アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4875
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ... 244 次のページ»
2023年12月24日
メリークリスマスイブ🎄
外は冬らしい寒さですが
心は暖かく❤️
よいクリスマスをお過ごしください☺️
2023年12月09日
有り余るほどのミモザのおかげで
全長80cm越えのスワッグが出来ました
大満足☺️❤️
2023年12月08日
12月とは思えない暖かさの中
毎年恒例の
クリスマスから新年にかけて飾るための
スワッグ作りです
実家の庭から切ってきたミモザ
ハミングバードの庭のローズマリー
とうもろこし
散歩道で拾ってきた木の実
鳥の羽根と鹿革の紐
などなど
身の回りにあるもので作ります☺️
2023年12月02日
12月です
師走です
この調子でいくと
あっという間にクリスマスがきて🎄
あっという間に大晦日です
忙しい毎日ですが
一日一日を大切に過ごしたいと思います☺️

12月といえばギフトシーズン🎁
自分へのプレゼントに
こんなマグカップはいかがでしょう😊
ナバホネーションのマグカップです
デザインが可愛すぎます
実店舗にて販売中です🌵
2023年11月26日
寒い寒い日曜日の午後
ストーブをつけて営業中です☺️

昨晩、
来日中のHopi族のAhkimaから電話がきて、
楽しくお話をしました。
Ahkimaに始めて会ったのは、
2011年の11月、
とてもとても楽しかった
Hopi & Zuni artist show in JAPAN。
次に会ったのが、
2018年10月、
我が家の稲刈りを手伝いに来てくれた時。
そして今年の6月、
アリゾナ州フラッグスタッフにて。
12年の間に、
たったの3回しか会えていませんが、
たぶん、とても仲良しです。
12年の時を重ねたツーショット。
次はまたいつ会えるかな☺️
2023年11月22日
ポカポカと暖かい午後です
今日も穏やかに営業しています

明日の11/23(木)は
通常ですと定休日ですが
勤労感謝の日で祝日なので営業いたします
代休として11/24(金)にお休みいただきます
どうぞよろしくお願いいたします☺️

ニコさん
室内ではトイレに居ますが
お外では階段の下に居ます
狭いところが落ち着くようです☺️
2023年11月11日
たくさん作っています
まだまだ序の口で
デザインの違うバッグやポーチなど
合計100個くらい作ります
ペンドルトンのタオル生地を使っているのですが
とても良い仕上がりです☺️
2023年11月08日
留守番中のニコさんは
トイレに居る事が多いです
おかげでトイレの床はいつも温かくて
床暖房いらずです

私がトイレに行くと
そそくさとついてきて
画像のように見張りをしてくれます
おかげでドアが閉められないので
開放的なトイレタイムになります

ハミングバードのトイレの神様は
ニコ様です
2023年11月03日
文化の日です
お天気良すぎて
11月なのに暑いです
暑いのに
モコモコのあったかい生地を縫ってます
暑いので
ノースリブです
季節感が迷子になってます
でも楽しい〜😊
2023年10月31日
10月も終わりですね
11月と12月も
裁断とミシンがけの日々が続きます
初売り用の福袋も作りますよ☺️
今年も残すところあと2ヶ月
元気に頑張っていきましょう

今日はバイク用の工具入れの制作です
鹿革の袋を
クルクル巻いているだけのように見えますが
細かい工具類が落ちることのないように
ファスナー仕様になっています
シーシーバーにゴムでくくるとの事なので
コンチョと鹿角のボタンで
ちょっとワイルドにカッコよく仕上げました☺️
2023年10月25日
延々とカシメを打ち続けています
まるで修行のようです
まだまだ終わりません
頑張ります
2023年10月22日
お店の裏に植えた銀木犀の花が咲きました
金木犀より控えめで優しい香りです
大好きな秋
今日も穏やかに営業中です☺️
2023年10月16日
本日定休日です
いいお天気!
バイク日和❤️
2023年10月12日
アラジンストーブの芯の交換
無事に完了しました

まず、老眼鏡をかけて
説明書とにらめっこしましたが
ちんぷんかんぷん
そうだ!
YouTubeに動画あるんじゃない⁈と
検索してみたら
あった〜
あったよ〜
「アラジン公式チャンネル・芯の交換方法」
動画の通りにやっていったら
ものの5分もかからずに交換完了!
なんて便利な世の中になったのでしょう
YouTube様に感謝しかありません
さて
今から灯油を買いに行ってこようかな☺️
2023年10月10日
昨日の定休日
張り切ってバイクに乗ろうと思ってたのに
朝から晩まで雨でした☔️
ざんねーん!

朝晩の気温がだいぶ下がってきて
寒っ‼︎って感じる日が多くなってきたので
そろそろ冬支度です
ここ数年
見て見ぬふりをし続けてきたストーブの芯
さすがにもう交換しないとダメそうなので買いました
あとは交換するだけ…
なのですが
説明書見たら不安になってきました
いろんなパーツを外すのはいいとして
元に戻せるかしら😵
でもやるしかない!
I can do it!
2023年10月08日
かわいこちゃんが
車検から帰ってきました
また安心して乗ることができます☺️
(平ニューホンダのヒロさん
いつもありがとうございます)

このスポーツスターは
大型二輪の免許を取得するために
教習所に通い始めるのと同時に買いました
初度登録年が2001年なので
22年間一緒に過ごしています
お互いにまだまだ現役
楽しく安全に走り続けていきたいと思います☺️

10月9日は祝日ですが
月曜日で定休日のためお休みいただきます
(早速走りにいってきます)
よろしくお願いいたします🌵
2023年10月03日
とうとう
老眼鏡を買いました
見えすぎてビックリ🫢
一回で針に糸も通るし
細かい作業が捗ること捗ること!
逆に
今までどれだけ見えてなかったのかと…

老眼だし白髪だし
しっかり老化していますが
先日受けた健康診断の結果は
オールA判定でした😎
健康第一!
2023年10月01日
HOPI族のアーティスト
Berra Tawahongvaがお亡くなりになったそうです
心からご冥福をお祈りいたします

ショーケースには
ペンダントトップ
バングル
リング
それぞれひとつずつ残っていました
今日はショーケースから出して
大切に大切に磨き上げたいと思います
2023年09月30日
昨日は
中秋の名月・十五夜お月様の夜でした
そして今年は満月🌕
ススキ🌾とお団子をお供えして
ニコさんサンコちゃんとお月見しました

日が暮れてからは
お月見泥棒へ!
お月見泥棒とは
十五夜に飾られているお月見の供え物を
この日に限って盗んでもいいという風習です
そーっと実家に行って
縁側に飾られたお供え物を
「お月見泥棒でーす!」と宣言して盗んで帰ってきました☺️
昔ながらのこんな風習が
いつまでも続くといいなと思います
2023年09月29日
少し暑さが戻ってきました
このチャンスを逃すわけにはいかない!
大急ぎでニコさんをシャンプー🛁
ジャブジャブ洗ったら
お日様の下で自然乾燥
これから冬に向かうというのに
抜け毛がすごい
それもこれは冬毛
365日エアコンが効いた環境で過ごしているので
換毛期がいつもだいたい間違ってるニコさんです
«前のページ 1 ... | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | ... 244 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス