アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 ... | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ... 241 次のページ»
2023年03月18日
オーダー品のタブレットケース完成。
充電器等は別のポーチにまとめて持つとのことで、
シンプルにタブレットだけを入れるスタイルです。
表地はCENTINELAのラグと鹿革、
裏地はキルティングでクッション性をもたせ、
ファスナーは鹿革の四つ編みにビーズをあしらって、
とても素敵に仕上がりました☺️
2023年03月17日
曇り空の広野町
週末の金曜日です
今日も穏やかに営業しております☺️

先日、とても嬉しいご来店がありました。
震災前にお会いしたのが最後だったので、
約12〜13年ぶり‼︎
移転する前の一番最初のお店に来てくださっていたお客様です。
関東にお住まいで、
震災後は、お仕事の関係上、
なかなか福島に来る機会がなくなってしまったとのことでしたが、
何年経っても、場所が変わっても、
こうして気にかけてくださって、
会いにきていただけて、とても嬉しかったです。
お店を続けていて良かったと思える出来事でした。
これからまた少しずつ、
同じ時間を過ごせそうな予感〜☺️

お土産にいただいた可愛いガチャガチャの景品
車止めにカエルと鳥ちゃんがとまってます❤️
2023年03月14日
みなさんこんにちは😊

最近のいろいろな出来事
その①
親知らずが生えてきました
歯茎がムズムズするくらいで痛みはないので
放置して生やそうと思います
その②
目がゾンビ🧟‍♀️
こめかみと目の奥がチクチクと痛み始め
あっという間に白目が真っ赤に!
白くあるべき所が赤いと超気持ち悪いですが
治療の術がないので放置
自然に治るのを待ちます

歯が生えてきたゾンビ顔ですが
今週もやる事いっぱい
元気に頑張ります😊
2023年03月11日
東日本大震災から12年
いつも通りの一日を過ごせることに感謝して
今日も穏やかに営業中です☺️
2023年03月10日
今月号のVIBESさんに
HUMMINGBIRDのオリジナルバッグが
どどーんと掲載されています
(minoruさんありがとうございます💕)
どうぞ雑誌をお手にとってご覧ください☺️
2023年03月08日
あったか〜い
ポカポカ〜
そして
花粉がすご〜い
お店のテラス
ほうきではいても
数分後には
花粉の模様が出現
花粉症の方ごめんなさい🙇‍♀️
ハミングバードは花粉まみれです
2023年03月07日
白菜のお花が咲きそうですが
花開く前に摘み取って
おひたしにして食べちゃいます😁
今日も穏やかに営業中です☺️
2023年03月04日
3月ですね🌸
ポカポカと暖かい土曜日を迎えました
今日もせっせとミシンをかけながら
ニコさんサンコちゃんと営業中です😊

お漬物を漬けようと思って
白菜を天日干ししていたら
真ん中からなんか生えてきた!
どうしよう…
育ててみたい
けど
お漬物も漬けたい
2023年02月28日
ポカポカと暖かい2月最終日
一日に一度は軽トラに乗って
パトロールにやってくるじー(父)と
ニコさんとサンコちゃんも
気持ち良さそうに日向ぼっこ☺️
今日も穏やかでいい一日です
2023年02月25日
土曜日の広野町
晴れたり曇ったりのお天気ですが
暖かく感じます
2月最後の週末です
元気に楽しく過ごしましょう☺️

ハミングバードには
エンジンのついた機械が3つ
・草刈り機
・ハーレー
・ジムニー
どれも好き
全部楽しい
でも今日はおあずけ
お店の中に戻り
ミシンのスイッチを入れて
制作に励みます😊
2023年02月23日
木曜日は制作日ですが
本日は祝日のため通常営業しております
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください☺️

お店のオープン前に
ちょこっとだけ走ってきました
気持ちよかった!
パワー充電完了
今日も楽しくいきましょう〜☺️
2023年02月21日
今日は衝動買いならぬ
衝動作り
久しぶりに自分用のバッグを作りました

長財布とスマホと鍵が入ればいい大きさで
ブランケットとサドルレザーは余り物
鹿革は傷が付いていて商品には使えない部分
コンチョだけ贅沢に新品で
型紙も作らずに
気の向くままに裁断して縫って出来上がり〜
楽しかった❣️

ちなみに先日作っていたお店用バッグ達は
とある雑誌さんの撮影で遠征中
戻ってきたらアップしますね☺️

明日からは
ブランケットやその他の材料が揃うので
オーダーの制作がスタートします
また楽しく作りまーす❣️
2023年02月17日
毎日楽しくバッグを制作しています
ショルダーの付け方にも
いろんな方法があって
鹿角のビーズで留めたり
シルバーコンチョで留めたり
カシメで留めたり
バッグのデザインや雰囲気に合わせて
付けています
楽しいです😊
2023年02月14日
今日はバレンタインデーですね💕
先月いただいたチョコレート
可愛すぎて食べることができずに
今日も眺めています
みなさんもどうぞ幸せなバレンタインデーを☺️
2023年02月10日
冷たいみぞれが降る広野町です
寒いので暖かくしたお店の中で
作り物をしています
chimayoのラグと鹿革とコンチョ
好きなものを組み合わせて作ったら
大好きなものが仕上がります
オーダー品ではなくて
とっても久しぶりに
お店に並ぶ商品です
仕上がりが楽しみ💕
2023年02月04日
今日は立春🌸
風は冷たいですが
陽射しは暖かく感じます
今日も穏やかに営業中です😊

2/5(日)は都合によりお休みさせていただきます
2/6(月)も定休日のためお休みです
よろしくお願いいたします

国際線でアメリカに到着したら
国内線に乗り換えて
ニューメキシコ州のアルバカーキに降り立ちます
ここからレンタカーの旅がスタートです
いつも通りに行くなら
アルバカーキからズニに移動して
ズニを拠点にあちこち周るのですが
アルバカーキから一気にホピまで
なんて時もあったりします
距離にして306マイル=490キロ
休憩をいれて6時間くらいなので
行けないことはないのです
でも
もうそんな無理はしない(できない)
気力にも体力にも
余裕を持って旅をしたいと思います☺️
2023年02月03日
今日は節分👹
冬と春の季節を分ける日
明日は立春🌸
春の始まりの日
まだまだ寒いですが
身体に気をつけて元気に過ごしましょう☺️

今年の渡米は
コロナ前に行ったきりなので
かなり久しぶりになります
距離感とかすっかり忘れていて
スケジュールを立てるのに
Google Mapとにらめっこ👀
Zuniを拠点にして動くので
Hopiは日帰りで何日間か通います
日の出と共に出発して
日が暮れる前に帰ってくる感じ
まぁ渡米は半袖の季頃の予定なので
まだまだ先なんですけどね
地図を見てるだけでワクワクしてます☺️

🙇‍♀️お休みのお知らせ🙇‍♀️
2月5日(日)
都合によりお休みさせていただきます
ご足労のないようお願いいたします
2023年01月31日
寒い日が続いていますね🥶
水道が凍らないように
毎晩お水を少しだけ出して寝ています
春が待ち遠しいです🌸

新しいパスポートを受け取ってきました
10年なので58歳まで有効
このパスポートがきれる時には
リタイヤできるといいな
それまであと10年
がんばります☺️

新しいパスポートの全てのページに
いろんなバージョンの
富士山の絵がプリントされていました
(前のは数字だけ)
とても素敵ですね☺️
2023年01月28日
昨晩から今朝にかけて
珍しく雪が降り
少し積もりました
ニコさんとサンコちゃんは
積もった雪の中を走り回り
3人で朝陽を眺めて
新しい今日の始まりです
2023年01月18日
年明けにアメリカに注文した生地が
中継地点で止まったまま動かず
いまだに届きません
今月中には届くといいなぁ…
バッグやポーチ
今年もたくさん作りたいと思ってます☺️
«前のページ 1 ... | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス