに足を咬まれて目が覚めました。
(布団の上からなので痛くはありません)
二度寝をしようと目を瞑ると、
雨の音と、鳥のさえずりが聞こえてきて、
すごく心地良くて、
このまま起きてもいいかな~なんて思うほど、いい時間で。
ま~、あっという間に寝てしまったのだけれど。

早起きは三文の徳といいますが、
朝って、いいですね。
気持ちがいい♪
ま~、あっという間に二度寝したんですけどね。

明日は早起きしようかな~。(きっとしない)

今日の画像は、
夕方のすごい雨~。
2013年06月07日
みなさんこんばんは★
出勤する時は暑いくらいだった気がする、
でも日が暮れたら肌寒い、
半袖にサンダルなのに…
そんな週末、金曜日のいわき駅前です。

今日は、いろんなアイテムを制作する過程で、
私の中で、「一番大変だ」と思う作業をしていました。
鹿革に、穴を開ける作業です。
今日は鹿革4枚重ねで穴を開けています。
(穴が開いたら4枚重ねの状態で鹿ひもで編みこみます)
一枚ずつ開ければいいんじゃない?
私もそう思うのですが、
鹿革は伸びるので、別々に開けると穴がずれたり数が合わなくなったり。
そんな経験がなんどかあったので、
出来る限り、重ねて開けるようにしています。
4枚重ねまではイケる!!
でも、ゴム製の大きなハンマーを何度も振り下ろすので、
右手が腱鞘炎っぽく、、、
そして、お豆さんができました。
豆がつぶれる前に、穴を開けきりたい。
がんばります!!

今日の画像は、
先日いただいた宝くじ♪
1億円当ったるかな~♪
kikuchiさん、いつもありがとうございます(^-^)
2013年06月06日
みなさんこんばんは★
お天気だけれど、少しムシムシする一日でしたが、
日が暮れて、涼しい風が心地いいいわき駅前です(^-^)

ここ数日、
お店の前の道路での、駐車違反の取締りが厳しくなっています。
車でご来店のお客様は、
HUMMING BIRDの真正面のコインパーキングに停めていただくよう、
お願いいたします。
お買い物をしていただいたお客さまには、
1時間分の駐車券をお渡ししていますので、
停めてきたよ~って教えてくださいね。
どうぞよろしくお願いいたします(^-^)

今日は、Big Smileのキーホルダーが再入荷しました♪
相変わらず可愛いです(^-^)
2013年06月05日
みなさんこんにちは★
週の真ん中水曜日、
爽やかで気持ちのいい、いわき駅前です。

昨日はお休みありがとうございました。
の~んびりゆ~っくり休んでリフレッシュ。
今日からまた頑張ります♪

そうそう、サッカー日本代表、
ワールドカップの出場が決定しましたね。
おめでとうございます♪

長島さんとか、イチローとか、松井とか、キングカズとか、中田とか、本田とか、
スターというのは、
やっぱりそういう星のもとに生まれていて、
ここぞというときにチャンスが巡ってきて、
それをバシッと決めるもんもんなんだなぁ、
と思いながら、本田のPKを観てました。

でも実は、
PKを決めた本田選手よりも、
ハンドでPKのきっかけを作ってしまったオーストラリアの選手が、
気になって気になって仕方ありません。
悔やんでも悔やみきれないだろうなぁ。。。

今日の画像は、ポチッとクリックしたら届いちゃったカットソー。
うふふ♪
袖と裾の部分にハミングバードがプリントされています。
白とブルー、どっちにしよう?
どっちも可愛いな~。
そんな時は、
潔く、
どっちも!!

そのぶん、晩ごはんを節約すればいいのです。

しばらくは、素麺orうどんかな。
↑実は全くつらくない。
素麺とうどん、大好物♪
2013年06月03日
みなさんこんにちは★
週の始まり月曜日、
お天気はよいものの、風が冷たく感じるいわき駅前です。

昨日は、商店会総会からの懇親会、最後まで楽しんでまいりました(^-^)
昨晩の参加者の中では、私が最年少。
最年少なりに可愛がっていただき、
お酌をしてもらうたびに、一気飲み。
だって、大先輩のお姉様方に「あけちゃえあけちゃえ」と言われたら、
飲まないわけにはいきません。
おかげさまで、
普段ほとんど飲まないビールの一気飲みを繰り返し、
おなかガボガボになって帰宅しました。
年に何回かしかない楽しい宴会、
次回も楽しみでございます。笑

昨日は家でお留守番だったニコリさん、
今日は元気に出勤しました。
お店の前で、だらしなく座ってお店番です。
2013年06月02日
みなさんこんにちは★
曇り空、肌寒い日曜日のいわき駅前です。
今日は、区内会&商店会総会に出席のため、
16時までの営業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします(^-^)

総会前に、ニコリさんを家に連れて帰る時間がないので、
ニコリさんは家でお留守番しています。
ニコリさんも寂しいでしょうが(たぶん)、
私はもっと寂しい…笑

今日の画像は、
ママさんのトルコ土産。
昨日、無事に帰国しました。
「疲れたけど楽しかった~♪日本寒いんだけどっ(怒)」だそうです。
2013年06月01日
みなさんこんばんは★
今日から6月(^-^)
清々しい晴天の土曜日のいわき駅前でした♪
ただいま午後7時をちょっと過ぎたところ。
風が少し冷たくなってきました。
オーダーアイテムの制作をキリのいいところで終わらせて、
日記を書いています。
(okuboさん、明日には仕上がりますよーー!)

今日も下を向いて作業していたので、
顔が重力に逆らえず、酷い事になっています。
お昼と夜の顔がこんなにも違うなんて…笑
日記を書き終えたら、
閉店の時間まで、なるべく上を向いて過ごそうと思います。
それではみなさん、今日も一日おつかれさまでした♪

~お知らせ~
明日の6月2日(日曜日)は、区内会&商店会総会に出席のため、
16時までの営業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

今日の画像は、頂きものの古酒。

会津娘1988醸 本醸造「花佐久良」
12年間一度も封をきられること無く蔵の中で熟成してきたお酒を、
12年かけて沈んだオリ除いてだけを除いてそのまま瓶詰めしたお酒。

なんかもう、説明を読んだだけで美味しそうだし、
このキレイな琥珀色ったらもう、
見てるだけで幸せになっちゃいます(^-^)
sugamotoさま、いつもありがとうございます♪





2013年05月31日
みなさんこんにちは★
5月最終日、
これ以上ないほどの五月晴れ(^-^)
昨日新調した傘の出番は、もう少し先になりそうです。

5月~6月は新緑の季節ですね。
昨年の秋から育てているモミの木にも、新しい葉が出始めました。
鮮やかな黄緑色、
そして、
触るとやわらか~い。

寒さには強いモミの木ですが、
暑さには弱いそうです。
うちにきて初めての夏を、これから迎えます。
がんばって夏を越えて欲しいな。

余談ですが、
赤と同じくらい緑色も好きです。

~お知らせ~
6月2日(日曜日)は、区内会&商店会総会に出席のため、
16時までの営業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2013年05月30日
みなさんこんばんは★
雨が降ったり止んだりのいわき駅前です。
じめじめっとしています。
ニコリさんは、雨に濡れてちょっと臭いです。
雨で締め切っている店内に漂うニコリ臭…
そっと、
インセンスとホワイトセージを、ダブルで焚きました。
うん、もう臭くない。

欲しいと思ったら、すぐに欲しい。
昨日、欲しくなった赤い傘、
今日の午前中に手に入れました。
無印良品で1050円。
最高に嬉しい♪♪♪

赤い長靴は、
ふと我に返り、思いとどまりました。
赤い長靴を履いたおばちゃんが、
赤い傘をさして、柴犬を連れて歩いている姿を思い浮かべてみる…
ワードローブの中には、
赤いワンピース、赤のTシャツ多数、赤いカウチンセーターなど、
赤いアイテムが満載。
はて、これはどうなんだろう?
アリかナシかでいったらナシだよね!と、
ポチッとボタンを押す前に気がついたのです。
そこで、
カーキ色に赤のラインの入っている長靴を、
ポチッとしておきました。
ワンポイントでも赤が入っているだけで満足(^-^)
届くのが楽しみだなぁ♪

ちなみに、
スーツケースも赤、バイクも赤、お箸も赤、
お店のショップカラーも赤。
どんだけ赤が好きなんだろう、私。笑



2013年05月29日
みなさんこんにちは★
昨日はお休みありがとうございました(^-^)

週の真ん中水曜日、雨が降り出したいわき駅前です。
梅雨入りの声も、西の方から聞こえてきています。
雨は大事。
でも、
ジメジメムシムシするのは嫌い。
靴の中が濡れるのもイヤ。
そうだ!!
今年の梅雨は、長靴と傘を新調しよう!
赤い傘と赤い長靴が欲しいな。
あと、ニコリさんのカッパも新しくしよう!
格好から明るい気分に♪
うん、そうしよう(^-^)

今日の画像は、
おとといの月曜日に、
「帰りの電車の時間まで勉強させて」とやってきた姪っ子の置き土産、
数学の問題(高校1年)を解いたノートです。
まず、
電車の時間まで勉強をする、というその考えがエライね!!
おばちゃんが高校生の時は、
雑居ビルの陰でタバコを吸っていたよ…
そして、
難しい数学の問題を、すらりすらりと解いていくその姿に感動!!
おばちゃんには、もう何がなにやら、
暗号か呪文のようにしか見えないよ…

帰りの時間がきて、
「電車の中では英語やろうかな」と、
足早に駅へと向かう姪っ子の後ろ姿を見送りながら、
教科書なんて家に持って帰ったことなかったなぁ、と懐かしい思い出に浸りつつ、
そのまま、賢く、素直に、まっすぐ進んでね、
そう願った、夕方のひと時でした(^-^)

2013年05月27日
みなさんこんにちは★
爽やかすぎてどうしましょう!!
困っちゃうくらい爽やかで気持ちのいい午後です(^-^)

今日は、NAVAJO族の髪留めをアップしました♪
夏の暑い季節に向けて、髪をサッとまとめたり、
まとめ髪のアクセントにしたり、
とても素敵なアイテムです。
どうぞご覧になってみてください(^-^)

な~んて、たまには商品アピールをしてみました。
けれども、
やっぱり今日も日記の画像はニコリさんです。

三輪車の後ろのカゴが、かなりお気に召したニコリさん。
出勤してから日が暮れるまで、
カゴの中で過ごしています。(寝ています)
可愛いですね。
そう、可愛いんです。
こんなのが店先に居たら、
通りがかりの人たちは、そりゃあナデナデしたくなりますね。
でも、それは危険です。
かなりの確率で、
ガブリッ!!とやられます。
そこで、寝ているニコリさんに手を出さないでもらうための注意書きを、
erinaちゃんに書いてもらいました。

「わたし、かわいい ケド かみます」

ほんとに咬みますので、
どうぞお手を触れませんよう、お願いいたします(^-^)
2013年05月26日
みなさんこんにちは★
お客様がいっぱい、友達もいっぱい、
賑やかな日曜日を過ごしています(^-^)
楽しい毎日です♪

今日、ニコさんはたくさんの誕生日プレゼントをもらいました。
ありがとうございますワン♪
嬉しくて、目つぶっちゃった。笑
幸せ者です(^-^)
2013年05月25日
みなさんこんにちは★
晴れていますが、肌寒~いいわき駅前です。
近くの飲み屋さんに、
ジャニーズのNewsのメンバーのひとりが撮影で来ています。
誰だったっけ?
名前を聞いたけれど、忘れてしまった…
昔、「光GENJIは知ってるけれど、誰が誰なのか分からない」
と言っていたママさんの気持ちが、
今になって、よ~く分かるようになりました。笑

ママさんといえば、今日からトルコに旅に出ました。
テロ、気球の事故、近隣国の内紛…
心配事は絶えませんが、本人はどこ吹く風、
「何かあったらその時はその時よ、あきらめてー(笑)」
だそうです。
元気に帰ってくるのを待ちたいと思います。笑

さて!!先日宣言していた通り、店先にハーブをたくさん植えました♪
スイートバジル、ケンタッキーカーネルミント、ホワイトセージ。
どれも丈夫でよく育つ種類。
まだ小さな苗ですが、
夏に向けてワッサワッサモッサモッサ生い茂るのが楽しみです(^-^)

そしてハーブのプランターの奥に佇むのが、
三輪自転車のカゴでくつろぐニコリさん。
実は、
今日で、
2歳になりましたーーー♪
★ハッピーバーズデーニコリさん★
ということで、
ニコリさんに三輪自転車をプレゼントしました!!
夏になったら、ニコリさんは後ろのカゴに入って出勤します。
お店のオープンは12時、
それに合わせて出勤すると、
ニコリさんは、真夏の炎天下に照らされたアスファルトを歩かなければなりません。
足の裏、アチチッ!です。
なので、
朝一番の涼しいうちに私のランニングをかねて散歩、
お昼に自転車でカゴ出勤、
帰りはニコリさんに自転車を引いてもらって散歩がてら帰宅、
というシステムを導入することにしました。
普段からダンボールに入っているからか、
自転車のカゴにも、すぐに慣れたニコリさんです。笑
可愛い可愛い凶暴ニコリさん、お誕生日おめでとう♪

2013年05月24日
みなさんこんばんは★
5月らしい爽やかな陽気に誘われて、
半袖にサンダルで出勤しましたが、
日が暮れて肌寒くなりデニムシャツを羽織って日記を書いています。
気のせいだと思われる頭痛と喉の痛みは、
昨晩早めに就寝したのが功を奏したのか、だいぶ治まり、
今日は、水っ鼻(みずっぱな=水のようにさらっとした鼻水)と戦っております。
今夜も早めに寝てみよう。
そしたら明日には、全てが気のせいだったことになるはず!!

今日の画像は、
夕暮れ時の店内。
お店の中はほんわり明るく、
外は刻一刻と深い藍色に変わっていきます。
この時間帯、すごく好きです(^-^)
2013年05月23日
みなさんこんにちは★
お店のドアを開け放して過ごせるこの季節、
夕方の18時現在、店内の温度は23度。
きもちい~な~♪
昼間は暑いくらいでした。
オープンと同時にオーダーを取りに来てくれたmiyamotoくん(19歳)は、
半袖半ズボンにサンダルだったもんな。
私も負けてられないな。
そろそろノースリーブの出番だな。
でもな、
気のせいだと思うのだけれど、
喉が、痛い。
気のせいだと思うのだけれど、
昨日から頭も、痛い。
気のせいだと思うのだけれど、
風邪をひいてるのかも、しれない。
でも、
食欲はある!!
日記を書きながら、
miyamotoくんが買ってきてくれた、
さくさくぱんだ&コーラで栄養補給中です。
あ!
暑いからあっという間にチョコレートが溶けて手がベトベト。笑
今日もあと少しお仕事がんばります♪
2013年05月22日
みなさんこんにちは★
週の真ん中水曜日、いいお天気です♪
昨日はお休みありがとうございました(^-^)
休み明け、今日は少し早く出勤してプランターの植え替えをしました。
枯れてチョリチョリになってしまったローズマリー、
その代わりに植えたのは、ラベンダー♪
紫色のお花がとてもキレイです。
いま、お店の入り口には、もみの木、ローズマリー、ラベンダー。
こうなってくると、
セージとか、バジルとか、ミントとか、
植えたくなっちゃうな~。
よし、
梅雨入りする前に植えまくろう!!
2013年05月20日
みなさんこんにちは★
しっとりと霧雨が舞ういわき駅前です。
いいですね、この潤う感じ(^-^)

今日は、
震災後、久しぶりに仙台のお客様からお電話をいただいたり、
よく来てくださるお客様が会社の後輩をつれてお買い物に来てくださったり、
web-shopでお買い物してくださったお客様から嬉しいメッセージをいただいたり、
とても良い一日を過ごしています♪
雨で肌は潤い、お客様のおかげで心は晴れ、
そんな感じです(^-^)

ニコリさんは、「遊んで」とヒトデのおもちゃを持ってきますが、
いざと取ろうとすると、「やめて」と前足で押さえます。
かわいくないですが、かわいいです。
2013年05月19日
みなさんこんにちは★
のんびり穏やかな日曜日です(^-^)
今日はセンチネラのコースターを使って作った、
小さなポーチが出来上がりました♪
その一部が画像のポーチ。
i-phoneやデジカメなどが入る大きさです。
他にも違うデザインのバージョンも制作中♪
明日から店頭にて販売いたします。
さて、日記を書き終えたら制作の続きです。
あと少しがんばります♪
2013年05月18日
みなさんこんばんは★
昼間は汗ばむほどの陽気のいわき駅前、
日が暮れてからは、なんとも気持ちのいい宵闇です(^-^)

お店の目の前のコインパーキングは、19時を待たずに満車のサイン。
土曜日だものね、飲みに出ますよね。
でも私は、土曜日には飲みに出ません。
なぜって、21時から「アメリカンアイドル」を観なくちゃいけないから。
アメリカンアイドルは、全米視聴率ナンバーワンのオーディション番組。
今日はTOP3の戦いです。
今年は女性陣のレベルが高く、
キャンディス、クリー、アンジーの女性3名が残っています。
ワクワクドキドキ♪
20時になったらニコリサンを連れて、一目散に帰宅しまーす!!

今日の画像は、右耳。
もう何ヶ月も前の話になりますが、
38歳の誕生日に、せっかくだからとピアスの穴をふたつ増やしました♪
(なにが、せっかく、なのだろう?笑)
それまでは、大きなぶら下がり系のピアスばかりだったのですが、
小さくて可愛らしいピアスができるようになりました(^-^)
人というのは欲張りなもので、こうなるともっと増やしたくなるんですね…
でもまだ今のところ、なんとか我慢しています。。。
«前のページ 1 ... | 122 | 123 | 124 | 125 | 126 | 127 | 128 | 129 | 130 | 131 | 132 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス