掲示板

記事検索

2007年09月25日 18:17:13 No.311

無題

投稿者 : りえ

昨日は、どもどもです。これから、お月見どろぼうに行ってきます。三角袋をぶらさげて、気合いを入れて出発!

2007年09月25日 18:53:45 No.312

無題

投稿者 : HUMMING BIRD リカ

わぁ~、いいな~!お月見どろぼう!!
そうだ、今日は「どろぼう」してもいい日だもんね。
来年は一緒に行きたいな~。
あ、でも大人もOKかしらね?

「お月見どろぼう」とは。。。
私の実家のある地域で、昔から行われている風習です。
お月様の月明かりに照らされて、子供たちが近所の家の十五夜のお供え物(お団子・お饅頭・栗・さつまいも・お菓子、などなど)を、その家の人に見つからないように盗んで食べること。
見つからないように、とは言っても、大人たちはちゃんと分かっていて、家の縁側や玄関先など、盗みやすい所に飾ってくれます。
それでも子供たちにとったらスリル満点!!
いつまでも続けていきたい地域の風習です(^-^)

ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット