アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4808
«前のページ 1 ... | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | ... 241 次のページ»
2017年02月20日
みなさんこんばんは♪
細かい雨が降り出したいわき駅前、
(洗濯物、外に干してこなくてよかった…)
週の始まり月曜日です。
今週も元気に頑張りましょう(^-^)

今日は、使い勝手の良い、
14㎝ファスナーのポーチを制作していました。
ふぁすなーを準備して、
鹿革を裁断して、ペンドルトンを裁断して、
裏地を裁断…しようとしたら裏地用の生地が、ない?
あると思っていたのになかったー!
ざんねーん。
裏地をつける前まで仕上げて、今日はひとまず終了です。

明日は定休日でお休みなので、裏地を買いに行って、
そのまま確定申告を提出してきます。
いつも裏地を買いに行くクラフト屋さんがあるのがイオン。
そのイオンに、確定申告の特設会場が設置されているのです。
一石二鳥。なんか得した気分♪

では、また水曜日にお会いしましょうー。
2017年02月19日
みなさんこんにちは♪
風が強い日曜日のいわき駅前です。

寒くて風が強いと、
体の水分を全部持っていかれるような気がします。
顔はもちろんですが、手。
手がカサカサ、と言うか、シワシワになってる。
シワシワになった自分の手を見てたら、
なんだか悲しくなって、
ハンドクリームを親の仇のように塗り込みました。
ハサミの使い過ぎでタコができていたり、
針の頭が刺さって指先の皮がむけてたり、
そういうのはいいけれど、(仕事をしている証です)
シワシワは悲しい、42歳の冬でした。

今日の画像は、ヘアバレッタ。新商品にもアップしました。
買い付けに行ってヘアアクセサリーを見つけるとワクワクします♪
私の一番のお気に入りは、右上のやつ♥
2017年02月18日
みなさんこんにちは♪
天気予報通り、
寒さが戻ってきた土曜日のいわき駅前です。

今日は、北海道からご注文をいただいたり、
お問い合わせのお電話をいただいたり、
メールでオーダーのご相談をしたり、
直接お会いしてはいないけれど、
たくさんのお客様とやり取りをさせていただいています。

web-shopがあることで、
北は北海道、南は沖縄まで、日本中のお客様と繋がれることは、
本当にありがたいことだなぁと、改めて感じている土曜日の午後でした(^-^)

今日の画像は、大家さんからいただいた、FRYING TIGERのエコバック。
かわいい♥
2017年02月17日
みなさんこんにちは♪
春みたいな陽気のいわき駅前、
花の週末、金曜日です。

こんなに暖かいのに、
明日からまた真冬の寒さに逆戻りするらしい。
三寒四温。
こうやって春へと近づいていくのだろうけれど。
とにもかくにも、体調をガクンと崩さないようにだけ、
気をつけて過ごしたいと思います。

冬の間だけのお楽しみは、アラジンストーブの青い炎。
じっと眺めてると、眠たくなって困る。
2017年02月16日
みなさんこんにちは♪
少し暖かないわき駅前、木曜日の午後です。

今日は、ちょっと早く家を出て、
肉の会メンバーと久しぶりの焼き肉ランチへ。
肉の会会長・S&Hのmichiyoちゃんは、
ほぼ生焼けの白モツを、
だいじょぶ、焼けてる、と食べてました。
(いや、それ生だから…)
それを横目に、焦げ目がつくほどしっかり焼いて食べた、
アトリエ四季のtomokoちゃんと私です。

お昼にお肉食べたので、今日もしっかり頑張りまーす!

今日の画像は、細く裁断した鹿革。約2ミリ。
これから四つ編みしてロープを作ります。

2017年02月15日
みなさんこんにちは♪
週の真ん中、水曜日のいわき駅前です。

昨日は定休日、お休みありがとうございました。
昨日のバスケは、久しぶりのハーフコート。
もう半分のコートでは、男女の若者たちがバレーボールをしてました。
女の子がアタックを打つたびにTシャツの裾がめくれて、お腹が丸見え、
あと少しでお胸も見えちゃう!!と、おばちゃんは心配でなりませんでしたが、
よくよく考えると、あれは狙ってのことなのかもしれないな。
私なんて、一番上のTシャツ以外、
バスパンにインできるものは、ぜーんぶインしちゃうけどね。
あぁ、これが、20代と40代の違いなのかしら…

今日は、ZUNI族のOla Eriachoの可愛いsunfaceのペンダントトップをアップしました。
どうぞご覧ください(^-^)


2017年02月13日
みなさんこんばんは♪
風がひゃっこい(冷たい)いわき駅前、
週の始まり月曜日です。

今日は平日にもかかわらず、
たくさんのお客様にご来店いただきました。
ありがとうございました(^-^)

美味しいチョコレートももらっちゃった♥
tamakoちゃんありがとうございます。
パクパクパクパク、
食べ始めたら止まらない―。
2017年02月12日
みなさんこんばんは♪
日曜日のいわき駅前、
相変わらずの強風でしたが、
いいお天気の一日でした。

今日は、いわきサンシャインマラソン。
S&Hのmichiyoちゃんを始め、友人たちが多数参加。
みんな無事にゴールを切ったとのことで、一安心。
この強風の中、走り抜いたみなさん、おつかれさまでした!!
(私は暖房の効いたお店で、ぬくぬくとお店番の一日でした~)
2017年02月11日
みなさんこんばんは♪
あっという間に日が暮れて、
気がつけばもう閉店の時間です。

今日は、伝票と書類とパソコンとにらめっこ。
目がショボショボして、
頭がズシンと思いです。

作業が終わって振り返ったら、
ニコさんもショボショボした目をしてました。
かわいい♥
2017年02月10日
みなさんこんにちは♪
強風吹き荒れるいわき駅前、
週末金曜日の午後です。

「風と坊主は10時から」
この言葉の通り、
今日も10時過ぎ、お昼前くらいから強い風が吹き始めました。
この言葉の意味は、
朝は穏やかなお天気でも10時ごろから強い風が吹き始める、
そして、お坊さんが檀家を廻り始めるのも10時過ぎから、
というもの。
おそらく、福島県の浜通り限定の格言。
子どもの頃からよく耳にしてきた言葉です。

そんなわけで本日も強風のため、
お店のドアは鍵を閉めた状態で営業しております。
ご来店の際はすぐに開けますので、
どうぞよろしくお願いいたします(^-^)

今日の画像は、ついさっき仕上がったオーダーアイテム。
鹿革のしっとり感にうっとり。
そして鹿革では失敗が許されないミシンでのステッチが、
これまた美しく仕上がって、さらにうっとり。(完全なる自画自賛)
少し眺めてから、お客様に完成のご連絡です。

オーダーアイテム、ひとつひとつ心を込めて制作しています。
オーだいただいている皆さま、今しばらくお待ちくださいね。



2017年02月09日
みなさんこんにちは♪
雪が雨に変わったいわき駅前、
木曜日の夕方です。

朝起きてカーテンを開けたら、
一面の雪景色!
いっぱい積もるかなーとワクワクしていたのに、
雨で全部溶けてしまいました。
ちょっと残念。。。

今日の画像は、今朝の雪景色。
2017年02月08日
みなさんこんばんは♪
気がついたら、あと30分で閉店の時間です。

昨日はお休みありがとうございました。
久しぶりのバスケ部で、
治りかけてきていた左手中指を、再び突き指…
第2関節のところが、変なふうにポコッて腫れています。
あーあ。。。

そんな、おばちゃんのつまらない怪我をよそに、
可愛い甥っ子が嬉しいお知らせを届けてくれました(^-^)
第一志望の高校合格!!
よくがんばりました♥
でも、これがゴールではなく、新しいスタートです。
彼が、心おきなく、野球と勉強に励めるように、
おばちゃんは出来る限りサポートしたいと思います。

今日の画像は、甥っ子とサンコ。
サンコは優しい甥っ子が大好きです♥
2017年02月06日
みなさんこんにちは♪
強風吹き荒れるいわき駅前、
月曜日のいわき駅前です。

強風でドアが煽られてバッタンバッタン。
ガラスが割れると大変なので、
鍵を閉めた状態で営業中です。
ご来店いただいた際は、
すぐに鍵を開けますので、よろしくお願いいたします。

さて、最近、
Facebookを開くと、毎回この広告が表示されます。
メビウス製薬のシミウス。
年齢と性別で判断して出てくるものなのかな。
つい、サイトを開いて見てしまったけども。
毎回毎回、たたみかけるように出てくるこの広告、
なんか、イラッとする。笑
(ほんとにシミが消えるのなら買ってもいいよ)

2017年02月05日
みなさんこんにちは♪
雨が降り出した、
日曜日のいわき駅前です。
カラッカラに乾いていた空気も(お肌も)、
これで少しは潤うかな(潤ってほしい)。

先週、HOPIのマクウェサ君が、
雪が降ったよ、と教えてくれました。
あの荒野に、雪がしんしんと降り積もったら、
どれほどの静寂に包まれるんだろうと考えたら、
怖いような懐かしいような、不思議な気持ちになりました。

今日の画像は、マクウェサくんのカチナ(cow=牛)
色使いが素敵ですね。
2017年02月04日
みなさんこんにちは♪
寒さが少し和らいだいわき駅前、
土曜日の夕方です。

今日は立春。
その名の通り、
立春の日の朝に絞った「立春朝絞り」を、
仲良しのsonoちゃんが今年も届けてくれました。
無病息災を祈願したお酒です。
ありがたく、美味しくいただきます(^-^)

2017年02月03日
みなさんこんにちは♪
週末金曜日のいわき駅前、
今日も北風ビュービュー寒いです。

お店を始めるずっと前、
まだ東京で働いていたころ、
いつも通っていたインディアンジュエリー屋さんが、
代官山と下北沢にありました。
代官山のお店は、ジュエリーはもちろんたくさんありましたが、
それ以外のもの、ブランケットや家具、
アパレルや雑貨が充実していて、
足を踏み入れるだけでワクワクしました。
今思えば、ジュエリーよりも、雑貨ばかり買っていたような気がする…笑
下北沢のお店も、小さいスペースの中に、
ジュエリー以外の内容の濃いものがぎっしりと詰まっていて、
いつもかっこいい音楽が流れていました。

HUMMING BIRDの原点は、このふたつのお店と出会えたこと。
Native American MarketとDUKEは、私の憧れで、そして多大な影響を受けています。

だから、ほら、みて、
最近アップしてる新商品、ジュエリー以外の物ばかりだから。笑

インディアンジュエリーはもちろん大切ですが、
ジュエリー以外の物もいろいろ紹介できる、
そんなお店を目指して、これからも頑張ります(^-^)

2017年02月02日
みなさんこんにちは♪
強風吹き荒れるいわき駅前、
木曜日の午後です。
さっきお店の前の道路を挟んだ向かいのバス停が、
強風でひっくり返って、ゴロンゴロン転がってました。
あぶないあぶない。

さて、今日で、
サンコちゃんが、うちに来てちょうど1年。
お隣の県のブリーダーさんのサイトでサンコの写真を見て、
とりあえず「会ってみるだけ」と会いに行って、
そのまま連れて帰ってきちゃったカワイコちゃんです。
今日も元気いっぱい!
お客さんが来ると張り切って吠えてしまいますが、どうぞご勘弁を。
これからも、ニコ&サンコをどうぞよろしくお願いいたします(^-^)

今日の画像は、ブリーダーさんのサイトに乗っていたサンコちゃんの写真。
可愛かったんです、はい。
2017年02月01日
みなさんこんにちは♪
昨日一昨日と、お休みをいただきまして、
ありがとうございました。
本日より通常通り営業しております。
今日から2月ですね。
キャロっとさんを飲んで頑張ります(^-^)
(キャロっとさん、可愛い♥)
2017年01月29日
みなさんこんにちは♪
穏やかな日曜日の午後です。

都合により、
本日も午後7時までの短縮営業、
1月30日(月曜日)と31日(火曜日)は、
臨時休業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

GUNS N' ROSESが来日していますね。
青春時代を彩ってくれたバンドの一つです。
来日を知った時、ライブ行きたいな~と少し思いましたが、
行きません。
彼らには、美しい思い出のまま、いてほしいから。
アクセル…涙
2017年01月28日
みなさんこんにちは♪
風が冷たいいわき駅前、
土曜日の夕方です。
寒い中、本日もご来店ありがとうございます(^-^)
本日も19時までの営業とさせていただきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

先ほどご来店いただいたお客様と、
大切な方へのプレゼントに何がいいか、
一緒に悩んで考えて、
最終的に新作のポーチをお選びいただきました。
喜んでもらえるといいなー♥

ポーチ類、揃っております。
ぜひお手に取ってご覧ください(^-^)


★1月30日(月曜日)と31日(火曜日)は、お休みさせていただきます。
«前のページ 1 ... | 65 | 66 | 67 | 68 | 69 | 70 | 71 | 72 | 73 | 74 | 75 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス