アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4808
«前のページ 1 ... | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | ... 241 次のページ»
2016年04月15日
こんにちは。
大変申し訳ありませんが、都合により本日臨時休業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。
2016年04月14日
みなさんこんにちは♪
朝まで降り続いていた雨も上がり、
空気が澄んで気持ちのいい木曜日の午後です。

本日は、都合により18時45分までの営業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

さて実は、昨日から今日にかけて、
怪我をした鳩をあずかっていました。
事の成り行きはというと、
昨日、カラスに襲われている鳩を、お隣の魚屋さんが見るに見かねて救出。
電線の高さから何度も落とされ、突つき回されていたそうです。
その鳩は、段ボールに入れられ、なぜか、当たり前のように、
ハミングバードへ連れてこられました。なんでだ?笑

右の翼の下は、何度もつつかれたためか、
ごっそり肉がえぐり取られ、大きな大きな穴が開いていました。そして流血。
でも、ぐったりする様子もなく、頭はしっかり上がっているし、
目にも力がある。
「たーちゃん(魚屋さん弟)、この子、大丈夫かも」と私。
「うん、とりあえず、明日まで様子見てみよう」と、魚屋さん。
「どこで?」私。
「ここ(ハミングバード)で」魚屋。
やっぱりね。笑

そして今日。
おそるおそるダンボールを開けてみると、、、、
生きてたー!!

そしてこの鳩さん、命を繋ぎました。
魚屋さん弟が、あちこち連絡をし、手を尽くして、
この鳩のようにケガをした野生動物を保護してくれる施設を見つけ、
保護してもらえることになりました。
もちろん、怪我の治療もしてもらえます。

自然の摂理の中で、カラスが鳩を襲い、食べることは当たり前のことで、
本来なら人間が手を出しちゃいけない。
分かってはいますが、つい助けてしまった魚屋さんの気持ちもわかるし、
そしてこう思わずにはいられません。
よかったねぇ、鳩さん。

ちなみに、私は鳩が苦手です。
鼻の膨らんだところと、足と、胸のところが気持ち悪くてダメなのです…

2016年04月13日
みなさんこんばんは♪
少しひんやりとしたいわき駅前、
週の真ん中水曜日です。
昨日はお休みありがとうございました(^-^)
今日からまた1週間、しっかりがんばります!

オーダーで作らせていただいたものが、
お修理で戻ってくると、とても嬉しくなります。
お客様に愛用していただき、長年使いこまれた結果、
必要となったお直し。
今回は、裏布にあいた小さな穴。
ちょうど小銭が通る大きさで、
表の鹿革と裏布の間に小銭が通り抜けてしまっていたそうです。
しっかり直したのでもう大丈夫!!

お知らせ
明日の4月14日(木曜日)は、18時45分までの営業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2016年04月11日
みなさんこんにちは♪
強風吹き荒れるいわき駅前、
週の始まり月曜日です。
いや~、すごい。
風がすごい。
でも、こんな大荒れの風の中でも、
遠方からお客様がお越し下さったり、
果物の差し入れをいただいたり、
ありがたい限りです(^-^)
ありがとうございます。

オーダーもたくさんいただいていて、
今は、だいぶお待たせしてしまっているベスト制作のため、
鹿革とにらめっこをしています。
(実はもうずーーーーっと、長期間にらめっこが続いている状態です)
がんばります!

今日の画像は、サンコの向こうにニコさん。
2016年04月10日
みなさんこんにちは♪
桜の花びらが、
風にのってハラハラと流れてくる、
穏やかな日曜日です。
その花びらに夢中なのがサンコちゃん。
楽しそうに花びらを追いかけては、パク!
パク!パク!パク!
おなかすいてるの?笑

ひとしきり花びらを追いかけ回して暴れた後は、
スヤスヤ、スヤスヤ。
お気に入りの場所、
お店の真ん中のテーブルの下で熟睡です。

子犬って、見ているだけで幸せになりますね(^-^)
2016年04月09日
みなさんこんにちは♪
桜満開!!
土曜日のいわき駅前です。
土日に合わせて満開になるなんて、桜ってエライ。

今日の午前中、
マツエクのメンテナンスをしてもらっているときに、
「満開の桜の花が、カエルの卵に見える」という話を聞きました。
あのツブツブの集合体ですね
おーっと、その発想はなかなかグロテスク。
一度そう見えちゃうと、そう見えるようになっちゃうそうです。
さぁ、みなさんはどうでしょう?
私は、大丈夫!
桜にしか見えませんでした~。

今日の画像は、
右奥に、遊びたいサンコ、
左奥に、困っているサニーボーイ、
手前に、相変わらず不機嫌なニコさん。

2016年04月08日
みなさんこんばんは♪
週末金曜日の夕暮れ時、
賑やかないわき駅前です。

今日は、HOPI族のおばあちゃんアーティスト、
画像のWall Decor(壁掛け)の作者、
SANDRAさんにお手紙を書きました。
(メールがないのでお手紙で連絡をとります)
今度行く時までにWall Decorた作っておいてね、という内容です。
サンディーさんは、小さくて、細くて、
ちょっとおしゃべりなおばあちゃん。
英語が不得意な私は、どこで話を終わらせていいのか分からず、
延々と相槌を打ち続けて、帰るタイミングを逃します。笑
いつもしわしわの手で優しく手を握ってくれるサンディーさんに、
今年も会えるのが楽しみです(^-^)
ちゃんと作っておいてくれるといいな。。。笑
2016年04月07日
みなさんこんにちは♪
雨模様のいわき駅前です。
こんなにしっかり、
ザンザン降りなのは久しぶりです。

傘をさして、犬2匹を連れて出勤するのは無理なので、
1匹ずつ散歩をしてから、車で店まで連れてきて、
私は車を戻してから、雨の中を歩いて出勤するという…
犬中心の生活を実感する雨の日です。

そして今日で、サンコが生後4ヶ月を迎えました。
生後2ヶ月でウにチ来たときには、
なんておっとりして穏やかな子なんだろう!と思いましたが、気のせいでした。笑
元気いっぱい、暴れん坊で、お転婆で、やんちゃな子犬に、すくすくと成長中です。
2016年04月06日
みなさんこんばんは♪
週の真ん中水曜日のいわき駅前です。
昨日はお休みありがとうございました(^-^)

一昨日、首を寝違えたと日記に書いたら、
すぐさまS&Hのmichiyoちゃんからメールが来て、
首の寝違えの直し方を教えてくれました。
ほんとにコレで治るのかなぁと、半信半疑でやってみると、、、
うそ?!首が回るようになった!!
michiyoちゃんって、すごい。笑

さて、毎週楽しみに観ていた海外ドラマ、
「ウォーキングデッド」のシーズン6が、月曜日に最終回を迎えました。
まぁ、いろいろと予想はしていましたが、
予想以上に重く、暗く、胸のあたりがムカムカするような内容で、
とても気分の悪い終わり方をしました。
だからといって、じゃあもう観ないの?と問われれば、No !!で、
この先どうなっちゃうの?と、次のシーズンのスタートが待ち遠しく、
もう、完全にハマっております。
というわけで、今日の画像は、
最終回で姿を現した、ウォーキングデッド史上最悪で極悪といわれる男、
ニーガン。
こわい。。。



2016年04月04日
みなさんこんにちは♪
週の始まり月曜日、
冷たい雨が降るいわき駅前です。

昨日の朝から、
なんとな~くそんな気がしていたのですが、
どうやら首を寝違えたようで、
首が動かせません。
正確に言うと、振り向けない。
特に、右。
首にシップ貼ってます。
匂いといい、見た目といい、
あぁ、まるで、おばあちゃん。。。

明日は定休日です。
また水曜日にお会いしましょう~(^-^)

今日の画像は、フクロウのフェティッシュ。
web-shopにアップしまーす。

2016年04月03日
みなさんこんにちは♪
曇り空のいわき駅前、日曜日の午後です。

出勤途中に、いわきの桜の名所、松が岡公園があります。
今日は、5分咲きくらいだったかな。
毎日、桜が咲き進んでいくのを眺めながら出勤できる幸せ、
この春も満喫中です(^-^)

2016年04月02日
みなさんこんばんは♪
花冷えのするいわき駅前、
土曜日の夜が始まりました。

東京の知り合いが、
「これから隅田川で屋形船」だそうです。
隅田川沿いに咲く桜をめでながら、
美味しい天ぷらに、美味しいお酒♪
羨ましすぎるーーーー♥
屋形船でお花見、
来年は、友達と企画しようと心に決めました。
(また遊ぶことばっか考えてる)

さて、新入りサンコちゃんの成長がめまぐるしい今日この頃、
後頭部が白いのは、みなさんもご存じのここと思いますが、
それが最近茶色っぽくなってきて、
そしてなんと、背中にも茶色いラインが出現し、
後頭部の茶色と背中の茶色ラインがつながるという事態に!!
これからどうなっていくのか、
さらに楽しみになってきました。笑
2016年04月01日
みなさんこんにちは♪
風が少し冷たいいわき駅前、
今日から4月スタートです。

1年の始まりの1月1日より、
4月1日のほうが、
なんか始まるー!!って感じがします。
進学や就職など、新生活のスタートが多いし、
新年度の始まりでもあり、節目でもあるからかな。

そうそう、友人のtomokoちゃんが経営する「アトリエ四季」も、
今日、4月1日で10周年。
そして今日から、11年目のスタートです。
昨日話をしたとき、
「我を忘れず、大切なものを守ってがんばっていくよ」と言っていました。
その言葉通り、今までも、これからも、
彼女は彼女らしく、パワフルに頑張っていくのだと思います。
(10周年おめでとう!!そしてこれからもがんばっていこうね~。)

そうそうそう、
HUMMING BIRDも、今年の9月で10周年です。
ふんどし締め直してがんばらなくちゃ~。

今日の画像は、
出勤途中の桜。綺麗に咲き始めました♥
2016年03月31日
みなさんこんにちは♪
今日で3月も終わり。
すっかり春めいてきたいわき駅前です。
今日の暖かさで、桜のつぼみもほころび始めました。

ポカポカの日差しに誘われて、
ニコもサンコも元気いっぱい(^-^)

あと1週間もすれば生後4か月になるサンコちゃん、
だいぶ大きくなりました。
後頭部が白いのは、相変わらずです。
ずっと、このままなのかしら…
2016年03月30日
みなさんこんにちは♪
週の真ん中水曜日、
暖かく、気持ちよく晴れたいわき駅前です。
桜のつぼみもだいぶ膨らんできました。

昨日は定休日、お休みありがとうございました。
休み明け、出勤して最初の仕事は、
メールとweb-shopの管理サイトをチェック。
(お休みの日や帰宅してからは、パソコンを開きません)
お休みした次の日に、ご注文をいただいていると、
本当にありがたいなぁと、いつもいつも感謝しています。
今日も、心を込めて発送準備を行いました。
無事に、確実にお客様のもとへ届きますように(^-^)

今日の画像は、五郎丸自由帳。
仲良しのsonoちゃんが文房具屋さんで見つけて買ってきてくれました。
オーダーを受ける時のノートとして使います。
はい、好きです、五郎丸選手♥
最近よくテレビのCMで見かけますが、
私が好きなのは、試合中の五郎丸選手です。
2016年03月28日
みなさんこんにちは♪
週の始まり月曜日、気持ちよく晴れています。

昨日は、早じまいさせていただきありがとうございました。
おかげさまで、楽しい時間を過ごしてきました。
IKKOさんのディナーショーに行くのは、3年ぶりで2回目。
前回は、予約をするのが遅くて一番後ろの席でしたが、
なんと今回は、ステージ前のど真ん中、特等席~♪
IKKOさんの、本来なら見えてはいけないであろうパンティーが、
とてもよく見えてしまいました。笑

楽しみにしていたイベントはあっという間にその日が来ちゃって、
楽しい時間もあっという間に過ぎてしまうので、
また次の楽しみを見つけて、機会を作って、
友人たちの素敵な笑顔で出会いたいと思います♥

michiyoちゃん、tomokoちゃん、いい笑顔!!
2016年03月27日
みなさんこんにちは♪
いいお天気の日曜日です(^-^)

今日は、午後3時までの営業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

お店を早く閉めてどこに行くかというと、
IKKOさんのディナーショーに行ってまいります♥
ドレスアップしていくので、今日は爪も真っ赤。
(インディアンジュエリー屋屋にこの爪は合わないなぁ…ごめんなさい)

おしゃれして、美味しいディナーに美味しいお酒、
そして楽しいトークショー。
日常の中に、こうやって時々イベントを盛り込むことで、
毎日がとても楽しくなります♪
(時々って言う割に、先週、温泉に行ってきたばかりじゃないか!!)

それではみなさん、行ってきます(^-^)



2016年03月26日
みなさんこんにちは♪
気持ちよく晴れた、土曜日のいわき駅前です。

昨日は、「ずっと来たかったんです」と、
遠方よりお客様がお越しくださいました。
web-shopでお買い物していただいたり、
電話やメールでのやり取りはありましたが、
やっぱり直接お会いして、顔を合わせてお話しできるのは、
とても嬉しいものです。
oshimaさま、ご来店ありがとうございました(^-^)
(温泉は満喫できたかな?)

今日の画像は、可愛い子ども達♥
大騒ぎしながら仲良く遊んでいます。

お知らせ
明日の3月27日(日曜日)は午後3時までの営業とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
2016年03月25日
みなさんこんにちは♪
3月最後の週末、花の金曜日です。

1週間が過ぎるのが早ければ、
1ヶ月が過ぎるのも早く、
あっという間に3月が終わって4月になれば、
可愛い姪っ子が大学進学で東京へ。
高校の帰りにお店に寄ってくれた姪っ子に、
なかなか会えなくなってしまうと思うと、おばちゃん、寂しいです。
だから、春は苦手。。。

そんなしんみりした気持ちを吹き飛ばしてくれたのが、
今日の画像。
昨日のニコさんの写真に対して、友人たちから、
「一瞬これを思い出したんですが…」と、シャイニング。
次に、
「これかと…」と、ハンニバル。
もうね、写真見た瞬間、吹き出しましたから。笑
michiyoちゃん、akikoさん、最高です♥

お知らせ
3月27日(日曜日)は、15時までの営業とさせていただきます。
よろしくおねがいいたします。





2016年03月24日
みなさんこんにちは♪
晴れていますが寒いような、そうでもないような、
季節の移り変わり真っ只中のいわき駅前です。
暖房をつけてみたり消してみたり、
ドアを開けてみたり閉めてみたり、
カーディガンを羽織ってみたり脱いでみたり、
どうしていいかわからな~い。笑

でももう3月も後半。
今月は、インフルエンザになったり、旅行に行ったりで、
全くもって仕事ができていない気がしてなりません。
がんばります。
4月から!!

今日の画像は、朝のニコさん。

ニコさんは、家ではずっとフリーでした。
なので、寝るときは私のお布団で一緒に寝ていました。
寝返りをうつたびに、パクッと咬まれるというスリル満点の生活です。
でも、サンコがきて、サンコ用にケージを買ったのをきっかけに、
ニコさんにも寝るとき用のケージを準備してみました。
するとどうでしょう。
私が寝るタイミングで、自らケージに入って寝るニコリさん。
ものすごくケージを気に入った様子です。
そりゃそうですよね、私が寝返りをうつたびに起こされて、
咬んで怒られてを一晩中繰り返すより、
朝までぐっすり、何にも邪魔されずに眠れるほうがいいに決まってる。
あぁ、もっと早くこうしておけばよかった…笑

それにしても、ニコさんの顔…
ケージの柵に鼻を乗っけて、私が起きるのを待っていたようです。

«前のページ 1 ... | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス