アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 ... | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | ... 241 次のページ»
2017年03月06日
みなさんこんにちは♪
週の始まり月曜日、
曇り空のいわき駅前です。

3月に入ると、東日本大震災の話題が多くなりますね。
原発事故の話題も。
もうすぐ6年の月日が経とうとしていますが、
まだまだ現在進行形です。

福島県内の天気予報(テレビやラジオ)では、
気温とか降水確率と同じように、
その日の放射線量が地域ごとに発表されます。
(福島県外でも発表されてるのかな?)
慣れちゃって当たり前のように見たり聞いたりしているけれど、
改めて考えてみると、あぁ、そういう場所に生きているんだなと、思うわけです。
(とは言っても、楽観的に、明るく元気に、生きてます(^-^))

ただね、最近、けっこう大きめな地震が頻繁に起きていて、
なんかちょっと気持ち悪いな~、いやだな~、って感じです。
先日の地震で、カチナもあっちのほう、向いちゃってるし。笑

明日の火曜日は定休日です。
また水曜日にお会いしましょう~(^-^)






2017年03月05日
みなさんこんにちは♪
静かな日曜日、
パラパラと雨が降り出したいわき駅前です。
本日もご来店ありがとうございます(^-^)

アリゾナ州フェニックスでは、
Heard Museum Showがこの週末に開催されていて、
たくさんのアーティストさんたちが参加、出品しています。
来年あたり、この時期に合わせて行ってみてもいいかも(^-^)

今日の画像は、パンダ。
駅前にパンダがいました。
きっと人目をひきたいんだろうけれど、
肝心の歩いている人がいないという、この上ない悲しさよ…

2017年03月04日
みなさんこんにちは♪
穏やかな土曜日の午後です(^-^)
今日は、甥っ子からのオーダーアイテム、
スマホと通学用の定期券を、
一緒に入れられるポーチを制作します。
ファスナー部分につけるチャームは、
受験前にプレゼントした御守りのペンダント。
バチカン部分をS&Hのmichiyoちゃんにお願いして補強中。
3年間使えるように、しっかりとしたものを作りたいと思います(^-^)

今日の画像は、先日行った健康診断の結果が届きました。
BMI(体格指数)が基準範囲以下だった以外は、
すべて基準値内!!
まぁ、予想通りの結果だったかな。
なーんて、調子に乗っちゃいけませんね。
健康に生んで、丈夫に育ててくれた両親に感謝です。
2017年03月03日
みなさんこんばんは♪
週末金曜日のいわき駅前、
街が賑わいだしました。
そして、あっという間に閉店の時間です。
今日も無事に一日が終わりました。
ありがとうございましたー(^-^)

今日の画像は、
ニコさんの手元に落としたニッパーが取れません。
この状態で手を出したら、間違いなくパクッとされちゃうー。
2017年03月02日
みなさんこんばんは♪
雨が降り出したいわき駅前です。

今日のお店の音楽は、Whitney Houston。
たまーに、聴きたくなります。
高校生のころ、子どもながらに憧れて、
何度も何度も観た映画、「ボディーガード」
命がけで守り守られて、愛が生まれて、
でも最後には、相手のことを想いながらも、
別々の人生を生きていくだなんて、
もう、なにそれって感じ(つまり胸キュン)ですよ。
大ヒットした、I will always love you、
サビの部分だけ、「エンダ~~~♪」って歌ってたっけ。
でも何より衝撃を受けたのが、
1991年のSuper Bowlでの国歌斉唱。
https://www.youtube.com/watch?v=N_lCmBvYMRs
ボディーガードの公開が1992年だったので、
このころが全盛期だったのかな、と懐かしく聴きながらのお仕事です。

いつものことですが、どうでもいい内容の日記ですみません。
2017年03月01日
みなさんこんにちは♪
今日から3月。
2月から3月に変わっただけなのに、
なんとなく春を感じます(^-^)
そして今日は、市内の高校の卒業式。
春は、別れと、旅立ちと、出会いの季節ですね(^-^)

さてさて、定休日恒例の部活バスケ。
昨晩は体育館がとれなかったので、バスケはおあずけ。
その代わりに、友人家族の家で、
すっぽん鍋を囲む会♥
夕方5時ぐらいから、
やなぎの一夜干し&ハイボールで乾杯、
生牡蠣とエスカルゴに舌鼓、
エイひれと日本酒でちびちびと飲み進め、
(この間、すっぽん鍋はコトコトコトコト火にかけています)
子ども達が学校から帰ってきたところで、
すっぽん鍋の登場。
これなんだー?頭だー、足だー、しっぽだー、卵だー、
コラーゲンだー、と大騒ぎしながら食べて、
最後のシメは、雑炊。
すっぽんのお出汁た~っぷり、
そこにさっきまで食べていた生牡蠣までのせちゃって、
ふわっと卵でとじました。
とてつもなく、最高に、美味しかったです♥
Rくん、Mちゃん、ありがとう。
久しぶりにワイワイと賑やかな晩ごはん、
楽しくて美味しくて幸せな時間でした(^-^)
2017年02月27日
みなさんこんにちは♪
週の始まり月曜日です。

明日は定休日なので、
今日は、2月最後の営業日。

小さなお友達が、
「胃腸炎で幼稚園休んだ―!!」
「昨日いっぱいゲボ吐いたー!!」と、
おやつにバナナ持参で、さっきまで遊びに来ていました。
大丈夫かな、私。笑
うつらない、うつらない、うつらない。
自分に呪い、じゃなくて、暗示をかけて、スルーしたいと思います。

今日の画像は、チョコレートとサンコちゃん。
最近、夕方になると、甘いものが食べたくなります。



2017年02月26日
みなさんこんにちは♪
穏やかな日曜日の夕方です。

昨日の午前中、健康診断に行ってきました。
血液検査とかするのは、
胆石になって胆嚢をとった時以来だから、
えーと、4年ぶりくらい?
結果が届くのが、約1週間後。
さて、どんなことになっているのか、楽しみです。

今日の画像は、オーダーアイテム、最高の仕上がりです。
きっちり編み込んだ四つ編みに大満足♥
2017年02月25日
みなさんこんにちは♪
お天気のいいいわき駅前、
土曜日の昼下がりです。

今日は出勤したら一番に日記を書こう!と決めていたのに、
もう午後1時過ぎ。
最近、時間配分がうまくいかないな~。
少し気を引き締めていこうと思います。

今日は、HOPIのAHKIMAの絵画を2点アップしました。
どちらも、原画です。
HUMMING BIRDで絵画の販売は、11年目にしてこれが初めて。
仕入れたのは震災の年の秋でしたが、なんとなく手元に置いておきたくて、
こっそり隠してありました。笑
でも先週、そろそろかな、という気持ちになって、お店に飾り、
今日、web-shopにもアップしました。
どうぞご覧くださいね(^-^)

今日の画像は、DAWAの、どアップ。
この表情、見てると幸せな気持ちになります(^-^)
2017年02月24日
みなさんこんばんは♪
週末、花の金曜日、
あと10分で閉店の時間です。
あやうく日記を書くの忘れて帰るところでした。
あぶないあぶない。
思い出してよかったー。
日記を書いて、さぁ帰ろう。
今日も一日おつかれさまでした。
明日も元気に頑張りましょう~(^-^)

今日の画像は、駄菓子、いっぱいもらっちゃった♥
A先生、ありがとう(^-^)
晩ごはんにします。
2017年02月23日
みなさんこんにちは♪
雨上がり、もわ~っと暖かい風が吹くいわき駅前です。
でも、夜にはまた寒さが戻るらしい。

激しい寒暖の差に負けて体調を崩さないように、
ルイボスティー、飲んでます。

ルイボスティーの効果効能は、
アンチエイジング、美肌、むくみ、冷え、アトピー、ダイエット、安眠効果、二日酔い、貧血、生理痛、
便秘、下痢、水虫、加齢臭、更年期、熱中症、糖尿病、痛風、花粉症などなど。

ルイボスティーに含まれている抗酸化成分(酵素)が、活性酸素を除去して、
体の免疫力を高めてくれる、らしい。
免疫力のアップとアンチエイジング、美肌、冷え、
このあたりの効果に期待したいところです。(あと少ししたら更年期もだな…)


2017年02月22日
みなさんこんにちは♪
週の真ん中水曜日です。

昨日はお休みありがとうございました。
確定申告、提出してしました。
気分スッキリ!
(2月中に提出したのなんて初めてだ)
(毎年、期間最終日に駆け込んでたのに)
(でもまだ税金を納めに行ってない)

裏地用の生地も買いに行ってきました。
いつものイオンのクラフト屋さんには在庫が無くて、
調べてもらったら系列の別店舗にはあるとのこと、
休みだし、風は強かったけど天気は良いし、
バスケに行くまで時間もあったので、
ドライブがてらクラフト屋さんのハシゴをして、無事に裏地を確保。
何メートル切りますか?と聞かれて、
「全部ください(ドヤ顔で)」と大人買いしてきたので、しばらくは安心です。
これから裁断をして、ミシンをかけて、ポーチを完成させます(^-^)

今日の画像は、ホピ族のAhkima Honyumptewaの絵。原画です。
手に入れてからずっと、自宅の保管部屋に置いてあったのを、昨日お店に運びました。
素晴らしい絵です。
興味のある方は是非お問い合わせください(^-^)


2017年02月20日
みなさんこんばんは♪
細かい雨が降り出したいわき駅前、
(洗濯物、外に干してこなくてよかった…)
週の始まり月曜日です。
今週も元気に頑張りましょう(^-^)

今日は、使い勝手の良い、
14㎝ファスナーのポーチを制作していました。
ふぁすなーを準備して、
鹿革を裁断して、ペンドルトンを裁断して、
裏地を裁断…しようとしたら裏地用の生地が、ない?
あると思っていたのになかったー!
ざんねーん。
裏地をつける前まで仕上げて、今日はひとまず終了です。

明日は定休日でお休みなので、裏地を買いに行って、
そのまま確定申告を提出してきます。
いつも裏地を買いに行くクラフト屋さんがあるのがイオン。
そのイオンに、確定申告の特設会場が設置されているのです。
一石二鳥。なんか得した気分♪

では、また水曜日にお会いしましょうー。
2017年02月19日
みなさんこんにちは♪
風が強い日曜日のいわき駅前です。

寒くて風が強いと、
体の水分を全部持っていかれるような気がします。
顔はもちろんですが、手。
手がカサカサ、と言うか、シワシワになってる。
シワシワになった自分の手を見てたら、
なんだか悲しくなって、
ハンドクリームを親の仇のように塗り込みました。
ハサミの使い過ぎでタコができていたり、
針の頭が刺さって指先の皮がむけてたり、
そういうのはいいけれど、(仕事をしている証です)
シワシワは悲しい、42歳の冬でした。

今日の画像は、ヘアバレッタ。新商品にもアップしました。
買い付けに行ってヘアアクセサリーを見つけるとワクワクします♪
私の一番のお気に入りは、右上のやつ♥
2017年02月18日
みなさんこんにちは♪
天気予報通り、
寒さが戻ってきた土曜日のいわき駅前です。

今日は、北海道からご注文をいただいたり、
お問い合わせのお電話をいただいたり、
メールでオーダーのご相談をしたり、
直接お会いしてはいないけれど、
たくさんのお客様とやり取りをさせていただいています。

web-shopがあることで、
北は北海道、南は沖縄まで、日本中のお客様と繋がれることは、
本当にありがたいことだなぁと、改めて感じている土曜日の午後でした(^-^)

今日の画像は、大家さんからいただいた、FRYING TIGERのエコバック。
かわいい♥
2017年02月17日
みなさんこんにちは♪
春みたいな陽気のいわき駅前、
花の週末、金曜日です。

こんなに暖かいのに、
明日からまた真冬の寒さに逆戻りするらしい。
三寒四温。
こうやって春へと近づいていくのだろうけれど。
とにもかくにも、体調をガクンと崩さないようにだけ、
気をつけて過ごしたいと思います。

冬の間だけのお楽しみは、アラジンストーブの青い炎。
じっと眺めてると、眠たくなって困る。
2017年02月16日
みなさんこんにちは♪
少し暖かないわき駅前、木曜日の午後です。

今日は、ちょっと早く家を出て、
肉の会メンバーと久しぶりの焼き肉ランチへ。
肉の会会長・S&Hのmichiyoちゃんは、
ほぼ生焼けの白モツを、
だいじょぶ、焼けてる、と食べてました。
(いや、それ生だから…)
それを横目に、焦げ目がつくほどしっかり焼いて食べた、
アトリエ四季のtomokoちゃんと私です。

お昼にお肉食べたので、今日もしっかり頑張りまーす!

今日の画像は、細く裁断した鹿革。約2ミリ。
これから四つ編みしてロープを作ります。

2017年02月15日
みなさんこんにちは♪
週の真ん中、水曜日のいわき駅前です。

昨日は定休日、お休みありがとうございました。
昨日のバスケは、久しぶりのハーフコート。
もう半分のコートでは、男女の若者たちがバレーボールをしてました。
女の子がアタックを打つたびにTシャツの裾がめくれて、お腹が丸見え、
あと少しでお胸も見えちゃう!!と、おばちゃんは心配でなりませんでしたが、
よくよく考えると、あれは狙ってのことなのかもしれないな。
私なんて、一番上のTシャツ以外、
バスパンにインできるものは、ぜーんぶインしちゃうけどね。
あぁ、これが、20代と40代の違いなのかしら…

今日は、ZUNI族のOla Eriachoの可愛いsunfaceのペンダントトップをアップしました。
どうぞご覧ください(^-^)


2017年02月13日
みなさんこんばんは♪
風がひゃっこい(冷たい)いわき駅前、
週の始まり月曜日です。

今日は平日にもかかわらず、
たくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました(^-^)

美味しいチョコレートももらっちゃった♥
tamakoちゃんありがとうございます。
パクパクパクパク、
食べ始めたら止まらない―。
2017年02月12日
みなさんこんばんは♪
日曜日のいわき駅前、
相変わらずの強風でしたが、
いいお天気の一日でした。

今日は、いわきサンシャインマラソン。
S&Hのmichiyoちゃんを始め、友人たちが多数参加。
みんな無事にゴールを切ったとのことで、一安心。
この強風の中、走り抜いたみなさん、おつかれさまでした!!
(私は暖房の効いたお店で、ぬくぬくとお店番の一日でした~)
«前のページ 1 ... | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス