アメリカより直輸入のインディアンジュエリーをお届けします
ホームToday’s Diary
Today’s Diary
Today’s Diary:4820
«前のページ 1 ... | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | ... 241 次のページ»
2010年02月22日
みなさんこんにちは★
週の始まり月曜日。
風は冷たいけれどいいお天気です(^-^)
今日は2月22日。
2が3つ並んで、222=ニャンニャンニャン、猫の日だそうです。
ということは、1月11日は、111=ワンワンワンで犬の日だったのかしら?
3月は3月3日が、33=ミミで耳の日。
そして、ひな祭り。
犬の日は気付かずにスルーしてしまったので、3月3日にヒナのお祭りをしてあげようと思います。
そして今日は、桃の花を飾りました。
春はもうすぐです。
今週も元気にがんばりましょう♪
2010年02月21日
みなさんこんにちは★
いいお天気です。
お天気がいいだけで元気が出ます。
冬季オリンピック開催中ですね。
日本中の期待を受けた選手達が頑張っています。
メダルが取れればそれに越した事はないけれど、取れなくたって、頑張っているその姿を見ているだけで、私も頑張ろう、と前向きな力をもらっています。
さ~て、今日もエプロンかけて制作がんばろう♪

画像は最近の私。
髪の毛、伸びっぱなし&ぼさぼさ。
そろそろ切らないと、生活に支障が出始めます。
2010年02月20日
みなさんこんにちは★
寒さが少し和らいだいわき駅前です。
昨晩は、飲まずに帰りました。
「来週あたり飲みに行こうね」と、お昼にランチをしながら友達と約束したのを思い出したからです。
ということで、少し残業をしてから大人しく帰宅しました(^-^)

そして今日もオーダーアイテムの制作です。
PSPケースとポーチを作ります。
オーダーいただいている皆さま、楽しみに待っていてくださいね♪
それでは今日もがんばります。

画像はおととい納品させていただいたベスト。
高校3年生、Genくんのオーダーです。
バイトがんばったね。
ありがとう。
こんな高校生が増えるといいなぁ~。
2010年02月19日
みなさんこんばんは★
曇ったり雨が降ったり、はっきりしないお天気のいわき駅前でした。
もうすでに20時をまわり、今日のお仕事も終わりです。
今日は久しぶりにビーズを使って作り物をしていたので、目がショボショボしています。
目に良いものって何だっけ?
お酒!!
いや、違う。
でも金曜日だしなぁ。
なんて、さっきからずっと考えています。
花金。
フライデーナイト。
さぁ、どうする、自分。

2010年02月18日
みなさんこんにちは★
天気予報通り、雪が降りました。
朝、カーテンを開けたら、びっくりするほどの銀世界。
あとからあとから落ちてくる大粒の雪に、どんだけ積もっちゃうんだろう!!とワクワクしたのですが、、、
お昼過ぎ、雪はやみ、空も明るくなって、水気を多く含んだ雪はすでに溶けはじめてしまいました。
大変!!急がなくちゃ!!
雪だるま作り。
今日は、昨日のポピーで飾りつけ。
女の子っぽい雪だるまになりました。
今日も元気にがんばります(^-^)
2010年02月17日
みなさんこんにちは★
今日はちゃんと「こんにちは」できました(^-^)
2月も中旬。
寒さも佳境です。
明日の天気予報には、また雪マークがついています。
春の暖かさが待ち遠しくて、花屋さんでポピーを買いました。
春っぽくて可愛い♪
でも、
よく見ると、
ポピーのつぼみって、
気持ち悪い。
見れば見るほど、
気持ち悪い。

小さな発見をしたところで、今日も元気にがんばります。
2010年02月16日
みなさんこんばんは★
今日もあっという間に20時です。
お店に来て一番に日記を書かないと、結局この時間になってしまうことが、昨日と今日で判明しました。
明日はちゃんと「こんにちは」の日記にしますね。
自分がもう一人いたらいいのにな~、とか、
一日が30時間くらいあればいいのにな~とか、
ここ最近思っていますが、残念ながら自分は一人しかいないし、一日も24時間しかないので、出来る事を出来る限りがんばっていきたいと思います。
それではみなさん、また明日(^-^)/

2010年02月15日
みなさんこんばんは★
もうすぐ20時。
気がつけば真っ暗。
夢中になってオーダーアイテムの制作をしていたら、あっという間にcloseの時間です。
今日もおつかれさまでした(^-^)
明日も元気にがんばりましょう。

画像は先日の雪景色の中のヒナちゃん。

2010年02月14日
みなさんこんにちは★
久しぶりの青空と太陽です。
やっぱりお天気がいいと気持ちがいいですね♪
今日も楽しんでお仕事がんばります(^-^)
あ!そして男性女性関係なく、全てのみなさまに、
~Happy Valentine~

画像は、昨日納品させていただいたオーダーベスト。
表地は鹿革、裏地にPendletonを使った贅沢な一品です。
合わせを気にしなければ、リバーシブルでも着れます。
デザイン上、裏地のPendletonを形にした以外は、すべて手かがり&手まつり。
大変でしたが、仕上がりには大満足です。
今ごろ宅急便でお客様のお手元に届いているはず。
ワクワクとドキドキです。
2010年02月13日
みなさんこんにちは★
道路わきには先日の雪の名残りが、そして今日もパラパラと雪が舞っています。
寒い寒い。
風邪ひかないように気をつけましょうね。
昨日、朝一番で作った雪だるま。
通る人通る人が、「かわい~」と言ってくれて、気がついただけでも20人位の方が写メっていました。
かわいいかわいい雪だるまちゃん。
昨日の帰り際、明日まで残ってるかなぁ、金曜の夜だし酔っ払いに壊されちゃうかも…と心配していたのですが、、、
無事でした!
溶けて少し傾いていますが、そっくりそのまま居てくれました。
世の中捨てたもんじゃないですね(^-^)
冷たい雪だるまに、あったかい気持ちにしてもらいました。
今日も元気にがんばります♪
2010年02月12日
みなさんこんにちは★
めったに雪の降らない(積もらない)いわき駅前、今日は辺り一面、雪景色です。
急ぎのオーダーアイテムを仕上げるため、今日もいつもより早くお店に来たのですが。。。
つい、
夢中になって、
雪だるまを作っていたら、
いつもと同じ時間になってしまいました。
雪だるまを作るなんて何年ぶりだろう。
長靴の中の足の指が冷えてジンジンする感じも懐かしい。
ヒナと雪だるまと一緒に、今日も元気にがんばります♪
2010年02月11日
みなさんこんにちは★
雪マークのついているいわき駅前です。
今日はいつもより早く出てきて、オーダーアイテムの制作をしています。
早出残業ってやつです。
寒かったので、朝からマックを食べました。
なるべくお昼はマックを食べないようにしたいと思います。
この前一緒に飲んだ友達に、「りかちゃんは何を食べて生きてるの?」って聞かれました。
さて、マックでおなかがいっぱいになったところで、今日も一日がんばります(^-^)

画像は、鹿革とPendletonのケース。
携帯とか、i-podとか、タバコとか、そのぐらいのサイズのものならなんでも入ります。
2010年02月10日
みなさんこんにちは★
昨日はお休みありがとうございました。
昨日の暖かさはどこへやら、寒い寒いいわき駅前です。

先日、友達が自ら命を絶ってしまいました。
同級生から連絡をもらってからも、その後いろんな情報が入ってきてからも、どうしても信じられなくて。
でも、おとといの月曜日、お通夜に行って、認めるしかなくなってしまいました。
もういない。
四角い枠の中でひかえめに微笑む彼に言ってやりました。
バカ。
何があったのかは分からないけど、きっと想像もつかないほど辛さや悲しみや苦しみがあったんだろうね。
でも、やっぱり、生きていて欲しかった。
優しい彼のことだから、悲しむ家族や友達の姿を見て、きっと今ごろ後悔しているはず。
バカだな、後悔先に立たずだよ、ヨッピ。
腹が立つから、いつかまた会えるときが来たら、肩パンチしてやる。
それまで、遠くからみんなを見守っていてね。
ヨッピの分まで、がんばって生きていくからね。

死は誰にでもいつか必ず訪れるものです。
でもその時が向こうからやってくるまでは、生きなくちゃいけないと思います。
だから、
今日も元気にがんばります。





2010年02月09日
みなさんこんにちは★
いいお天気です。
暖かくなりそう♪
今日は定休日。
お休みさせていただきます。
みなさんもどうぞ良い一日を(^-^)
2010年02月08日
みなさんこんにちは★
凍てつく寒さが少し和らいだような気がします。
陽射しが暖かいです。
三寒四温。
寒いのと暖かいのを繰り返しながら春に向かっていきます。
新しい季節が待ち遠しいです♪
さて、あいも変わらずオーダーアイテム制作の日々です。
只今ベストを製作中。
表地が鹿革、裏地がペンドルトン。
今回はミシンを使わず、ほとんどが手縫いでの作業です。
縫ったり編んだりするための下準備で、ゴムのハンマーを使って穴を開けます。
重くて大きなハンマーを何度も振り下ろしているおかげで、私の右手は豆だらけです。
(ビーズの刺繍をしている時は、指先が穴だらけ。)
手を見ると、私は何屋さん?と、たまに思いますが、今日も元気にドカンドカンとハンマーを振り回す…じゃなくて振り下ろしたいと思います。

画像は先日納品したカチューシャ(鹿革&ビーズ刺繍)。
とっても可愛く出来上がりました。
時間ができたら、自分用にもいくつか作りたいと思っています。

お知らせ
本日、都合により17時closeとさせていただきます。
明日、2月9日(火曜日)は定休日のためお休みいたします。
2010年02月07日
みなさんこんにちは★
寒風吹きすさぶいわき駅前です。
あまりの寒さに、耳がもぎれるかと思いました。
さすが2月。
耳あてが欲しい今日この頃です。
さて昨日、cuctas flowerのオーダーアイテムを、2組のお客様にお渡しする事ができました。
お渡しの瞬間はいつもドキドキします。
緊張感と達成感と嬉しい気持ちのオンパレードです。
そして、またがんばろう!って思います。
私のお仕事は「する」んじゃなくて、「させてもらっている」んだと思います。
みなさんに、今日も感謝感謝です(^-^)
それでは、今日も元気にがんばります♪

画像は「来週は来れないから、少し早いけれど」と頂いたバレンタインのチョコレート!
Takahiroさん、Harumiさん、いつもありがとうございます(^-^)
とっても美味しかったです。
2010年02月06日
みなさんこんにちは★
今年2回目の雪が降りました。
横殴りの雪、真っ白な景色の中を、びしょびしょになりながらヒナちゃんと出勤です。
そしたらまぁなんてこと!!
店に着くなり雪がやみ、今は雲ひとつない青空が広がっています。
雪と風が一番ひどい時に家を出てしまったようです。
失敗失敗。
おまけに風は刺すように冷たいし、ブーツとダウンはびっしょり。
でも、今日も新しい一日が始まりました。
元気を出してがんばります。

★お知らせ★
本日2月6日(土曜日)と、2月8日(月曜日)は、都合により17時closeとさせていただきます。
2010年02月05日
みなさんこんにちは★
今日も寒いですね。
今日以上に寒かった昨日、ウールの厚地のタイツをはいてきたのですが、どうも毛玉が気になって気になって、新しいタイツを買いに無印良品に走りました。
はいているのと同じタイツを探したもののいっこうに見つからず、店員さんに聞いたら商品入れ替えで、もう無いとのこと。
がびーん。
仕方ないので普通の厚さのタイツを買ってはいたのですが、、、
なんだかスースーして寒い。
かといって、厚くてあったかいけれど毛玉のタイツはもうはきたくない。
でも寒い。
寒いのを選ぶか、毛玉を選ぶか、自分の中での戦いです。
悩むこと半日。
飲めばあたたかくなるかもね、という結論から、帰りに一杯ひっかけて帰りました。
結果は大正解。
ほろ酔いでタイツの事などすっかり忘れて、ヒナちゃんを抱っこしてタクシーで帰宅しました。
めでたしめでたし。
今日は長ズボンです。
それでは今日もお仕事がんばります。


画像は、日記とは全く関係ありません。
グリーン系のターコイズ。
空や海のようなブルーのターコイズももちろん好きですが、緑に囲まれた湖の水面のような、グリーンのターコイズも好きです。
2010年02月04日
みなさんこんにちは★
今日は立春です。
立春ですが、この冬一番の冷え込みです。
風が冷たいこと冷たいこと。
でも、立春なので、春らしいお花の刺繍のブラウスを着てきました。
失敗。
あー寒い。
でも、北海道では、マイナス30度だそうです。
いわきでは、マイナス3度。
ケタが違う。。。
寒いなんて言ってられませんね。
伊達の薄着でがんばります。

画像は鬼とひなちゃん。
豆まきをしたら、ヒナちゃんが嬉しそうに豆をひろって食べてました。

2010年02月03日
みなさんこんにちは★
晴れているのにとっても寒い、冬らしいお天気です。
今日は節分。
豆まきしなくちゃ。
そして、36粒、豆を食べます。
年齢より1粒多く豆を食べると体が丈夫になり、風邪をひかなくなるそうです。
そして、明日は立春。
まだまだ寒いけれど春はもうすぐそこです。
寒さをこらえて今日も元気にがんばりましょう!

画像は、定番のポーチに、鹿ひもの四つ編みがついてショルダーバックになりました。
小学3年生の男の子のお誕生日プレゼントです。
おめでとう♪
«前のページ 1 ... | 176 | 177 | 178 | 179 | 180 | 181 | 182 | 183 | 184 | 185 | 186 | ... 241 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス