アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ... 241 次のページ»
2024年01月04日
1月4日(木)
通常ですと木曜日は定休日でお休みですが
ご来店のアポイントがあるので
営業いたします☺️
新春初売りSALEも開催中です🌵
2024年01月03日
1月3日(水)
本日も12時より営業いたします
新春初売りSALE開催中です☺️

昨晩は
地元の幼なじみが集合
保育園から一緒なので
45年以上のお付き合い
ここ数年
1月2日の夜は
このメンバーで集まって
わちゃわちゃと過ごしています
楽しくて愛おしい時間です☺️
2024年01月02日
2024年
新しい1年が始まりました
今年もどうぞよろしくお願いいたします🌵

1/2は12月より初売りです
店舗内商品は
新春初売りSALEで20%OFFとなります
どうぞご利用くださいね

福袋はご予約で完売しております
お求めいただけなかった皆さま
本当に申し訳ありません🙇‍♀️

昨日の大きな地震の被害に遭われた皆さま
心よりお見舞い申し上げます
2023年12月30日
2023年の営業も本日までとなりました
今年も皆さまのおかげで
楽しく幸せに過ごすことが出来ました
本当にありがとうございました😊
来年も
一歩一歩
一針一針
大切に進んでいきたいと思います
皆さまもどうぞ良いお年をお迎えください🌵

2024年は
1月2日(火)12時から初売りです☺️
福袋はご予約で完売となっております
どうぞよろしくお願いいたします
2023年12月27日
ミシンをかけていて
ふと目に入った黒い粒をゴミだと思って
つまんで捨てようとしたら
小さいカメムシでした
気づいた時には
時すでに遅し
暫し写真の人のように立ち尽くし
その後そっとトイレに流しました
指の臭いは怖くて嗅げません
そんな年末を過ごしています

明日12/18(木)は定休日でお休み
年内は30日(土)16時まで営業いたします
新年は1/2(火)12時から初売りです

よろしくお願いいたします☺️
2023年12月24日
メリークリスマスイブ🎄
外は冬らしい寒さですが
心は暖かく❤️
よいクリスマスをお過ごしください☺️
2023年12月09日
有り余るほどのミモザのおかげで
全長80cm越えのスワッグが出来ました
大満足☺️❤️
2023年12月08日
12月とは思えない暖かさの中
毎年恒例の
クリスマスから新年にかけて飾るための
スワッグ作りです
実家の庭から切ってきたミモザ
ハミングバードの庭のローズマリー
とうもろこし
散歩道で拾ってきた木の実
鳥の羽根と鹿革の紐
などなど
身の回りにあるもので作ります☺️
2023年12月02日
12月です
師走です
この調子でいくと
あっという間にクリスマスがきて🎄
あっという間に大晦日です
忙しい毎日ですが
一日一日を大切に過ごしたいと思います☺️

12月といえばギフトシーズン🎁
自分へのプレゼントに
こんなマグカップはいかがでしょう😊
ナバホネーションのマグカップです
デザインが可愛すぎます
実店舗にて販売中です🌵
2023年11月26日
寒い寒い日曜日の午後
ストーブをつけて営業中です☺️

昨晩、
来日中のHopi族のAhkimaから電話がきて、
楽しくお話をしました。
Ahkimaに始めて会ったのは、
2011年の11月、
とてもとても楽しかった
Hopi & Zuni artist show in JAPAN。
次に会ったのが、
2018年10月、
我が家の稲刈りを手伝いに来てくれた時。
そして今年の6月、
アリゾナ州フラッグスタッフにて。
12年の間に、
たったの3回しか会えていませんが、
たぶん、とても仲良しです。
12年の時を重ねたツーショット。
次はまたいつ会えるかな☺️
2023年11月22日
ポカポカと暖かい午後です
今日も穏やかに営業しています

明日の11/23(木)は
通常ですと定休日ですが
勤労感謝の日で祝日なので営業いたします
代休として11/24(金)にお休みいただきます
どうぞよろしくお願いいたします☺️

ニコさん
室内ではトイレに居ますが
お外では階段の下に居ます
狭いところが落ち着くようです☺️
2023年11月11日
たくさん作っています
まだまだ序の口で
デザインの違うバッグやポーチなど
合計100個くらい作ります
ペンドルトンのタオル生地を使っているのですが
とても良い仕上がりです☺️
2023年11月08日
留守番中のニコさんは
トイレに居る事が多いです
おかげでトイレの床はいつも温かくて
床暖房いらずです

私がトイレに行くと
そそくさとついてきて
画像のように見張りをしてくれます
おかげでドアが閉められないので
開放的なトイレタイムになります

ハミングバードのトイレの神様は
ニコ様です
2023年11月03日
文化の日です
お天気良すぎて
11月なのに暑いです
暑いのに
モコモコのあったかい生地を縫ってます
暑いので
ノースリブです
季節感が迷子になってます
でも楽しい〜😊
2023年10月31日
10月も終わりですね
11月と12月も
裁断とミシンがけの日々が続きます
初売り用の福袋も作りますよ☺️
今年も残すところあと2ヶ月
元気に頑張っていきましょう

今日はバイク用の工具入れの制作です
鹿革の袋を
クルクル巻いているだけのように見えますが
細かい工具類が落ちることのないように
ファスナー仕様になっています
シーシーバーにゴムでくくるとの事なので
コンチョと鹿角のボタンで
ちょっとワイルドにカッコよく仕上げました☺️
2023年10月25日
延々とカシメを打ち続けています
まるで修行のようです
まだまだ終わりません
頑張ります
2023年10月22日
お店の裏に植えた銀木犀の花が咲きました
金木犀より控えめで優しい香りです
大好きな秋
今日も穏やかに営業中です☺️
2023年10月16日
本日定休日です
いいお天気!
バイク日和❤️
2023年10月12日
アラジンストーブの芯の交換
無事に完了しました

まず、老眼鏡をかけて
説明書とにらめっこしましたが
ちんぷんかんぷん
そうだ!
YouTubeに動画あるんじゃない⁈と
検索してみたら
あった〜
あったよ〜
「アラジン公式チャンネル・芯の交換方法」
動画の通りにやっていったら
ものの5分もかからずに交換完了!
なんて便利な世の中になったのでしょう
YouTube様に感謝しかありません
さて
今から灯油を買いに行ってこようかな☺️
2023年10月10日
昨日の定休日
張り切ってバイクに乗ろうと思ってたのに
朝から晩まで雨でした☔️
ざんねーん!

朝晩の気温がだいぶ下がってきて
寒っ‼︎って感じる日が多くなってきたので
そろそろ冬支度です
ここ数年
見て見ぬふりをし続けてきたストーブの芯
さすがにもう交換しないとダメそうなので買いました
あとは交換するだけ…
なのですが
説明書見たら不安になってきました
いろんなパーツを外すのはいいとして
元に戻せるかしら😵
でもやるしかない!
I can do it!
«前のページ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス